あっという間に1年が経ってしまいました・・・。 それなりに過ごせました。 来年はちょっとでも前進したいと思います。 ご縁に感謝です♪
個展のムラゴンブログ
-
-
こんにちは。 絵を描くのが好きでした。 小学校のころから水彩画や 塗り絵とか、でも世の中には上手な方多いですね。 なので今は見に行くことは好き。 以前からTBSテレビ「プレバト」毎週木曜7時 水彩画の野村先生 毎年個展をされているそうで 今回初日が祭日だったので 旦那さんと行こうと予定を立てていたら... 続きをみる
-
9日振りに「ブログ」を更新。 大阪、道頓堀の画廊で、先週の木曜日からワイフの水彩画展があって、昨日無事終了した。 連日、朝の11時から夜の6時まで店番の手伝いをしていたので、立ったり座ったりしていただけだが、その割には結構疲れた。 またコロナ禍で長期間、日中に街中を出歩かなかったので知らなかったが... 続きをみる
-
珠洲市木ノ浦海岸の”CafeCove”で「能登の風景スケッチ展」を本日より10月末まで開催します。 ここは2014年映画”さいはてにて”のロケ地、ヨダカ珈琲店の舞台となった場所です。 能登の南端?(私の居るところ)を起点とし、木ノ浦まで12か所の風景スケッチを展示しています。店内から見る穏やかで美し... 続きをみる
-
赤穂緞通に触れる🤲 昨日5/6に見並なおこ先生の展示会へ✨ 開店と同時に行ったおかげで、一番乗り✌️😆 なおこ先生が、赤穂緞通の作品について 1つずつ丁寧に教えて下さいました❤️ ----------------------------------- ~暮らしに生きる伝統と新しいかた... 続きをみる
-
2月は、「墨絵展」と「いきたひ」上映会 in 古民家カフェ宮雅
《墨絵展&上映イベント》 2月も楽しみな企画が盛りだくさん*\(^o^)/* 宍粟の自然に囲まれた『古民家カフェ宮雅』☕️ 期間限定スウィーツ💗 旬の美味しいいちごパフェもあるよ😋🍓 まずは、2月のアート展のご紹介から💁♀️ ⭐️2022年 2月2日(水)〜2月27日(日) 【... 続きをみる
-
昨日、所用があり銀座まで出かけてきました。 私が用事を済ませている間に一緒に来た娘は近くのスタバを探して勉強していることになりましたが、そのスタバの目の前が築地本願寺でした。 せっかくなのでお参りに行ったら、丁度法要中でありがたくお経を拝聴させていただきました。 その後、娘と合流し少し散歩しようと築... 続きをみる
-
㊗️3周年の古民家カフェ宮雅がYouTube配信⁉️夏季限定カキ氷も人気🍧
㊗️3周年👏『古民家カフェ 宮雅みやび』🎊 毎月さまざまな教室や個展開催で楽しめる→♪♪ 四季折々の風景も楽しめるカフェへいらっしゃい💁♀️ 夏限定スウィーツメニューが新登場‼️🌴☀️ 見て楽しむ!食べて美味しい😋 僕も一足先にワンワンカキ氷🍧いただきました❣️ 抹茶とあん... 続きをみる
-
本日5/5から5/17まで、かほく市 たかまつまちかど交流館で個展「かほくの身近な風景スケッチ展」が始まります。 コロナ禍で心身ともにストレスが溜まる日々ですが少しは癒しになればと思います。 会場ではポストカードを販売、売り上げは福祉団体に寄付しようと思っています。
-
-
-
※【最後まで絶対読んで欲しい】 みなさん覚えていますか❓☺️ 初めて『中川まり』さんと出会った日のことを❓ (まだ、まりさんを知らない方も最後までみてね👇) 僕の出会いは、2020年5月1日に行われた 【第1回オンライン交流会】だったんです💻 エッ!?5月1日👀‼️ こん... 続きをみる
-
市内の郵便局で今日から私の描いた風景スケッチ展が始まりました。 局長さんに額装した絵をお預けし、展示の方法はお任せしました。 郵便局のロビーは一般的に壁面が少ないのでどのように飾るのかな?と思っていたらお客様カウンターの腰壁に綺麗に並べて飾ってありました。 待合椅子に座ると丁度良い感じで目に写ります... 続きをみる
-
上吉川祐一写真展『巴里 たつの(Paris Tatsuno)』 が「醤油の郷 大正ロマン館 」で開催中📸🖼 ・市内在住の写真家、上吉川祐一さんによる 「観光気分を味わえる」写真展を開催しています。 重要伝統的建造物群保存地区に選定された 「龍野」の町並み写真やたつの市内の風景写... 続きをみる
-
企画展『戦後75年あの日を生きた先人たち』 *戦後から75年の節目を迎える今年、 たつの市内に伝わる戦時中の資料を展示します。 激動の時代を懸命に生きた人々の暮らしの様子を ぜひご覧ください。 【展示期間】 令和2年8月1日(土曜日)~9月13日(日曜日) 9時~17時(入館は... 続きをみる
-
中川まりさんの個展を娘と一緒に観に 行かせていただき、温かいパワーを貰いました👩✨ *そして、自分を認めて許せる勇気と愛を まりさんの個展を通して教えていただきました☺️💝 *もっと沢山の方にみて欲しい‼️ だから、僕も応援しています📣🤗 *ぜひ、一度「中川まり」さん... 続きをみる
-
#
個展
-
ドブ臭い血を吐く後にソーダ水 vs 春浅し楽天カード審査落ち
-
神戸市で開催中!!自閉症の画家・石村嘉成さんの個展
-
くぅ~7000円使われていた( ;∀;)
-
個展(春:日付未定)/名刺新調/スカッと話扉絵制作!
