と、おしゃれに言っても老眼鏡の事ですけど😅 老眼になるのは早かったですね。 50代の半ばには老眼鏡を使った記憶が・・ 60代では本格的に老眼になり 色々老眼鏡を買いました。 最初は、良くスーパーなどに売りに来る 物販出店のお店から買いました。 千円だったので、+1・0の物を 何個も買ってあちこちに... 続きをみる
羨ましいのムラゴンブログ
-
-
日曜日、新聞記事より。 音楽にまつわる記事を見ると、 子供の頃、クラスに一人だけバイオリン🎻 が上手な人がいて、彼女を思いだす。 3歳から習っていたようです。 ピアノを習っている子も二人程いて、 5歳から習っていると。 当時、小学生四年生くらいだったか。 その時は、何も思わなかったが、 年齢行くに... 続きをみる
-
昨日ネットで見ましたけど。 収支2億円超ばかり目がいくんですが、 確か去年破産してたんですよね。 大変な額の税金がきて破産って 優雅で良い暮らしをしてそうに見えてますが、、、実際にはどうなんでしょうか。
-
老夫婦の人が 二人で出かけているのを見ると うらやましい そうなった時の私たちを知らないから 羨ましい
-
夫の今日のお弁当。 豚肉の甘辛炒め ささみとピーマンのマヨネーズあえ 豚肉の甘辛炒めは、夫のお弁当の定番 今日は、生姜を刻んで入れたので、ご飯がすすむと思います。 ☆☆☆☆☆ 隣街に、昔からお世話になっている、お直し屋さんがあるのですが その店主の女性が、素敵な方なんです。 私よりも年上。 たぶん1... 続きをみる
-
どうしてそう思ったの? なーんにも知らないくせにさ どうしてそう思ったの? 勝手な憶測ってやつは自分だけの胸に仕舞っとけよ 自分のことを言われたら目くじら立てて怒るくせにさ 他人のことならいいんだね? その無神経さ 逆に羨ましいよ
-
姪っ子が5日前出産しました 姉初孫✨👶 女の子✨✨ 羨ましい…私の娘には♂♂・息子にも♂♂ 我が家には女の子縁がないのです。 あまり人に対して羨ましいと言う感情をもたない方なのですが、女の子は羨ましい💦 娘も息子も 『羨ましいんでしょ😏?』と言ってました それでもBOYS達は単純で可愛いですよ... 続きをみる
-
湿度が… 不快指数が… 蚊が… 継続しないと… TNR… この前の TNR… 目の前で 捕獲器に入ったのんをみていた 仔達が… あっちこっちへ 分散してしまって… 集まって来てくれるように…大作戦を 試みているのですが… なかなか 上手くいかない 大作戦… 諦めない気持ち… 公園猫さんまわり ちょっ... 続きをみる
-
このゲーム激むずで有名らしいんです。 『DARK SOULS』シリーズの流れを組む戦国”激ムズ”アクションゲームで、 道中のザコ敵でさえも油断したら即死亡する激むず。 心が折れるほどの死にゲーぶりらしいです。 でも映像みると楽しそう~~ 堂河内のスキルじゃ絶対死にまくりで楽しめないの確実ですが、、、... 続きをみる
-
ワタクシは たった1人の勤務。 気楽さもあるが 忙しい時はメチャハード(¯―¯💧) 隣県の女性事務局員さんは 男性事務局長と 2人きり|ω・) 事務局長が指示をした仕事をこなして わからない事があれば相談もできる。 正直、 羨ましい( *´꒳`*)♡ 組合員の嫌味な電話も 事務局長には言わないはず... 続きをみる
-
-
- # 羨ましい
-
#
ミニマリストの持ち物
-
スーパーSALE★新商品【数量限定】1000円ポッキリ
-
*シンプルな暮らし*気分を上げてくれる毎日使うもの
-
わたくしは、今年、このコートを・・・の、お話。
-
ゆるミニマリスト アイシャドウはひとつだけ。
-
睡眠環境改善の日々、「枕メンテナンス」に行ってきた。
-
【ダイソー】200円手袋で手元暖かな冬を過ごす
-
*少ない服で暮らす*持たないもの。やめたこと。
-
忙しくても運動を続ける、最も簡単な方法
-
ミニマリストでも喪服はあると安心!40代のブラックフォーマルのバッグや靴を紹介
-
「メルティニット3色買い」のススメ。
-
産後のシャンプーは『haru』一択!髪に金をかけるミニマリストがたどり着いたオールインワンシャンプー/6ヶ月使用レビュー
-
【ミニマルワードローブ】冬の服を買い足して服8着@2023
-
*シンプルライフ*年末を意識して整理整頓
-
ミニマリストおすすめの電気を使わないあったかグッズで節電・寒さ対策
-
【少ない?】50代ミニマリスト夫婦のアウターの、お話。
-
-
#
整理整頓
-
1~32個☆『1000個捨てチャレンジ』
-
「暮らしを整える」とお金が出ていく
-
#本日のおうちごはん 『Oisixメニュー ねぎとろ丼』
-
+押し入れの諸々の見直し*++
-
100均で便利グッズを買ったことと、食材も大掃除したこと
-
『1000個捨てチャレンジ』に挑戦します!
-
#私のおすすめする一冊 『書いて、捨てる!』
-
#本日のおうちごはん 『Oisixメニュー きりたんぽ鍋』
-
いよいよ年末です!おうちの美化委員 12月のお題~~♪
-
「わたしは、自分のへやがほしいです。でも…」
-
整理整頓は中途半端でも大丈夫です
-
♪♫♪断捨離は続くいつまでも&ダイソーのコードフックの使い方とおやつでテーブルコーディネート♫♪
-
*すっきり暮らす*新年を迎えるために年末は買い替え時
-
片付かない部屋に住んでるあなたに足りないのはこれかも!
-
12年間ブログを続けてきていちばん頑張った11月☆
-