マンガ書評>❾「課長バカ一代」2022年の初詣の戦利品☜なぜ?
ナンバリング&再公開です。 初公開:2022/01/02 18:00 昨日(2022年1月1日)は、渋谷の叔母宅にお年賀に行ったついでに初台のお寺に初詣しました。 なので今日(同1月2日)は自分ちの近所の杉並のお寺に初詣に行こう❗️と思いました。 高円寺の住宅街の中にあるお寺に行きました。 「課長バ... 続きをみる
マンガ書評>❾「課長バカ一代」2022年の初詣の戦利品☜なぜ?
ナンバリング&再公開です。 初公開:2022/01/02 18:00 昨日(2022年1月1日)は、渋谷の叔母宅にお年賀に行ったついでに初台のお寺に初詣しました。 なので今日(同1月2日)は自分ちの近所の杉並のお寺に初詣に行こう❗️と思いました。 高円寺の住宅街の中にあるお寺に行きました。 「課長バ... 続きをみる
神田明神(神田神社)に青空初詣。神田祭の神社で有名。ニコライ堂や湯島聖堂のすぐ近く
令和5年/2023年の松の内、江戸の古社・神田明神に生まれて初めてお参りしてきました♪♪ 神田明神 御神殿(神田神社) 神田明神に押し寄せる初詣客 神田明神の鳥居 神田明神 随神門 神田明神 花手水 神田明神のマンホール 令和5年(2023年)1月7日 村内伸弘撮影 お正月、生まれて初めて神田明神に... 続きをみる
はちみつ焼き豚は12/13「今日の料理」から。 豚肩ロース肉塊にフォークで数か所穴をあける。 ポリ袋に砂糖、しょうゆ、塩、ウイスキー、しょうが、にんにくと肉を入れ、よく揉み込む。 空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で、一晩寝かせる。 冷蔵庫から出し、常温に戻す。 肉は汁気を拭き取って(つけ汁はあとで使う)... 続きをみる
今年のお正月は家族が発熱のため全員揃えませんでした。 私は発熱しませんでしたが、主人が3日夜から39°以上の発熱でしたので仕事始めにも行けず (職場が医療機関なので、身内の発熱には充分気をつけないといけないのです…。) 自宅に篭ってゆっくりゆっくりしてました。 (でも自宅軟禁状態、何もできず…平和す... 続きをみる
こんにちわ~ ( *´∀`)ノ はーい 1月11日に ウォーキングを始めてみた。 4日目の昨日、朝から体調が悪く、起きてから下に降りて来て 食事をして行こうと思ったけど、食欲もわかず、起きてもいられず、 横になってしまった。 私 昨年末からコロナになって、今年の初詣がまだだったから、 日曜日に連れて... 続きをみる
9日やっと初詣に行けた✨ お参りする前にお線香を買い香閣で悪い所に煙を浴びて💨 パリは👀だね👍 プラは…😳頭かな😁 取り敢えずみんな全身浴びとくか😅 にほんブログ村
今日もブレてる🙃 詰め方めちゃめちゃな気がする, 今日のお弁当🍱 ❇︎ポークチャップ ❇︎玉子焼き ❇︎上海焼きそば ❇︎里いもひき肉煮物 ❇︎ちくわチーズ磯辺揚げ ❇︎鱈の西京焼き 早く帰ってくるからおやつやおにぎり🍙は無し お腹痛かった ストレスか お篭りなのに何故ストレス? 考えすぎるか... 続きをみる
年が明け、3日にはばぁばのお墓参り。 ばぁばの居ない2度目のお正月・・・。 かりんを見たら、すっごく可愛がるだろうな(*^^*) ゆずかりんも一緒にお参りできました。 このまま、車で元町へGo! お散歩しながら、獅子舞を探します(*^^*) 絶対何処かにいるはずだぞ! 何か音が聞こえてきた(*^^*... 続きをみる
年明けは2人共スヤスヤ眠りに着いていました。 ちょっと物足りなく感じで居ましたが…。 今考えると… 2人でくっついて年を越せたのは良い事だよね? って思えて居ます。 初日の出はホテルの窓から2人で見れたし😊 朝食はバイキングで並んで食べました。 まだチェックアウト迄時間があったので もう少しイチャ... 続きをみる
お昼時間を挟み時間があったので、 お参りに行ってきました。 こちらに来られる方のブログを見てみると 地元なのに、行った事があっても 子育てが終わった大人になってから ゆっくりと訪れた事がない事に気がつきました。 こちらに引っ越しして 早25年になろうとしている。 もう私の半分以上はここでの暮らしにな... 続きをみる
賽銭箱に初めて紙幣を納める
マンガ書評>❾「課長バカ一代」2022年の初詣の戦利品☜なぜ?
