モチベーションのムラゴンブログ
-
-
若かりし頃、まだ開発部門にいたときぼ~っとしてたら団塊ジジイ上司に「おまえ、モチベーション最近低いんとちゃうか!」って言われたのははっきり覚えてる。 そりゃ低いわ(笑) なにせこのクソジジイ、朝言った事と夕方言うことが540度違う。 せっかく実験やテストの下準備しても結局ムダ。 それどころか、せっか... 続きをみる
-
英語が話せるようになりたいと思ってから何年たったことやら。 何度か山があって今はどちらかというと谷にいる状態。 海外旅行に行くと決まったらモチベーションが上がるかとおもいきやそうでもない。 10年くらい前が一番その気になっていたかも。 といっても、もともと勉強嫌いな私。文法とかそっちのけでただなんと... 続きをみる
-
(〝光る君へ〟登場人物 in 百人一首(^^) お正月。 姪の冬休みの宿題が 〝百人一首の中から5首、 歌を暗記してくること〟と 妹から聞き(o_o)さりげなーく 〝坊主めくり〟でもする? リビングに かるた箱を持ってきたら。 姪ちゃん、 私の意図を即、見抜いたよう。 やらないと いけないことは わ... 続きをみる
-
久しぶりに英会話のレッスンに行きました。 このところ遊び歩いてて全然レッスンにいかず しばらく空いてしまったのですが、 そろそろ行かないとポイントが消えてしまう。 雨が降るというのはわかっていましたが、 頑張って行ってきました。 グループレッスンですが、決まった時間とか、 決まった人とかと話すわけで... 続きをみる
-
-
日本のモチベーションと組織文化: 伝統と現代性のユニークな融合
グローバル化したビジネス環境において、日本は独自の組織文化で際立っています。何世紀にもわたる伝統に根ざした日本企業は、調和、忠誠心、集団的努力を重視する職場環境を育んできました。日本の組織文化の文脈におけるモチベーションを理解するには、グループ指向の行動、長期的なコミットメント、従業員の意欲とパフォ... 続きをみる
-
-
-
1日8000歩~10000歩ほどを目安に歩くと、1週間で累計60000歩を越えることになります。 アプリで1週間の累計を見ていて気づいたのは、 移動距離がフルマラソンに匹敵する ことです! 1日6kmを歩けば、単純計算で1週間でフルマラソンの距離になるのですが、こんなことがわかるのも、数字で示される... 続きをみる
-
-
今年10月から最低賃金が50円平均でアップ、そして社会保険加入要件が緩和され、パートの人たちも社会保険加入となる人が増えそうです。 扶養で働きたい人は、賃金が上がるたびに時間を減らし、職場が回らなくなる…この悪循環をなくそうと国もあれこれ対策をしているようです。 そもそも私は、扶養とは縁もなく、今は... 続きをみる
-
FX モチベーションを維持する:取引の目標と動機を明確にして、継続的に取り組む
<p><a href="https://clicks.affstrack.com/c?c=804598&l=ja&p=5">デモ口座を開設する</a></p> FX取引は、成功するために持続的な努力と学びが必要な分野です。トレーダーが長期的に成功を収めるためには、モチベーションを高く保ち続けることが... 続きをみる
-
そろそろ本気で体重を減らしていこうと思っています。 先月は大変なことが重なって、ヘロヘロになって 二キロほど痩せたんですが、元に戻ったので これから気を引き締めていこうと思っています。 この暑さで、歩くわけにもいかず、運動してないのですが 食事療法で頑張ろうと思います。 痩せて手持ちの服がもっと似合... 続きをみる
-
-
-
#
モチベーション
-
大谷翔平選手(30)が持つ“金・名誉・権力を得た成功者”にも超えられない「強烈なモチベーション」と「最高レベルの持続性」の源泉
-
1分行動ルール:仕事や勉強のやる気が出ないときの簡単な対処法
-
ポイ活のモチベーション維持術:長続きする7つの心理テクニック
-
コーヒーを飲み続けると筋肉はどうなる?
