先日、無事に参加させていただく展示会がオープニングを迎えました。 学芸員さんの熱意と、 自分の力の無さに、 申し訳なさと、情けなさと、感謝とでぐるぐるしております。 もっと、できることが無いかと、 なかなか体が言うことを聞かず、、、 というのでもどかしい限りです;; 少しずつ、少しずつ、ですね◎ ↑... 続きをみる
クロッキーのムラゴンブログ
-
-
-
-
-
今日は、だいぶ調子が良く、 HPに絵画教室のお休みを更新していなかったなと、 身辺を更新しているところです。 ありがたいことに、 10月からは非常勤のお仕事も一週間お休みして、 二週間働くという形をとらせていただいていて、 11月からは絵画教室もお休みさせていただいています。 おかげさまで、最低限の... 続きをみる
-
-
新型コロナで明け、新型コロナで暮れようとする2020年…緊急事態宣言が発出されたり、志村けんさんといった有名人がコロナ感染の為亡くなられたりしました。 プロ野球や高校野球の開催が中止されたり、お芝居やコンサートも軒並み中止。 絵画の世界でも、美術館が休館となったり、一般公募展が中止もしくは延期となっ... 続きをみる
-
-
個展で展示させて頂いた作品です。 ↑生後2カ月頃/まだまだ、寝ている時間が多いです。 (顔をよくひっかいていたので、ミトン着用です) 出産後、息子の入院等のばたばたも落ち着き、クロッキーをし始めた最初の頃の作品です。 ↑生後2カ月半頃/初めての子どもで分からなかったのですが、今と比べると2カ月の子ど... 続きをみる
-
お陰様で、9月半ばより開催していたクロッキー展が無事終了しました++ 足を運んでくださった方、たまたま見てくださった方、本当にありがとうございました++ 昔の作品も展示させて頂きました。 ↑会場風景 ↑会場風景 少しずつ、ここで展示作品をご紹介できればと思います。 展示させて頂いたトネリコさんは本当... 続きをみる
-
-
最近、いろんな物が握れるようになってきました。 日々、いろんなことが出来ていきます++ お母さんの顔面も、にぎにぎ出来るようになりました。 ・・・・・・結構、痛いです(泣) 【クロッキー/各4分】
-
だんだん表情が出てきて、 だんだん出来ることが増えてきて、 だんだん感情が出てきて、 赤ちゃんって不思議です++ 【クロッキー/7min】
-
だいぶ腕の力が付いてきたのか、 うつ伏せからの顔上げの時間ががずいぶん長くなりました。 ハイハイも近いかな? 【クロッキー/1min】
-
寒くなりました。 アメリカでは新しい大統領が決まったみたいですね。 そんなことはひろくんには関係ないわけで、昨日の検査での興奮冷めやらぬ感じで深夜に目覚め、しばらく寝れませんでした;; 母は寝不足です(笑) 寝ている時に、にこっと笑ってくれるとなんだか嬉しいです。 【クロッキー/10分】
-
しばらく更新が出来ていませんでした;; 明日、ひろくんの検査の日です。 異常が無ければ、退院してからずっと飲んでいた抗生物質のお薬を一度やめても良いかもしれないとのことでしたが、近頃は「あーん」も上手になり、甘い薬なので風呂上りの一杯としてひろくんも楽しみになってるみたいだったので、どうなる事やらと... 続きをみる
- # クロッキー
-
-
-
-
久々に旦那さま。。。 ひろくんばっか描いてたから、パーツが、、、でかい;; 【2016.9.3 約5分】
- # 多趣味
-
#
手本
-
2025.01.31更新 2月練習予定と2月号手本
-
FX やり方が分かって手本になる人がいるとマネしてれば勝てる様になります(一緒に出来ます)
-
2024.01.10更新 日本習字1月号課題 小学6年生課題
-
2025.01.08更新 日本習字1月号課題 小学4.5年生課題
-
2025.01.06更新 日本習字1月号課題 小学3年生課題
-
2025.1.04更新 日本習字1月号課題 小学1年生2年生課題
-
2024.12.03更新 日本習字12月号課題手本 成人の部 条幅課題2種
-
2024.11.14更新 日本習字12月号 小学6年生画仙紙課題
-
2024.11.11更新 日本習字12月号~ちょっとのぞき見^^
-
2024.11.09更新 お知らせ
-
2024.11.06更新日本習字11月号課題手本 中学生の部&成人の部一覧
-
2024.11.05更新 日本習字11月号課題手本(小学生課題)
-
2024.11.03更新 日本習字10月号課題清書作品 高校生(成人課題)
-
2024.10.26更新 日本習字11月号課題手本 成人の部漢字部行書「近鐘清野寺」
-
2024.10.25更新 日本習字11月号課題手本 成人の部漢字部 楷書「温故而知新」
-