あの有名人が結婚式に?!函館八幡宮
【REALエッセイ】絵馬に書かれた、知らない子供の願い。
先行初詣2023(と、後づけ)
宮地嶽神社で遅ればせながら初詣
宮地嶽神社で遅ればせながら初詣Ⅱ
【伊豆下田市】美しい海を見下ろす「白濱神社」でご利益を授かろう!
神田明神(神田神社)に青空初詣。神田祭の神社で有名。ニコライ堂や湯島聖堂のすぐ近く
勝尾寺へのアクセスはこちら!おみくじ引いて勝ちダルマに必勝祈願しよう!
■末森城【尾張国】
寒川神社へ
2023年も運がついたと思いたい・・・。
住吉さん
Aim for height 流 ハウツー。イラストができるまで。
🙏ありがたい🎵 コロナ禍ですが この人出 海外の方もちらほら 今年の運勢ひいてきました。 お陰さまで 凹まずに済みました。 人との接し方‥‥わからないけど、 少し前向きになれた。ありがとう。、 快晴の「青空」に雷門が映えていたので ついついバチリ📸‼️ 風が冷たい 超久しぶりの浅草でした。
我が家の近所にはそこそこ有名な神社がありまして、初詣がものすごく混むのですよ。 私の家からは参道の裏側から神社に入れます。 あまりにも人が多くて、参道を覗いてみると、参道もそこそこ長いのですが、 どこまで続いているんですか? っていうくらい人が並んでいます。 しかも、緩やかに動いていた列がいつの間に... 続きをみる
コロナになってから色々食べたけど食欲が戻らない。朝方に娘となか卯に行った。朝定食食べた。 娘は朝から牛とじ丼食べてたけど😅 出前のお好み焼きも8分の1しか食べれず。 うどんも味薄いと分からんしね。 唐揚げ弁当買ったら昼夜で分けて食べたわ。 息子が作ってくれたご飯も食欲出ず。 ほぼ、寝たきりでした。... 続きをみる
ヒル活冒険に出掛けたミライトアラタ 遅くなりましたが氏神様に初詣をしました。 (飼い主1号は元旦に初詣をしました。) 分かり難いですが、社殿をバックに撮影しています。 この社殿は、落ちついた趣きがあり、好きな場所です。 その後はいつものコースを逆に歩きました。 途中、飼い主1号2号は休憩をしましたが... 続きをみる
▲1月4日 初詣 ▲1月4日20時頃 ▲1月7日満月 ウルフムーン ブログの更新をしていないうちに、画像が溜まってきてしまいました。初詣など、今更感がありますが、遅ればせながらアップします。 今年の初詣は1月4日。お正月三が日まで、ウォーキングがてら近くの社寺数カ所に向かいましたが、時間的タイミング... 続きをみる
こんにちわ~ (o^―^o)ニコ 我が家は とうとう 全員が感染。 娘をはじめ、私 ダーリン そして 義娘。 私は やっと復活。 ダーリンは 37度台に。義娘は 今38.5度。でも、意外と元気。 娘は 友達と勉強してくるって さっき出て行った。 ・・・ま~ おとなしくしていられない子だから仕方ないか... 続きをみる
六曜(ろくよう、りくよう)は、 暦注の一つで、 先勝(せんしょう/せんかち) 友引(ともびき)・ 先負(せんぷ/せんぶ/せんまけ)・ 仏滅(ぶつめつ)・ 大安(たいあん)・ 赤口(しゃっこう/しゃっく)の 6種の曜がある。 改めて調べてみた( ˊᵕˋ ;) トン親はそんなにこだわりが無かったから ト... 続きをみる
1月7日 成田山新勝寺の初詣帰りは 鰻を食べる方々が多いです。午後2時には 4時間待ちでした。
新年最初のお墓参りに 庭の花を お供えしました。 お天気も良いので 混んでいるのを承知で 成田山新勝寺へ お参りに 行きました。 境内は、割と 空いていました。 臨時警察署の前で 敬礼をするのが 我が家の恒例行事です。 参道に長い列がありました。 人気店の鰻屋さんの 臨時店舗だそうです。 1時間待ち... 続きをみる