-
なんだか嫌になっちゃった…
-
期待を制御する
-
寒い時期を抜けて暖かくなりそうな気配の中、今年の冬を振り返ってみる
-
会場予約の日を間違えたら、多くの参加者があった??
-
疲労回復に効果的なサプリメント:おすすめ5選
-
筋肉痛の正体と即効性のある改善方法を徹底解説!
-
FIRE3年後の変化:③モチベーションが変わる
-
リーダーシップの本質とは?効果的なリーダーになるための10の必須ポイント
-
ポイ活のモチベーション理論:長続きする心理学的アプローチ
-
《看護師18年目》仕事のモチベーションにこだわらない働き方
-
何もかもが嫌々病から脱却した瞬間
-
-
-
お菓子を食べなくなって 気分転換がやはりほしくて ヨーグルトや果物を食べています。 体重に影響のない範囲で食べているのですが ヨーグルトがおいしくておいしくて 体にもいいことだし幸い高くないものもある。 ずっと続けようと思います。
-
-
はじめに 現代社会において、時間管理は重要な課題となっています。 多忙な日々の中で、やる気を保ちながら効率的に時間を使うことは、仕事や勉強、趣味など、あらゆる分野で求められる力です。 本日は、「やる気を保ちながら時間管理のメソッドを実践する」をテーマに、具体的な方法について探っていきます。 集中力を... 続きをみる
-
はじめに 仕事や日常生活において、モチベーションを維持することは容易ではありません。 時には、モチベーションが下がってしまうこともあります。 しかし、そのような時でも効果的な対処法を知っていれば、再びモチベーションを高めることが可能です。 このブログポストでは、モチベーションが下がってしまった時の原... 続きをみる
-
-
はじめに 勉強を継続することは簡単なようで、実は多くの人が苦労しています。 目標を達成するためには、継続するための考え方やコツを理解し、実践することが必要です。 本記事では、効果的な勉強方法や目標達成のための考え方について、具体的なコツを深掘りしていきます。 目標設定のコツ 目標設定は勉強を継続する... 続きをみる
-
目標を設定し、それを達成するために進める方法は、私たちの日常生活からビジネスシーンまで、あらゆる場面で欠かせないプロセスです。 しかし、実際には目標を決めることや、決めた目標に向けて進む過程は、多くの挑戦と苦労が伴います。 どのようにして現実的かつ達成可能な目標を設定し、着実に達成していくのかは、多... 続きをみる
-
時代を超えたアンセム: 「Eye of the Tiger」の魅力を再発見
私の大好きな曲「Eye of the Tiger」について書こうと思います。 アメリカのロックバンドSurvivorによって1982年にリリースされた楽曲で、映画『ロッキー3』の主題歌として有名になりました。 この曲は、勝利への執念と闘争心を煽るメッセージで多くの人々を魅了させます。 この曲の魅力に... 続きをみる
-
昨日は宝塚のライブ配信を観た後、風呂に入って、そのまま爆睡、感想は翌朝にまとめようと思って、そのままベッドに。 朝の天気が少し寒いせいか、梅は両足の間に入りこんでぐーぐー、デネブも同じ。 ヨッシーだけはハッスル、部屋中、廊下を走りまくり。 気になっていたのが宝塚の舞台って観た後、動画、ブログに感想を... 続きをみる
-
健康は人生の最も重要な要素の一つです。心身の調和があることで、充実した毎日を過ごすことができます。この記事では、「健康への素敵な一言メッセージ」に焦点を当て、その重要性や実践方法について探求していきます。一言で心に響くメッセージが、健康への意識を高め、より良い生活につながるでしょう。 一言で気分転換... 続きをみる
-
-
停滞期に入りました。頑張ろうと思います。 仕事で動かないことが多くなって 少しそれにしては食べすぎだと思います。 もうちょっと頑張ろうと思います。 運動が出来なくなって、食事療法中心で行くことを決めたので ゆったり構えようと思います。
-
またまたマイナス11キロまで痩せさせました。 また一からスタートです。 今度は5キロ痩せるのを目標にします。 あまり食べないようにしたいと思います。 仕事の休憩中も白湯かお茶を飲んでいます。
