昨日は、年に一度の健康診断の日だった。 検査と検査の待ち時間に、スマホで「ブログ」の下書きをしていた。 健康診断の様子は毎年、この「ブログ」にアップしているが、いつも辛い胃カメラ、内視鏡検査の感想が中心である (笑) だいぶ慣れたせいか、今回は少し短く感じたが、相変わらず辛い検査には変わりない。 ... 続きをみる
イスラム教徒のムラゴンブログ
-
-
今日は8月1日。 1ヶ月後は9月かと思うと、訳もなく何か焦った気分になる。 数日前テレビのニュースで、37、38、翌日は39と騒いでいたので、最高気温の話かと思ってたら、大谷のホームラン数だった (笑) 気温の39度は勘弁して欲しいが、大谷のホームランなら40でも50でも大歓迎だ。 さて、このところ... 続きをみる
-
さて、すでにいくつか国名が上がりましたが、地球上に正式名称に 「イスラム共和国」 が付く国があります。 現在は4か国あります。 パキスタン・イスラム共和国 アフガニスタン・イスラム共和国 イラン・イスラム共和国 モーリタニア・イスラム共和国 現在は、というのは一時期5か国だったからです。 5か国目は... 続きをみる
-
イスラム教を国教とする国をいくつか紹介しました。 複雑すぎる・・・ が、私の感想です。 複雑と言うことは、 多様性に満ちている と言い換えることもできます。 その反面、 問題も多いだろう と言うことにも思い至ります。 コーランには、 不信者どもには神の懲罰がある 的な文句がよく出てきます。 この文句... 続きをみる
-
あるイスラム教徒は日本に留学経験があり、日本の企業で働いています。 (注:ムサさんではありません) そのイスラム教徒はある日本食が大好きで、故国から日本に戻ってきたその足で必ず日本食を食べに行きます。 出てきた料理と飲み物を食べて、飲んで、そして、一言、 「トンカツとビール、最高!!」 という、笑い... 続きをみる
-
-
#
イスラム教徒
-
中国は「産業規模の臓器強制摘出を開始する準備を進めている」
-
オープンモスクデーとは?東京ジャーミイでモスク見学&イスラム文化を体験してきた!
-
イスラムの宗教革命について
-
ニザール派とは
-
勝手に戦え! あんたもイスラムにならん?(私はムリ)
-
「イスラム怖い」と言う前に、日本の“言わない搾取”を直視せよ
-
英国の小中学校で白人の子供たちは4校に1校で少数派
-
イスラム教の派閥を詳細に解説してください
-
夜の日記 ヴィーラ・ヒラナンダニ
-
【ロヒンギャ 427人死亡】ミャンマー沖で船2隻難破 国連「今年最悪の海上の悲劇」 難民キャンプは過密状態で環境悪化
-
ラマダン終了日に街で見られる特別な光景と人々の祝祭ムードと街にあふれる笑顔
-
アラブの格言
-
イスラム教徒に対する私の見方を変えた一冊
-
【恐怖】日本の茨城県にて、イスラム教徒が大騒ぎしている…【海外の反応】動画紹介
-
【イスラム土葬墓地 建設強行か】宮城・村井知事「日本人にも希望者」「批判あってもやらねばならない」 県に反対意見など1200件
-
-
#
ミャンマー
-
気持ちは嬉しいけど、それちょっと違う!的なミャンマーの友人の思考!
-
韓国系KTVへ出陣!7月最初のお努めみたいなもんです(笑)
-
ご協力のお願い
-
ヤンゴンNO1と思った「魚フライ!」川魚でこの味が出せるなんて凄過ぎ!
-
ティンジャンチゲ at TheTable 韓国人に間違えられてるな、オレ(笑)
-
難しくなったE-VISA申請!なぜにそこまで拘る不思議さ!
-
とろろ蕎麦とメンチカツ!某ホテル内の日本料理屋で頂く!
-
最後の授業と合コンみたいな飲み会(笑)
-
出しゃいいってもんでもないと思うけど、おもてなしの心はまだまだかな(笑)
-
1万円が30万ks!このタイミングで両替することに!
-
人に好かれるって大事だと思う。ケチ、セコイ、視野が狭いってのはねえ・・・。
-
ノースダゴンのBANANAでランチミーティング!懲らしめる奴、国境の話し、日式KTVなどなど・・
-
【危険】タイで写真撮影の仕事を受けた中国人モデルがまたミャンマーに売られる!
-
ストランド ホテル ヤンゴン(2014年4月・5月) *旧ブログから転載 歴史あるクラッシックホテル
-
路上市場と会話練習 感が戻ってきたのかな?(笑)
-
-
#
アメリカ生活
-
テキサスであんず干しに挑戦 【リベンジ編】
-
IKEAカフェがしょぼくなった件
-
アメリカのクッキーおすすめ7選|お土産にも!在住者が厳選
-
トレジョ最高!レンチンだけで家飲みがこんなに楽しいなんて
-
【16年ぶりの生け花体験】花と向き合う、静かな時間
-
突然無料になったスイカ&家族8人でデート
-
Cost Plus WORLD MARKET* 久しぶりに覘いてみたら...
-
ツケを払う
-
結膜炎【Pink Eye/Conjuctivitis】になった。アメリカの病院選び
-
“ジャーマンポテト”ってドイツにないの⁉︎ なるほどね~
-
チートデイ
-
’25 夏 第27回参議院選挙在外投票
-
【矛盾する血液と尿検査の結果】〜来週の健康診断に向けて〜
-
ご近所さん50人でBBQ☆
-
猛禽類、水鳥、ウサギにポッサム。アメリカの住宅地は野生がいっぱい
-