あまり陽射しが無く、空全体がもやってる感じ。 PM2.5とかですかね? 正月、初詣に行けなかったので午前中に妻と初詣に行ってきました。 すぐ近くの神社と隣町の神社です。 隣町の神社は常々気合いが入った神社で、最近では駐車場を拡張したりとかガンバってます。 毎年のユルユルな干支の絵面が楽しみ、今年は兎... 続きをみる
氏神様への初詣がまだなのです お正月三が日にできなかったら松の内迄に(こちらでは15日)それでも詣でる事ができなかったら節分までにと書いてありました お賽銭の事も気になっていて 5円 ご縁がある 25円 二重にご縁がある 45円 始終ご縁がある 500円 これ以上の硬貨(効果)はない これはまったく... 続きをみる
皆さん、ご機嫌如何ですか? 新年明けましておめでとうございます。 さて、 昨年末に旧友達と恒例の飲み会。 浅草で夕方から呑んでました。 1人だけベトナムに移住してしまったのでオンライン飲み会です。 彼は一度インドネシアに移住していましたが、コロナが酷くなり日本に帰国していたのですが、今度はベトナムに... 続きをみる
1月3日、今年も神社に初詣に行ってきました。 8時半に家を出ました。 かがり火公園のところから出発します。 岩槻城址公園のところまでやってきました。 特急「きぬ」が飾られています。 岩槻の久伊豆神社にやってきました。 今年もここで自転車のお参りをしていきます。 今年は卯年ですね。 絵馬の絵も可愛らし... 続きをみる
🎍あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🙌🙇☘️ がーくんとリクはうさぎ🐰ちゃん🤭🐶🐶 女子は花がありますよね~❣️ って、毎年同じなんですが😁😜 元旦は近所の神社に初詣へ行ったよ~💨💨💨 リクうさぎカワエエ〜🐶🤭❣️ 昨年の御札も渡し、これで1年... 続きをみる
昨年中はご覧いただきまして ありがとうございました😊 皆さま、年末年始は楽しく過ごされましたか? 私は母と妹一家と一緒に 元旦に初詣に行って来ました⛩ 県内では有名の大きな神社に 初めて初詣に行ったんですが、 毎年ものすごい渋滞すると聞いていたので 今まで行ってなかったんですが、 妹一家が裏道を教... 続きをみる
2023年1月1日(日) ☆☆☆金沢の旅・3日目☆☆☆ ・ ・ ・ 唯子さん 昨夜は遅くまで起きていたので 今朝はゆっくり寝かせてあげました♪ 8時30分 ホテルで朝食 ●おせち料理(^^♪ お雑煮 黒豆 昆布巻き ニシンと菜の花の数の子和え などなど♪ 美味しかったです♪ ★唯子さんは歯列矯正中で... 続きをみる
伊佐爾波神社へ初詣 ランチは ANA CROWNE PLAZA HOTEL桃園で長男夫婦にご馳走になり お天気も良いのでリフトに乗って松山城へ 帰りは徒歩で マンションに帰り 夕食迄孫たちは仲良くゲーム 長男長女夫婦は買物に出かけ 私は夕食準備 ワイワイガヤガヤ食べたり飲んだり満腹になったのにデザー... 続きをみる
いいなぁ やっぱり海は癒される 波の音 太陽の光反射して綺麗だし 天気に恵まれ良い一日となりました。 初詣は行けてない。 毎年行ってたけど今年は何故か行く気がしない ただのんびりしたい
今年も⛩初詣に行って来ました。 サキちゃん地方、今年は雪のないお正月です。 お詣りしたあと、当直明けの兄ちゃんから電話も来て、 家族揃っての初詣気分です。 今年も爺ちゃんも一緒に来れました✨ この八咫烏(ヤタガラス)おみくじを引くのが楽しみなんです☺ (画像お借りしました) 私とパパさんは大吉✨ 爺... 続きをみる