-
昨日は、美容院の後、 色々と買いました エスティローダーのクリスマスコフレ ちゃんとリボンかかっていたのに ぼーっとして、写真撮る前にリボン取ってしまいました とにかく、可愛いセットです あと、コスメデコルテ、リポソームのセット これは、高いですけどね どうしてもほしくて買いました リポソームは、定... 続きをみる
-
ダイエット、少し休んだら体重がもとに。。。 気を緩めてられません。 頑張らなくては ストイックにやらなくてはいけないようです。 これから年末まで頑張ります。
-
-
先月血液検査をしました。 その結果、アルブミンが低いという事に。。。 栄養不足だそうです。 相当ひどい食事療法だったもんなと我ながら思います。 寝たきりなら褥瘡ができるレベルなんだとか 先生も驚いてました。 それからあんまり食事を減らしてないんですが 今度は少し体重が戻って。。。 悩むところです。 ... 続きをみる
-
体重が少しリバウンドしました。 これから寒くなるので「体が蓄えたい」という意識が働きます。 冬太りにならないように頑張っていこうと思います。 なかなか減らないのに食べるのがいけない。 げんいんはわかっているのでモチベーションを 元に戻したいです。
-
社会的手抜き(Social Loafing)とは、集団で仕事をすると、責任感の低下や責任の分散により、一人で仕事をするよりも労力が少なくなる傾向がある現象です。その結果、パフォーマンスの低下やモチベーションの低下を招くことがある。
-
-
掃除機購入、これで掃除のモチベーション上がりますか? ☆晩ごはん☆
雨のち曇り 気温20℃ またまた、気温が下がりました。 一気に秋も深まっちゃったね~~ 天候も安定していません。 やっぱ、季節はあった方がいい、熱いだけなんて・・・お断りですよ。 晩ごはん 味噌煮込みうどん スガキヤ味噌煮込みを利用しました。 鶏モモ、カマボコ、天かす、玉子、ネギ、赤味噌味で、美味し... 続きをみる
-
ダイエットしてると必ず来るのが停滞期。 どんなに食べるのを減らしても、うんともすんとも言わないときがあります。 それとは逆に減少期とでも言うか 少々多めに食べても減るときもあって 今が丁度減少期です。 こういう時は弾みをつけて、一キロでも減らしたいところ 今日は炭水化物を昼間多く摂ったので 夜はセー... 続きをみる
-
CICAのシートマスクを使いきりました。 週末や時間のある時はなるべくシートマスクをしてました。 化粧品を使いきると「ああ、ちゃんとケア出来たなあ」とスッキリします。 そのことがもっとキレになろうというモチベーションにつながります。 季節の変わり目で肌もゆらいでますが、お手入れをがんばります。
-
伊藤まさこさん、読むたびに新しい発見があります。 家事のモチベーションが上がります。 今日は有償ボランティアの日でした。とても感謝されました。 内容は買い物代行。 2回目だったのでスムーズに行きました。 会員さんが欲しいものがぴったり見つかった時のうれしさと来たら。。。 話し相手になる時間も確保でき... 続きをみる
-
昨日は仕事でほとんど座りっぱなしだったので 体重が増えました。 今日はたくさん動こうと決めて、ちょこまかと走り回っておりました。 結果、帰ってきて体重計に乗ったら 体重が減ってました。 ホッとしてます。 今日の夜も軽く食べてこのままもう一段階 体重を少なくしたいです。 昨夜は張っていたようなおなかも... 続きをみる
-
皆さん、お元気ですか。めちゃくちゃ久しぶりの更新です。 僕は、大学の夏休み期間というのと少しモチベーションが落ちていたので、しばらく更新をやめていました。 そろそろ、夏休みも終わりに近づいてきたのもあり、これからちょくちょく更新していこうかと思います。 また、仲良くしてくれると嬉しいです! OwO
-
事業所得の、売上の問題で、友人に安く売るとかいうのがある。 今日、久しぶりにやって、忘れていた。 他の問題も、忘れまくっているだろうなあ。これをどうにかしたいね。 Duolingoは、3位4位でうろうろしている。 過去の復習をしてるんだけど、これも忘れている。もっと復習しないとね。 なので、もう順位... 続きをみる
