MRTを主に移動手段にしていましたが、 今度はバスにも乗って見ようということで、モスクのある アラブストリートまでバスを乗り継いで行ってみました。 こちらのバス停では 行き先が違うバスが5〜6台止まり、何分後に目的のバスが 来ますよ。と表示もちゃんとされています。 そこら辺はわかりやすくていいのです... 続きをみる
ムスリムのムラゴンブログ
-
-
カオスのような渋滞を経験した翌日ジャカルタでの一日をまたH君が案内してくれました。 国立博物館でジャワ原人(レプリカ)を見たかったのでリクエストを出しておいたのですが、残念ながら閉館日でした。あのピテカントロプスエレクトスは子供の頃習って今でもそらんじてますのに残念。 もっとも本体は発見したオランダ... 続きをみる
-
昼前に飛び立った飛行機は夕方にはジャカルタに着きました。日本との時差が二時間ある為です。 出発前にインターネットでのビザの申請に失敗していたので空港で現金払いで取得しました。💦 ビザ申請のsubmitを押して失敗するとお金だけ取られて書類は不備で現地に着いてから再度徴収されると聞いていたのであっさ... 続きをみる
-
「月の半分ほどは食べられない」ムスリムの子の給食どうすれば…北九州市の学校現場の苦悩
娘が通う北九州市の小学校の献立を確認するムスリムの母親。豚肉が含まれた給食メニューにマーカーを引いている=3月上旬、同市 豚肉や酒を含む食品を口にできないイスラム教徒(ムスリム)の子どもの増加に伴い、学校給食に配慮を求める声が保護者から上がっている。 引用: このニュースは、日本の学校現場における多... 続きをみる
-
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓<LINEにつながります!> https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40... 続きをみる
-
日本のイスラム教徒のラマダン(断食)中の習慣(サフールからイフタールまで)。
東京-世界中のイスラム教徒がラマダンの喜びに包まれています。 国によって文化が異なるため、ラマダン断食を行うムスリムも様々な体験談を持っています。例えば、断食の時間は国によって異なります。 日本のイスラム教徒は14~16時間断食しなければならないが、東南アジアの国々では通常12時間程度しか続かない。... 続きをみる
-
多摩市遠征散歩中に見かけた自治体掲示板のポスターです。 まだ日本にいらしたんですね❗️ いや、ディスっているのではありません。 何となくもう本国に帰国されたようなイメージを持っていたもので。 しかし、こんなに長年日本に住んでて視力6.0を保つのは不可能でしょう❓ そう思って調べたところ、Wikipe... 続きをみる
-
#
ムスリム
-
焼肉の国なのに焼肉が食えぬとか
-
ムスリムとヒンドゥーの人々
-
インド・パキスタンで起こっている改宗問題「ラブ・ジハード」|ムスリムとヒンドゥーの人々【2】
-
5歳児 アラビア語でクルアーンを勉強中!
-
【どうする?】イスラム教のラマダン中、日本人の自分は機内食を食べても良いの?
-
余りにも美味しかった。ムスリムターリ アトリエデリー
-
東京ムスリム飯店(中国料理/錦糸町)名物!ラム肉入り釜飯!
-
業務スーパーのチキンソーセージを使ってロールパンを作ってみた!
-
お肌つるつる?マレーシア女子の毛の手入れ、脱毛の謎
-
こんな所にタタール移民
-
移民ムスリムたちの今 無料オンライン講演12/1まで
-
イスラム教の基礎知識【イスラム教】
-
ムスリムコミュニティ
-
マレーシアにおける職場での人間模様
-
モロッコ人ホストマザーとの冷戦
-
-
#
バリ島
-
1泊マレーシア
-
バリ島ギャニャール Dharma Giri のこ洒落たワルン ~ Warung Sendok Garpu ~
-
藻藻藻
-
行って来ました7AM
-
A boat sank off Lembongan Island, Indonesia. No life-saving equipment was available.
-
バリ島の圧巻エンタメ!デブダンショーで味わう感動の舞台体験|バリコレクション観光も楽しめる!
-
ないやん
-
バリ島ウンガサン 隠れ家的なキレイで小さなワルン ~ Warung Suki ~
-
7AM 7PM うちの近所にオープン
-
アイデア
-
ナシアヤム
-
【行ってきた!大阪万博 インドネシア館】バリ島好き必見!いのち輝く未来を体験する注目パビリオンとは?
-
第二のウブド
-
図々しい
-
インドネシア語英語
-
- # ハワイ移住