初詣は、出雲大社相模分祠へ 秦野駅から無料バスも出ていましたが、徒歩30分で到着 人もお店もたくさん出ていました 縁結びの神社として有名なので、子供たちの結婚や安産をお願いしてきました ランチは秦野駅前の王将にて 安定の美味しさ、餃子とかた焼きそば 今度は、秦野から鶴巻温泉までのハイキングに挑戦した... 続きをみる
元旦は次女家族3人と息子が来てくれて、賑やかなお正月を過ごすことができました🎍 昨日、2日は娘(長女)と2人で出雲の実家へ年始に行ってきました。 お正月2日目の朝の道路は空いていて、実家には早く到着することができました。 母の入れてくれた緑茶と、今年の干支のウサギの練りきりをよばれました🐇 食べ... 続きをみる
新年明けまして おめでとうございます(*^^*) 師走の慌ただしさでブログ お休みしていました(^_^;) 昨年中のブログネタもありますが 本年もぼちぼちマイペースで 更新させていただきます(*^^*) 今回は年末年始の出来事を アップします(*^^*) 2022/12/19 2022年最後の多肉狩... 続きをみる
目覚めから、箱根駅伝を見ています。 頭の中は、まだ寝てる状態だけどね。 こんなに遅くブログを書き出したこと、最近じゃ無いわ~。 生活が乱れてる? そうだね、夜更かししています。 昨日の午後、ランチでも無く、晩ご飯でも無く・・・・ あーちゃんと娘が、マックを買いに行きました。 知ってる? マックのポテ... 続きをみる
「初詣に行きたい」と言う娘のリクエストで、朝早くから出掛けました。 もうすでに車の進みが悪い…と感じたあたりに無料駐車場があり、案内されているおじさんが「歩く方がはやいですよ」と教えてくれて。 15分ほど歩きました。 かなり歩いた後の階段はキツイ^^; 早く来て良かった⤴︎ スムーズに参拝できました... 続きをみる
今年も どうぞよろしくお願いいたします 元旦 どこにも行かず家の中 お洗濯して、お布団干して 引き出しやら、食器棚やらを ガサゴソお片付け 子ども達は、昼間からビール🍻 なんで?と聞いたら 「お正月だから」と その通りの返事 今日は、初詣 昨年と同じ神社へ しっかりとお祓いをしていただきました 昨... 続きをみる
毎年神田明神に初詣に行きます。 今年は本日行ってまいりました。 天気も良く、とても気持ちよくお詣りさせていただけました😊 午前中に行ったのでそこまでは混んでいませんでしたが 目の前の道路には長い行列ができています。(これは毎年の事です) 神田明神の正門にあたる随神門です。 御神殿にお詣りさせていた... 続きをみる
明けましておめでとうございます🌅 今年もよろしくお願いします🙇🏻♀️ 実家から愛知に戻ってまいりました 両親が畑で採れたもの、お餅など、持たせてくれました 畑で採れたみかん🍊は、昔は皮が厚くて、酸っぱかったが、だんだん美味しくなってきて、今年のは 息子たちにも好評でした👍 妹がコロナ?っ... 続きをみる
こんばんはの時間の更新になりました。 急に妹一家が今から行ってもいいかねと電話がかかって来て 午後から来ていて先程帰ったからです。 お正月恒例のお節の写真を冒頭に使いました。 今年も2日目になりました。 昨日の元旦はブログを書いた後、 恒例の初詣に出かけました。 神社に行くとそこだけが私が子供の頃か... 続きをみる
番外編✩.*˚明けましておめでとうございますm(*_ _)m✨