-
iMovie)夏の筋トレ差し替え パソコンで編集するためにFinal Cut Pro Xを買いましたが スマホで十分編集できることが分かってきました。細かい 編集はできないけど。。。感覚的に動画を繋げられるので 素晴らしいです。 筋トレは動画で数ヶ月前を比較してみて、自分の進歩を少し 分かるとモチベ... 続きをみる
-
今日は8月1日。 1ヶ月後は9月かと思うと、訳もなく何か焦った気分になる。 数日前テレビのニュースで、37、38、翌日は39と騒いでいたので、最高気温の話かと思ってたら、大谷のホームラン数だった (笑) 気温の39度は勘弁して欲しいが、大谷のホームランなら40でも50でも大歓迎だ。 さて、このところ... 続きをみる
-
自分らしいダイエット: カスタマイズされたアプローチで理想の体重へ
はじめに 多くの人が理想の体重を実現するためにダイエットを試みています。しかし、効果的なダイエット方法を見つけることは簡単ではありません。本記事では、健康的で持続可能なダイエットを実現するための具体的なアプローチを紹介します。 ダイエットの重要性 ダイエットは体重を管理し、健康を維持するために非常に... 続きをみる
-
気分が下がるというか、一本書き上げるとグダーッとなってしまうのが参ってしまうわ。 朝、韓ドラを観ていたけど夜のラジオ、TVで体力がぐでんとなってしまったわ。 でも、ラジオを聞いていて自分が満足できなければ意味がないんだと思ってしまったわ、確かにそうかもしれない。 書かないと、背中を押されるように書い... 続きをみる
-
こんにちは、Akiraです。 皆さんもダイエット中には、思い通りの結果が得られなかったり、辛い食事制限に苦しんだりすることがあります。そのような状況では、ネガティブな思考が膨らみがちです。しかし、マイナス思考に陥ると、モチベーションが下がり、挫折してしまう可能性が高くなってしまいます。 そこで、ダイ... 続きをみる
-
-
マンガ書評>㉓「母は汚屋敷住人」:絶対掃除がしたくなる本❗️
ナンバリング’再公開です。 初公開:2022/4/6 15:00 データ 出版社 :実業之日本社 タイトル:母は汚屋敷(おやしき)住人 作者 :高嶋あがさ 出版年 :2015年 ジャンル:コミックエッセイ(実話もの) 本屋に行けばいろんな「お掃除how-to本」が並んでいますが、並の「お掃除のやり方... 続きをみる
-
2033年5月9日(火曜日) 晴れ。 4月から、地域の体操教室に通っている。 全10回だ。 参加者は、皆さん60歳以上。 それぞれの目的で参加されている。 私は、筋力アップが目的。 体操が身に付いて、今後も自宅で続けられたらな、と思っている。 1時間、ストレッチと、筋力アップの体操を行う。 家でも、... 続きをみる
-
(〝街を変える小さなお店〟 堀部篤史さん著、 京阪神エルマガジン社) 5月4日(木)に 〝ムラゴンのアンケート〟について メール来たかな?と ちょこっと記したところ、 翌日、 muragon村運営チームさまから 〝ムラゴンの進む道を教えてください〟 アンケートについての ご丁重なメールをいただきまし... 続きをみる
-
こんにちは お久しぶりの更新になってしまいました ゴールデンウィーク、みなさまはいかが お過ごしですか? 長くて楽しい休みですが、生徒のみんな この休みの間に宿題や勉強をとても 頑張ってくれています わたしも朝、作業のため、近くのマックで 朝マックするのですが ゴールデンウィーク中、早朝6時半から ... 続きをみる
-
-
ムサさんみたいに日本で商売したいガーナ人が何を考えているかと言うと、 ・日本にガーナのものを売って、お金を儲けたい これにつきます。 もっと言えば、日本を相手に商売して、お金を儲けて、 ドヤりたい んですよ。 誰にって、兄弟とか、親戚とか、学生時代同じ釜の飯を食った連中に、です。 ドヤって、 ・羨ま... 続きをみる
-
モチベーションの問題?(꒪͈ ̩ ๐͈ ̀)Ξ( ́๐͈ ̩꒪͈) ?
