ヨーロッパ5ヶ国ツアー -10 ユングフラウヨッホ、ジュネーブ、アムステルダム経由帰国
1973年(昭和48年)4月20日(金)~5月5日(土)(15泊16日) ハノーバーメッセ 視察団 1973年(昭和48年)5月3日(木)朝~5月4日(金)午前 グリンデルヴァルト~ユングフラウヨッホ~インターラーケン~ベルン~ジュネーブ 1973年(昭和48年)5月4日(金)午前~5月5日(土)夕... 続きをみる
ヨーロッパ5ヶ国ツアー -10 ユングフラウヨッホ、ジュネーブ、アムステルダム経由帰国
1973年(昭和48年)4月20日(金)~5月5日(土)(15泊16日) ハノーバーメッセ 視察団 1973年(昭和48年)5月3日(木)朝~5月4日(金)午前 グリンデルヴァルト~ユングフラウヨッホ~インターラーケン~ベルン~ジュネーブ 1973年(昭和48年)5月4日(金)午前~5月5日(土)夕... 続きをみる
ヨーロッパ5ヶ国ツアー -9 チューリッヒ、グリンデルヴァルト
1973年(昭和48年)4月20日(金)~5月5日(土)(15泊16日) ハノーバーメッセ 視察団 チューリッヒ 1973年(昭和48年)5月1日(火)朝~5月2日(水)午前 グリンデルヴァルト 1973年(昭和48年)5月2日(水)夕~5月3日(水)朝 9回目は1泊2日のスイス・チューリッヒと、同... 続きをみる
1973年(昭和48年)4月20日(金)~5月5日(土)(15泊16日) ハノーバーメッセ 視察団 ウィーン 1973年(昭和48年)4月29日(日)夕~5月1日(火)朝 8回目は2泊3日のオーストリア・ウィーンです。 ウィーンではベルヴェデーレ宮殿、シェーンブルン宮殿、カーレンベルク山、プラーター... 続きをみる
ヨーロッパ5ヶ国ツアー -7 ドイツ-2 フランクフルト、ハイデルブルグ
1973年(昭和48年)4月20日(金)~5月5日(土)(15泊16日) ハノーバーメッセ 視察団 ドイツ 1973年(昭和48年)4月26日(木)午後~29日(日)午後 7回目は3泊4日滞在したドイツの後半フランクフルトとハイデルブルグです。 フランクフルトではアウトバーン、旧オペラ座(アルテ オ... 続きをみる
ヨーロッパ5ヶ国ツアー -6 ドイツ-1 ハンブルグ、ハノーバー
1973年(昭和48年)4月20日(金)~5月5日(土)(15泊16日) ハノーバーメッセ 視察団 ドイツ 1973年(昭和48年)4月26日(木)午後~29日(日)午後 6回目は3泊4日滞在したドイツの前半ハンブルグとハノーバーです。 ドイツ前半はハンブルグ市内と、このツアーのメインであるハノーバ... 続きをみる
1973年(昭和48年)4月20日(金)~5月5日(土)(15泊16日) ハノーバーメッセ 視察団 ロンドン 1973年(昭和48年)4月24日(火)午前~26日(木)午後 5回目は2泊3日滞在したロンドンの市内観光後半です。 ロンドン後半は セント・ポール大聖堂、トラファルガー広場、レスター・スク... 続きをみる
1973年(昭和48年)4月20日(金)~5月5日(土)(15泊16日) ハノーバーメッセ 視察団 ロンドン 1973年(昭和48年)4月24日(火)午前~26日(木)午後 4回目は2泊3日滞在したロンドンの市内観光前半です。 ロンドン前半はヒースロー空港、ウェストミンスター寺院、テームズ川、国会議... 続きをみる
1973年(昭和48年)4月20日(金)~5月5日(土)(15泊16日) ハノーバーメッセ 視察団 パリ 1973年(昭和48年)4月21日(土)朝~24日(火)朝 3回目は3日間滞在したパリの市内観光後半です。 パリ後半はエッフェル塔、凱旋門、コンコルド広場、ヴェルサイユ宮殿、オペラ座、ソルボンヌ... 続きをみる
1973年(昭和48年)4月20日(金)~5月5日(土)(15泊16日) ハノーバーメッセ 視察団 パリ 1973年(昭和48年)4月21日(土)朝~24日(火)朝 2回目はパリの市内観光前半です。 3日間滞在し、市内の主だったところを見学しました。 パリ前半はサン・ラザール~モンマルトルの丘~サク... 続きをみる
ヨーロッパ5ヶ国ツアー -1 羽田からアンカレッジ経由パリまで
1973年(昭和48年)4月20日(金)~5月5日(土)(15泊16日) ハノーバーメッセ 視察団 1回目はツアー日程と案内、機内とアンカレッジ、北極通過などです。 1973年4月仕事の関係でハノーバーメッセを視察する機会がありました。ついでにフランス・イギリス・ドイツ・オーストリア・スイスの5ヶ国... 続きをみる
【甲種実施】JR西日本12系の大井川鐵道譲渡・譲受を公式発表
【3編成目】流鉄譲渡211系GG6編成が馬橋へ甲種輸送
磐梯熱海の豪華ホテル
越前・若狭の夏
JR西日本 播但線 103系 BH2編成 (^^) 223系 J6編成 姫路駅
今朝は蝉が騒がしい
東武東上線全線開通100周年記念ヘッドマークを追う
イベント情報20250717
【SL北びわこ号】大鐵譲渡へ!?宮原12系が甲種準備確認
満月の夜、ホタルに会いに行く。
「一両列車の聖地 木次線」が始まって…
感動の瞬間:蓮の花との特別な出会い
広電 駅前大橋線 試運転‼︎ ぐりーんらいなー (^-^) 3800形 3807 広島駅
【期待】仙石線E131系800番台日中試運転開始
JR九州譲渡が言及されたJR東日本E501系並び