🎌🎍•*¨*•.¸¸♬︎⛩🐰🐰⛩♬.•*¨*•🎍🎌 明けましておめでとうございます(*´▽`*)☀ このブログを読んでくださっている皆様、 昨年はお世話になりましたm(*_ _)m✨ 今年も、合間を見つけマイペースに ゆっくりのんびりブログを更新して いきたいと思いますので、 どうぞよろ... 続きをみる
年が明けて2日目だと言うのに😅 飽きました🥺⤵︎ やっぱり動いていないと😄 ダメな様です🤣 昨日午後から🕞 初詣に⛩ おみくじは なんとっ⁉️Σ੧(❛□❛✿)🥲 残念な結果🤦♀️でしたが 今年は 大人しくして入れるかな😆⁇ 健康を意識してお守りは これに⤴️ *kittyのは北海道... 続きをみる
あらためまして、明けましておめでとうございます。 午前中に私の住む地区にある新琴似神社へ初詣で行ってきました。 2、3年前からおみくじを買って見ていたのですが小吉ばかりでした。 今年もそうなんだろうなと思い買ってみたら、なんと大吉でした。 最高の内容でした、金運が上昇し健康運もいいという内容で 持ち... 続きをみる
元日の朝。 夫と二人、静かなお正月です。 お互いに「おめでとう!今年もよろしく」と、新年のご挨拶をして。 改まって挨拶なんかすると、二人して照れてしまうのも、例年どおり(笑) そして 朝から、ちょっとだけビールで おせちをいただき お雑煮を食べました。 初詣は、近くの神社へ。 少し混んでいて、20分... 続きをみる
今朝はいつもと違って母とお節を戴きました。 朝から日本酒1合を久しぶりに戴きましたら美味しかったですね。 お節を具に1時間くらいかけてのんびりとした朝食タイムでした。 食後、近くの本郷神社にお参りに出かけました。 小さいけれど、歴史ある神社ですね。 ここで本郷神社についてですが、次のような謂れがあり... 続きをみる
初詣でに行きました 毎年神社に絵馬が飾られてるんですが 兎が人みたいで怖い笑 虎描いてて今年は兎年に気付いて修正した? 兎ってどうやっても愛らしくしか描けないですけどね 芸術なんでしょう 今年は平和な年になりますように おみくじは大吉でした^_^
ブログを更新しました!
玄関前、おやまぁばったりご近所柴トリオ集結 真ん中コムギ君が兄貴分、まる子ちゃんが妹分 朝🐕集会、豆柴マロ眉まろ君、滞在中の佐賀から東京に冬休み帰省中。一歳になりました。 赤白黒の三色同刻、白がユキ姐・黒がワカバ姐 モモちゃん・ビビ吉・リロイパイセンの混一色 武蔵のむーちゃんと柴対子 今朝のモズク... 続きをみる
あけましておめでとうございます🎍 今年もおせち&お雑煮の朝からスタート。 20年近くやって、やっと段取り良く準備できるようになってきた。伊達巻も今年はいい焼き色で焼けた😊 おせち食べたら、毎年恒例の神社参拝。 ここって結構ご利益あるんだね← いつもよりちょっと遅くなって混んでたなあ。ま、サクサク... 続きをみる
皆さま、明けましておめでとうございます🌅 本年もどうぞ宜しくお願いします🙇♀️ ムラゴンブログのタイトルを見渡しますと…お正月の挨拶をしてらっしゃる方が圧倒的に多いですね👀 (お正月というハレの日の話題にあまり相応しくないブログ内容ですので、興味のない方は読み飛ばして下さい🙏) 我家は お... 続きをみる
あけましておめでとうございます。 どうも私です。 今年は初詣で干支の置物を買ってきたよ。可愛い〜木で出来てるけど、しっぽと耳はフェルトかな。月の柄がこれまた可愛いね。 今日だけはダイエットオフ日ということで、なーんにも気にせず過ごしたよ。 りんご飴に、たこ焼き、からあげ。旦那と仲良く半分こだよ。りん... 続きをみる