自分でも気付いてるけど やる前に出来ないとしり込みするタイプ💦 あとやる事が山積みだと 尚更エンジンがかからないʅ( ・᷄֊・᷅ )ʃ でもね 60代になって少し変わってきた?? ゆう程ではないけど 嫌な事でも山積みな事でも 要するにモチベーション 気持ちを前向きにすることが 大事‼️ まだま... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! 今回は、自分磨きについてのお話をしたいと思います。 誰しも、自分に対して何かしらの不満を抱いていることがあるかもしれません。私もそうでした。しかし、それをただ嘆くだけでは何も変わらないと思い、自分磨きを始めることにしました。 まずは、自分の長所と短所を知ることから始めました。自... 続きをみる
-
「整体ボディケアセラピスト」 この資格を取ろうかな~と思ったのが 昨年末で、テキストもすぐ届いたのです。 が、ずっと、勉強する気が起きなくて テキスト代もったいないし ぼちぼち勉強始めたところです。 まず最初は 骨格の名前とか 筋肉の名前とか 神経の名前とか・・・ 出てくるんですよ・・・ 舌噛みそう... 続きをみる
-
おはようございます。 3月に入りました。 昨日あたりからだいぶ暖かくなってきて多少過ごしやすくなってきました。 結石で1週間ほど休んでましたが、本日から仕事復帰です。 何とはないですが、ペースについていけるか等、漠然とした不安が生じます。 まあ、明日休みなので、今日だけは多少無理してもいいかな位の気... 続きをみる
-
こんにちは。 本日、雨ですが、この時期の雨は一雨ごとに春が近づいてくると言いますから、 あと少しですね。 昨日の仕事で30分残業になりました。 たった30分ですが、自分にとっては貴重な30分なので躊躇なく残業申請しました。 うちの職場は残業する場合は当直の師長に言ってから残業しなければなりません。 ... 続きをみる
-
-
-
-
おはようございます。 自分の住んでいる地域では最強寒波で大きな被害はなくやり過ごせました。 今日は寒いですが穏やかな朝を迎えています。 本日夜勤で、午前中は相変わらずゴロゴロしています。 夜勤の朝は妻を見送る事になります。 通常の日勤の朝は、自分の出勤時間が早いので、すれ違いになりますが、 夜勤の朝... 続きをみる
-
-
-
昨日は映画をやめて断捨離スタート! 結構紙類が大変でした。 2階も1階も中途半端に拡げてしまい、そのまんまにして昨日は一旦終了。 やり出すとキリがないけど、断捨離は楽しいですね! 今日は美容院とカーブスと銀行の予定を午前中に済ませて、午後から断捨離の続きやろう。 □□□ 今週は久しぶりに着付け教室が... 続きをみる
-
-
おはようございます。 昨夜は早々に布団に入ったらそのまま眠りに落ち、 一回中途覚醒して、つけっぱなしだった明かりを消して再入眠出来ました。 少し前だと、そのまま朝まで寝付けずだったと思います。 あとはもう少し眠りの質を上げて、朝スッキリした感じになりたいところです。 昨日、仕事をアルバイトとして考え... 続きをみる
-
-
-
昨日は年内走り納め。 寒くて鼻水ズルズルだったけど(笑) 大晦日にゆっくりしたい一心で走りました! なんとか200km達成✨ 今月は後半に予想外の休みがあった事と、年末休みがあった事でたくさん走れたけど 通常の月では、なかなかこの距離は難しいです。 来月はまた150kmを目指したいと思います^^ ブ... 続きをみる
-
おはようございます。 クリスマスも終わり、一気に年末モードになってますね。 ここ数日雪で大変だった所も多いようです。 鳥取の友人は、職場から帰れなくなり、職場近くに宿をとって泊ったそうです。 幸い自分の住んでいる所は雪がちらついた程度でした。 今日は夜勤なので、少し憂鬱な気分です(;^_^A モチベ... 続きをみる