-
【2022年3月】大成哲 × 飯田竜太 対談
-
Osaka Directory 2 貴志真生也
-
銀座へ
-
たなかしんの世界展in阪急うめだ個展10周年記念
-
祝アートショウ開催!
-
「ゲイ術」的世界展 by Hugo Laruelle @ La Piscine
-
ギリギリ男、銀工作品展へ
-
「blt graph. vol.85」STU48の今村美月、グラビア&ロングインタビュー掲載!
-
最終日「丘の風景は一期一会」
-
芸術のコラボ
-
詩展2021 ~ ポエトリーオンライン 2012Dive 2016Drive 2017Dove ~
-
-
-
『Himejien(姫路縁)』個展Part.③📸🖼 風景、街並み、人物、建物、思い出スナップ写真🎞 ・ここどこ❓ ・これ、綺麗👀💖 ・あぁ、懐かしい☺️ ・さみしい、、😢etc... 河村祐介君の世界観を、この一枚にギュッと📸🎞 ・こ... 続きをみる
-
『Himejien(姫路縁)』の個展Part.②📸🖼 縁を繋ぐ場所、人と人が出会える場所に、、、。 ・お店の名前の通り【縁】を繋げてくれる空間💝 僕は『縁』と言う言葉が好きです(о´∀`о) ・良くも悪くも、縁ではじまり縁で終わる。 そんな生涯の中で会える人の数は限られている... 続きをみる
-
『Himejien(姫路縁)』の個展📸🖼 姫路城🏯からすぐのこちらのお店にて、 河村祐介君 @river_y33 の個展を開催中📸🎞 🔴9月末までの期間限定です❗️ アートや写真の個展などは、とても好きで 機会があればよく行くことも増えました(о´∀`о) ... 続きをみる
-
コロナ感染拡大防止で中止した作品展の後援を依頼していた地元新聞社が、Web展に変更したところ取材に来てくれました。 今朝の新聞に掲載されました。 時間があればご覧ください。BGM好評です。 YouTubeチャンネル → you1961s36 医院の待合室で上映しています。
-
-
本日(4/17)から開催予定だった「かほく・かなざわ身近な風景スケッチ展」が中止となりましたのでWeb展を始めました。 自宅待機や外出自粛、不安感で何かとストレスが溜まりがちですがご覧いただき少しでも気分が和らげば幸いです。 以下のサイトからご覧ください! (YouTubeの画質を1080pにしてご... 続きをみる
-
個展中止を決めてまもなく、会場も臨時閉館となりました。 こんなご時世なので、ちょっとした息抜きに来場してもらうのもいいかな?と思っていたのですが・・。 そこでYouTubeにWeb会場を設けてご覧いただくことにしました! 4/17(金)より配信しますので是非ご覧ください。 その1:かほく・かなざわ身... 続きをみる
-
4/17(金)~19(日)開催予定だった「かほく・かなざわ身近な風景スケッチ展」を中止することとしました。 石川県はコロナ感染者が急増、地元でも複数の感染者が確認されているため残念ですが時期改めて開催しようと思います・・・。
-
-
4月に個展を開催することにしました。 場所は西田幾多郎記念哲学館。 以前からここで個展を開いてみたいと思っていたのですが、去年12月に知人の陶芸家さんが教室展を開いたのを見て自分もやってみることにしました。 ↓案内です。 施設は建築家安藤忠雄さんの設計で、このエリアのランドマークであり哲学者西田幾多... 続きをみる
-
今日からカフェ”ヤギヤ”で身近な風景スケッチ展-5が始まります。 金沢市内の風景10点を展示しています。
-
-
8/14~9/1の期間、クラシック音楽の生演奏が聴ける喫茶店”ヤギヤ”さんの2階カフェギャラリーで個展を開催します。 お盆に帰省される方などへ、コーヒーと音楽、ついでに金沢の風景スケッチをミックスして素敵な癒しの空間演出ができればいいなと思います。 ↓ヤギヤHP
-
6/1より北陸銀行泉野支店にて4回目の風景スケッチ展を開催しました。 今回は20点ほど出展しています。 金沢だけでなく、かほく郡市の風景も小さいサイズにして展示しました。 加賀鳶、能登キリコのイメージスケッチも展示しています。
-
シリーズのスケッチ展、6/1から1カ月開催します。 今回は画紙に和紙を使ってみました。 額の裏板をガラスにして日中は天空光を、夜間は照明をバックライトにして和紙の光透過性を応用した作品も出展します。