今年もよろしくお願いいたします。 御年賀に頂いたお菓子に付いていた(うさぎ)が可愛い。 元旦の午前中はお寺に行き、お墓参りして、住職にご挨拶します。 今日は暖かく穏やかな良いお天気だったので その後、氏神様に初詣に行きました。 神社は山の上なので、登って行く途中の山道でカラスウリを見つけました。 初... 続きをみる
あけましておめでとうございます! 新年を迎えて今日はピロリ菌除去6日目。おなかの調子が過敏性腸症候群のように、便秘になったり、下痢になったりで、お尻が痛い一日でした。もう少しの辛抱ですが、辛いです。 カフェインレス生活も6日目。元旦だと言うのに、コーヒーではなく、ハーブティーで我慢。頭痛やイライラは... 続きをみる
本日、一月一日に近所の中尾神社に500円玉を握りしめて初詣に行った。 え、え、入り口が見つからない。😓 午後4時になっていたが、境内はまだ明るい。柵越しに覗いてみたが誰もいない。 こんもりと木立に覆われた境内を2周したが、柵に囲まれて入り口が見つからない。 明日もう一度、1000円札を握りしめて行... 続きをみる
あけましておめでとうございます。 2023年がスタートしました。 50代ラストイヤー。思い出深い一年にしたいです。 自宅から、徒歩2分の厳島神社さんにお参りに行きました。 神社のそばは 「萩藩新地御用所跡」です。 私が子供の頃は、沢山の人がお参りに訪れていましたが、 今は、ひっそりしています。 おみ... 続きをみる
新年明けましておめでとうございます。 年末年始は大晦日だけおやすみで、あとはずっと仕事というスケジュールです。 ぼっちになるのは分かっていたので良かったわ。。なんてね。 大晦日は暇を持て余し暴飲暴食…苦笑 それでも年越し蕎麦はいただきました。 海老天は高いので、こんな年越し蕎麦です。 十分ですよね笑... 続きをみる
今年もよろしくお願いします 今日は初詣に行ってきました^^ 早めに行ったのでそこまで混んでいませんでした おみくじは娘は今年は絶対大吉だと思うんだよねーと言っていたのですが その通りに大吉 私は中吉でした お参りした後は 唐揚げと肉巻きおにぎりを食べ 甘酒を飲みました めっちゃ美味しくて大満足^^ ... 続きをみる
私、昔から 謹賀新年 より あけましておめでとうございます のが、何故か好き✨ 今年も皆様、よろしくお願いいたします☺️🙏 あまりの暇さに、いつもの海まで散歩してきました。 そこに、小さな神社があるのです。 一人初詣もしてきました。 お賽銭、100円で 今年の家族の無病息災、願ってきました。 近所... 続きをみる
あけましておめでとうございます。 年越しは近所の神社で初詣をして、甘酒を頂きました。 コロナで昨年は甘酒はなかったのですが、少しづつ日常がもどりつつあるのが嬉しいです。 午前中は隣の実家へ妻と行き、お年賀を渡して雑煮を頂きました。 妻は三が日をニューイヤー駅伝と箱根駅伝と、駅伝三昧で過ごすようです。... 続きをみる
明けまして、おめでとうございます。 初詣で引いたおみくじ。大吉などではないけれど、内容は好印象でした♪
大晦日、0時になって年が明けたとたんに 近所に住む息子からライン。 明けましておめでとー の後に、 朝お雑煮食べに行くからよろしくって。 そう言ってくれるのも嬉しい。 息子家族4人とお雑煮を食べて、おせちをつまんで (作ったものは少しだけ。買ってきて詰めたような、、、 気分だけおせち料理) 近くの神... 続きをみる