-
どうも私です。 あーここ数日集中できないよ。集中力が足りない。意識が足りない。余裕がないのかなぁ?ダイエットに意識を注ぎたいけど注げない。 ちょっとリズムが崩れるとこれだよ。私は弱いねぇ。リズムが崩れると何とかしようと思って焦るでしょ?焦るからイライラしてくるんだよ。これダメだねぇ。深呼吸してバラン... 続きをみる
-
-
本当に急に寒くなって 冬眠状態꒰^ - ¬ - ^꒱zzΖ𓈒𓏸 なんだかモチベも上がらない 昨日は朝からお天気でやるぞ〜 それが 一天にわかにかき曇り 激しいil||li ☂ il||li ☀️.°☔️☀️il||li ☂ il||li そんなこと繰り返す1日になり ほんと気がついたら ボーッと... 続きをみる
-
大リーグの 大谷翔平選手も喫煙しない。 当たり前のことですが テレビで大谷選手の健康美を見ていてふとそんなことを思っていました。 何にしても禁煙しているモチベーションを上げたいと思ってる訳です。
-
-
更新もやってないのに 何故かキープするアクセス数 すまんな、なんか いや違うな 何かを期待させられてる?! って書いたら 驕り?傲慢、かな(笑) って書いても それは受取り手 のアナタの中にある感性 私は ただ好きなコトを、好きなように書いてるだけ だけどやっぱ感謝すべき、だよね こうして また書か... 続きをみる
-
・学びに対する考え方を変える 苦手なことや興味のないことを勉強させられるのは苦痛ですが、初めは興味がなかったことでも学び始めることで新しい可能性が生まれてきます 一見するとお金にならないと思えることでも興味の赴くままに学んでいくと結果的にお金になることもあり得ます ・一生使える知識を学ぶ 知識には時... 続きをみる
-
行動力。 僕らが普段生きていて明確に人と差を感じることの多い能力の一つがこの行動力だと思う。成果を作る人は行動力があることが多いし、「いいな」「やってみたいな」と思っても一歩踏み出せずにいる人はとても多いんじゃないかと思う。 僕はコーヒー屋を大学生のころから8年やってきて、できるだけコーヒーに関わる... 続きをみる
-
-
脳が勝手に「やる気」をだす❗ 神モチベーション 今日から「必死に生きる」のをやめよう 超一流は「やる気をだそう」とは思わない やる気を破壊する「地雷」の正体 「自分設定」でやる気を「全自動化」させる 心理学•脳科学に裏付けされた方法で あなたの人生が変わる❗ 神モチベーション 「やる気」しだいで人生... 続きをみる
-
普段なら多分こんなに頑張らない と思う、、 カロリー減らして空腹を楽しんで これで体を動かせばと動いてるけど 体重は減るどころがまた少し増えてるし モチベはあがらないよねʅ(´⊙ω⊙`)ʃ 昨日のかわいい大平原食べたの1個だよ〜 今日も3時のおやつにハートの1個Ψ( 'ч'♡ ) 口角上げたらモチベ... 続きをみる
-
日々全力で目の前のやるべきことをこなすことに疲れたら、一度立ち止まって進んでいる方向性を確認すると良い。そして方向性が正しいと思えたらまた全力で日々を頑張るのだ。
-
仕事終わりにスターバックスで休憩がてら 少し資格勉強を✏️ 場所の雰囲気を変えると気分転換になって モチベーションが上がります💪🏻 たまにはカフェで一息つくのもいいですね🌱
-
数年前から大好きで何度も見返している動画がある。 エリックトーマスというアメリカのモチベーション系の講演を行っている人の話。 とにかく熱い言葉に心動かされる。 「今お前が息をしたいと思ったのと同じくらい強く成功したい思えたとき、初めて成功するんだ」 言葉の力を最大限感じることのできる動画なのでおスス... 続きをみる