-
-
-
シリーズで開催中の風景スケッチ展を2/14~3/3の開期でかほく市「海と渚の博物館」で開催します。 このブログを始めて以降約3年間に描いたかほく市、河北郡、金沢市などの風景スケッチ約40点を展示します。 お時間の取れる方は是非お越しください。
-
今朝の地元新聞に掲載されました。 初日に観ていただいた方から作品についてご意見ノートに有難いコメントもいただきました。2/2まで、病院なのでギャラリーは年末年始も解放しています。
-
-
12/25から翌年2/2まで、金沢医科大学病院”ギャラリーおんぼらーと”で個展を開催します。河北郡市、金沢市等の身近な風景スケッチ約20点を展示します。患者さんの癒しの場所になれば幸いです。
-
和菓子処金澤常和屋さんのギャラリーでの個展、今日から12/9まで開催しています。 このギャラリーは無料、使い方の制約も特にありません。 こじんまりと落ち着いたコーナーに大小20点程度、金沢市内の風景を展示させていただいています。 和菓子処 金澤常和屋 ときわや - ホーム | Facebook
-
ここ数日、気温と湿度が下がって、初秋のような過ごしやすいお天気でした。 今朝は雨が降っていましたが今は止んでいます。台風の影響で湿度があり、昨日ほど涼しさを感じません。 さて、週末、大好きなアーティストの個展に行ってきました! 入り口には、可愛らしい看板猫ちゃんたちのお出迎え✨ 会場は、びっくりする... 続きをみる
-
伊豆大島のあんこさんにドキッ! 木村タカヒロ個展「FLOWERS」 3/21-3/25 八王子市学園都市センター
八王子市学園都市センターに行ったら、このキレイな女性に惹き付けられてしまってその場を動けなくなりました!3/21-3/25の木村タカヒロさんの個展行きたいです! 大島椿創業90周年 木村タカヒロ個展「FLOWERS」 2018/3/21-3/25 八王子市学園都市センター あんこ衣装を着た伊豆大島の... 続きをみる
-
個展で展示させて頂いた作品です。 ↑生後2カ月頃/まだまだ、寝ている時間が多いです。 (顔をよくひっかいていたので、ミトン着用です) 出産後、息子の入院等のばたばたも落ち着き、クロッキーをし始めた最初の頃の作品です。 ↑生後2カ月半頃/初めての子どもで分からなかったのですが、今と比べると2カ月の子ど... 続きをみる
-
お陰様で、9月半ばより開催していたクロッキー展が無事終了しました++ 足を運んでくださった方、たまたま見てくださった方、本当にありがとうございました++ 昔の作品も展示させて頂きました。 ↑会場風景 ↑会場風景 少しずつ、ここで展示作品をご紹介できればと思います。 展示させて頂いたトネリコさんは本当... 続きをみる
-
-
「猫とSORA」さんで猫と花のチャリティー個展が27日13時まで開催されています! 猫とお花のデコ雑貨とアクセサリーをお値打ちに販売しております(^-^)/ 全てスワロフスキー・クリスタルを使用しており、通常よりもお買い得となっているので この機会を逃さないでくださいね! 営業時間11:00〜16:... 続きをみる
-
#
不登校
-
計算を完璧にする4つの力を楽しく鍛える無料スマホアプリ⑤『算数:暗算ゲーム』
-
誰の道を歩いているの?
-
次男の部屋を交換(移動)
-
計算を完璧にする4つの力を楽しく鍛える無料スマホアプリ④『計算力トレーニング』
-
計算を完璧にする4つの力を楽しく鍛える無料スマホアプリ③『脳トレ!暗算』
-
アスペルガーな?父との離婚を決めた僕の母 テル
-
【不登校回復期】中学受験の塾選びをスクールカウンセラーに相談してみた
-
金曜ナイトドラマ「リエゾン」の第2話で不登校のことをやるみたいです
-
鍵
-
計算を完璧にする4つの力を楽しく鍛える無料スマホアプリ②『こまりくまの暗算ドリル』
-
計算を完璧にする4つの力を楽しく鍛える無料スマホアプリ①『HAMARU』
-
2月22日シャルガオ島で活動始めます。青木
-
東大さん、ありがとうございました。テル
-
【小学生のポイ活】おススメ度★★★☆☆Hole Bang Find
-
雪で舞い上がる息子と震え上がる大人たち
-
- # 海外で子育て