昨年も皆様のブログと かわいい皆様のお姿に 癒やしと元気を頂いて 無事に一年乗り切りました☺️ ありがとうございました☘️ 朝日を見に行って お蕎麦食べて 温泉へ行って 初詣へ いつもブログを読ませて頂いてる 皆様✨ 私に癒やしをくれる かわいい皆様💕 今年も皆様の 幸せと健康を 心から願ってます... 続きをみる
今朝は 7時頃東向きのベランダから初日を拝んだ 毎年恒例で生前母はパジャマ姿で拝んでいた(笑) それから地元の神明宮に初詣に行く 以前は深川の富岡八幡宮にお参りをしていたが ある年 事件が起きてそれ以来行かなくなった そこではよく病気平癒のお守りをいただいて 翌年それをお返ししていた 今までで1番大... 続きをみる
今年2022年は白内障の手術や、兄夫婦と些細な事でトラブル。 いつも、「お母さんありがとう」って、大好きですと言ってたお嫁さんとなんか、違和感等など、まぁー色々ありましたが、ムラゴンブログのお陰で 救われ、色々勉強になりました。 皆様に支えられ〜孫達に癒やされ、仕事もなんか気持ちの変化も現実とのギャ... 続きをみる
結構前に、2回目の初詣に⛩行きました😊 2回目の初詣⛩は、お決まり【由加神社】 大好きな神様です😊 勿論、トノウタも一緒に💙❤️ 今年は、夫婦共々大吉でした😍✌️🎶✨ ここの空気感大好きです✨ 無事にこちらの神様にもご挨拶ができたので良かったです😊⛩✨ . 💙🐶トノウタにポチッとクリ... 続きをみる
今日は お天気も良いし☀ 前回の リベンジ❗ 成田山 新勝寺 に 初詣 に行くぞ〜🚃今月中に 行けば 初詣 扱い❗❓なんだって ビックリ❗❗ なんて 心の広い❗❓温情措置❗❗❗よーし 行かなきゃ 行きますよ 参らせて 頂きます✨ 本日の体重…54.8キロ (朝食) ルヴァン みかん ソイラテ (... 続きをみる
年があけて、二十日の今日やっと 初詣でに行けました。例年なら、五日頃までには、行けて居たのに、 今年は、孫の幼稚園の送迎やら 👴の仕事の休みの日には、私の都合が悪かったりで、日が経ってしまいました。 まずは、地元の石上神宮、ここは日本最古の道 山辺の道添いにあります。 鶏🦃が木の上に、飛び上がる... 続きをみる
東京都調布市、深大寺。 実家の最寄り駅からバスで15分ほどと アクセスがよく、子どものころから よく訪れていました。 母と少し遅めの初詣に行き 思いきって護摩祈祷を受けたあと おみくじなどひいていると 梯子のりが始まりました。 長年訪れていますが 見たのは初めて。 お正月らしい見せ物を楽しんで なん... 続きをみる
実家近くの深大寺に母と初詣でに行き 初めて護摩祈祷を申し込みました。 何かの本で護摩の火は 不思議な力があると読んだのです。 子どものころから 来ている深大寺ですが 祈祷を頼むのは初めて。 ドキドキしながら 誘導に沿って進みます。 3000円払えば、ひと家族入れるみたい。 きらびやかな装飾がされた ... 続きをみる
昨日まで私のブログで書いていた奈良公園Map ※ ネットよりお借りしています 最後はふらっふらで帰宅した私の歩数 👇 夫は平気のへっちゃら ❕ らしい。。。😒 私は、やっぱり無理は禁物のようです🙅 でも、電車で座れたのでその間に回復⤴✨ 帰宅後、美味しい晩酌ができました ( ^_^)/🍺☆?... 続きをみる
ブログタイトル変えました。 内容が、タイトルにそぐわなくなってきたのと 書くだけ書いて、FC2ブログに戻ろうと思っていたのですが ムラゴンさんが居心地が良くて 大好きになってしまいました。 (^_−)−☆ さて、本題 約1年前、年末に深大寺にお詣りにいったのが 3回目のデートでした。 今回は初詣で行... 続きをみる