-
-
こんにちは。 昨日はイライラをブログにぶつけて 思うがままたいして読み返しもせずに 投稿してしまいました。 あー、イライラむしゃくしゃした。 夜もなかなか寝付けず、ちょっと夜更かししちゃったので、今朝はまんまと 寝坊しました。 昨日の登校にブロ友さんたちが 心配して励ましてくれたり、 アドバイスくれ... 続きをみる
-
-
ブロ友(かってに🤭)のOhanaさんが「上級心理カウンセラー」の資格を取得したそうです 凄い❗ 努力したのですね~💞 おめでとうございます🎉🎊🎉 私も触発されて何か始めたくなりました 仕事を辞めてコロナで家に居ることが多くなり、元来怠け者の性格の私 ダラダラ生活が続き、このままではボケそう... 続きをみる
-
-
blogを始めて一年ちよっとたちました😌 悪い癖で段々飽きてきたかな?😅 読むのは飽きません🤗 毎日投稿や五年、十年と続けてる方は凄いな~😳 命に関わること… 食べることや 寝ることは必然的に続くけど…😅 やっぱり好きな事しか続かないなぁ~ 旅行は絶対に飽きないから続きます 身体が動くうち... 続きをみる
-
-
生きていく上で目標がなんであれ存在するというのは有難いこと。 日々のモチベーションにもつながる。 ダラダラしている日もありますが(笑) 会社員ではないので、定年など存在しない。 やりたいことをやりたい時に、幾つになっても自分がギブアップするまで 続けることができる。 頭が、身体が続く限り目の前のこと... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは!ごきげんよう。 昨日は更新ができなかったので、昨日のお話をしたいと思います。 タイトルの通り、昨日は会社をお休みして、消化器科と耳鼻科、精神科に行ってきました。一日で病院三件はしご、、、飲み屋じゃないんだからと言いたいところですね。笑 朝から体調が悪かったのと、最近の悩んでいる... 続きをみる
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです! ヽ(・∀・)ノ♡ ブログを更新しました! https://bulloblog.com/posts/1903 今朝は、ちょー寝坊しました! 原因は、おっさんブルドッグが 夜中に耳カイカイで大暴れ。 当然、ぶーくんは かーちゃんの大慌てなんぞ知らん顔で ぐー... 続きをみる
-
12月半ばにさしかかっており 職場も事業の総仕上げの月。ノルマをつめられ 怒られ、やる気はマイナス限界点を 突破しております(;´Д`) 最近は、ご飯を食べずに仕事をすることが 多々ありそれがまた悪循環の負のループ 分かっているけど治せない。 モチベーションを上げたいなーと思う 毎日です 早くお正月... 続きをみる
-
-
大好きな タイの通販サイトです。 https://ameblo.jp/purinndasu/entry-12633745778.html
-
はい💦今回も リーセー終了と共に 体重up⤴️ それに朝から しっかり 猛暑 ☀️こりゃ参った って感じてます がっ❗今晩の お楽しみ📺❇️ ドラマ 私の家政夫ナギサさん を 楽しみに 今日 の モチベーション を 保つぞ~🎵 本日の体重……53.2キロ 懸賞ハガキ……1枚(合計74枚) (朝... 続きをみる
-
一瞬怖くなった💦 現時点のこちらのアクセス数が… 見たことない数字になっていて(笑) 摩訶不思議だわ😃 アクセスが少なくても ランキングに入れるよ!って 記事を書いてみたのですが ブログによって特色が違うので こちらのブログには必要ないかなと 勝手に思い込んでまして… 意外と見てくれている人が多... 続きをみる
- # 60代の暮らし方
- # おうち時間を楽しむ