初詣に行ってきました。 おみくじも引きました。 今まではほぼ行かなかった我が家だったけど 仕事辞めてからは3年連続のお参りです。 2020 『吉』 2021 『大吉』 2022 2年連続『大吉』です オッシャンも何故か毎年同じ(。・_・?)ハテ? ずーっと一緒だから同じなのかな?? 来年はどうなるだ... 続きをみる
旅へ行くと必ず買います👍 その土地の美味しい物 (o^^o)
この日は、近鉄奈良駅 → 最高のお天気🌞なので、日焼け止め効果を狙ってちょっと 大きめのマスクをドラッグストアで購入 → 興福寺 奈良公園の中を散策しながら → 春日大社 → おうどんと柿の葉寿司と 爆笑のカップ酒😂でランチして → やっぱり閉山していたわなぁと、若草山を横目に見ながら → 手向... 続きをみる
本日の朝食 ・サラダ ・ロースハム ・スクランブルエッグ ・チーズパン ・アーモンドミルク ・コーヒー ・漢方茶 2、3ヶ月前行ったお店のチーズパン 前回は売り切れだったので、今回は焼きたてが手に入りラッキー✨ 食べやすい一口サイズ 朝から、漢方茶→アーモンドミルク→コーヒーと飲んだから、それだけで... 続きをみる
UPIMのアウトフィット3点のショーウインドー:ネイビーのワンピース&ライトグレーのブラウスX七分丈ブラックのパンツ&ホワイトブラウスXブラックのスカート☆
50代男性が痛いファッションを避けるならサブスク一択!
大人の女性のための月額ファッションレンタルサービス:EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)
かっこいいは作れる!G-SHOCKの傷が時計の魅力を引き立てる秘密
3種類のワンピースX3色色違いのハイヒールXサンダル1足Xスイムウェアのショーウインドー☆
通販限定 プリーツ キュロット
サイドベルト キュロット ショートパンツ
3つ知っていれば腕時計上級者!?ドイツの腕時計メーカー紹介
世界一のヴィジュアル系KISSは私のロックファッションの神!
「おじさん」から「オシャレな大人」へ!スタイリングの新たな挑戦
【40代メンズ向け】同僚の見る目を変えられる洋服サブスクを紹介!
【ファッション】ポチゃっていた時のわたし【自分撮り】
MaxMaraのナチュラルモチーフのレンガ色ワンピースXハットXサンダルのショーウインドー☆
H&Mのアウトフィット4点のショーウインドー:ホワイトトップスXシャツXブルーファンタジー柄スカート&ブラックワンピースXオフホワイトのパンツスーツXホワイトトップス&ブルーファンタジー柄ブラウスXホワイトパンツ☆
シャープで使いやすい:シューズブランド『OAO』の新作スニーカー「MONA」が推せる理由5選【ファッション靴・アート】
古民家移住は7月に決定しました
網戸の季節は最高 会社の防災対策と楽天スーパーセール買ったもの
2023年《1月〜6月》洋服代を計算!
菜食ってのはそういうことなんですね
「日記ブログ」を始めてみませんか?シンプルライフを記録に残すメリット
食欲を減らす方法&楽天スーパーセールでお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ!
少し「白髪が減った」件
【楽天スーパーSALE】Max900円OFFクーポン配布中
賃貸インテリア・チープに見せないために
私が謝る理由を夫は知らない①
小さな癒しの時間を大切にする
KALDIde
【梅雨に突入】排水口のヌメリ・ニオイ対策に買ったモノ。
エアコンのカビを防いで清潔快適に過ごしましょう
一度喋れるようになった英語は何年で忘れてしまう!?な話【ショートショート】