ドイツ・フランス旅 6日目② パリ オランジュリー美術館 凱旋門
5月31日土曜日 午後 ノートルダム大聖堂の人込みからオランジュリー美術館に向かいます。 こういうセーヌ川の景色ってどこを切り取っても絵になります。 ん?この塔はなんだ? 調べてみるとコンコルド広場にあるオベリスク、というものらしいです。 こちらはゆっくりとはせず、通り過ぎました。 オランジュリー美... 続きをみる
ドイツ・フランス旅 6日目② パリ オランジュリー美術館 凱旋門
5月31日土曜日 午後 ノートルダム大聖堂の人込みからオランジュリー美術館に向かいます。 こういうセーヌ川の景色ってどこを切り取っても絵になります。 ん?この塔はなんだ? 調べてみるとコンコルド広場にあるオベリスク、というものらしいです。 こちらはゆっくりとはせず、通り過ぎました。 オランジュリー美... 続きをみる
ドイツ・フランス旅 6日目① パリ エッフェル塔 サントシャペル~
5月31日土曜日 お待ちかね自由行動のパリ。 この日の為に色々リサーチ済み。計画通りに運びますかどうか? Chat GPTさんと作ったオリジナル旅のしおりを手に動きます。 雨が降るという予報で残念ですが、降らない事を祈るのみ。 まずはこの日も朝ごはん。 今日のホテルは大きくて今までのとはちがって混雑... 続きをみる
パリの街並みをタクシーで 移動中です。 もう何処を走っているのか 分かりません! 映画インセプションのシーン みたいですね。 ぼやけてますが、長い塔が 見えて来ました。 あ、もうシャンゼリゼ通りに 入ったのですね。 あの先の尖った塔は コンコルド広場の ルクソールオベリスクなそうです。 そこを右に曲... 続きをみる
凱旋門下の慰霊火 シャンゼリゼ通り方面が見えました。
Sちゃん(2歳4か月)☆よく頑張りました♪(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)凄いよ♪(*´꒳`*)
2024年9月14日(土) 息子と Mさん(息子の嫁様) それぞれの海外出張が10日間ほど重なってしまい その間 両親と離れて暮らすことになる 2歳のSちゃんのことを心配していました ・ ・ ・ 今回は Sちゃんを Mさんのご実家で預かってもらうことができ 二人とも無事に仕事を終わらせることができた... 続きをみる
シャンゼリゼ通り 凱旋門より パノラマ 今ここは、とても熱い暑い!!!
凱旋門の夕べ 楽しそうな三人
前回の「ブログ」の続き。 TGV (フランス新幹線) に乗れず、ヴィルツブルグからフランクフルトを経由してバスでパリへ・・・。 バスの旅は長かったが、当初の想像より苦痛でなく、Wi-Fiのお陰で退屈することもなく、夜8時過ぎに無事パリのバスターミナルに到着した。 終わってしまえば、バス旅行もイイ思い... 続きをみる
1973年(昭和48年)4月20日(金)~5月5日(土)(15泊16日) ハノーバーメッセ 視察団 パリ 1973年(昭和48年)4月21日(土)朝~24日(火)朝 3回目は3日間滞在したパリの市内観光後半です。 パリ後半はエッフェル塔、凱旋門、コンコルド広場、ヴェルサイユ宮殿、オペラ座、ソルボンヌ... 続きをみる
G1優駿俱楽部も2月に6号機デビュー! ミスター養分のちりぞうです! でも6号機じゃ有利区間や枚数制限あるしG1の良いところ無くなっちゃうんじゃない? だからこそ初代G1優駿俱楽部! 凱旋門挑む前にまこまこタイムでフィーバーしちゃうぜ! 全部選ぶことは出来ないのだろうか(強欲) 品性のカケラは・・・... 続きをみる
チケット難…なめんなよ、猫ちゃん達の魅力〜凱旋門・Gato Bonito!!〜
咲ちゃん沼にどっぷりハマってしまったワタシは、みりお様と咲ちゃんが出ている作品を交互に観る日々… 雪組さん、全国ツアー「誠の群像・SUPER VOYAGER」で1番近くても相模大野… だいもん大好きママ友のともちゃんもさすがに「遠くて無理があるよね〜」とのこと。 ですよね〜〜ァハハ・・(^д^;) ... 続きをみる
2018.7.26 フランス3日目(パリ) メトロで凱旋門まで行って パリミュージアムチケット買います😆 パリの有名な美術館や建築物で 利用できる共通フリーパス チケット売場の長い列に並ばずに 入場できるとっても便利なチケット! ルーブル美術館やベルサイユ宮殿など 人気スポットには チケット購入の... 続きをみる
パリに3泊4日です。 パリ2日目、 事前に申し込んでいたツアーで朝から モンサンミッシェルへ 7時にルーヴル美術館近くで集合し、帰りは21時です。 最初にノルマンディーという田舎町に立ち寄ります。 コッツウォルズとはすこし違った感じで、 街を歩いてる人は、私たちツアーの者のみ かなり小さくて静かな村... 続きをみる
2日券で42ユーロ(約5670円) 他にも4日券、6日券あります! 美術館、沢山行きたい ちょっと遠出もしたいって方はこちらも良いかもo(^▽^)o メジャーな所は、だいたい使えるからオススメ! しかもチケット買わなくていいから場所によっては行列を回避できちゃいます! まずは、凱旋門に登ろ! (ちな... 続きをみる
初のロングフライトです! ベトナム航空~(*´∇`)ノ まずは、クアラルンプールからハノイへ! 19:10~21:15 ディナー出たよ♪ 久々にLCCじゃないからなぁ~✨ 嬉しい! ビーフorチキン? ビーフで! 見た目微妙だけど、美味しかったo(^▽^)o ハノイで、2時間ぐらい待ち~ いよいよロ... 続きをみる
ヨーロッパリーグ優勝パレードと煙
モンサンミッシェルツアー フランスの最も美しい村も
日本にノイシュバンシュタイン城?!姫路にある太陽公園で世界旅行!
ワンコと一緒に♪世界一周の旅 東武ワールドスクウェア⑥凱旋門からこんにちは♪フランス編
巴里 モンソー公園の🌸
大阪・通天閣界隈を歩く
巴里 凱旋門
世界一周⑦ パリ 凱旋門
奇跡のメダイユを求めてパリをラン
巴里 シャンゼリゼ通り
パリには4つも凱旋門がある!3つの凱旋門が並ぶ「パリの歴史軸」を解説。
ミラノにもあった凱旋門(平和の門)とそこで出会った新しい友だち
『クロワッサンで朝食を』・は・・・巴里のあいさつ!!ジャンヌ・モローの遺作・2013年 仏
家族旅行で訪れたパリにて(2)凱旋門~シャンゼリゼ通り
凱旋門の夕べ
2015年台灣燈會in台中の旅74 豐原廟東商圈燈區②主燈-吉羊如意なのだ
お節介の足跡
徒然日記20250622/🇹🇼【台湾202506】第5日まとめ/ あっという間に帰国の途に
徒然日記20250621/🇹🇼【台湾202506】第4日まとめ/ 心身ともにデトックス・リラックスの一日の締めはゲリラ豪雨
台湾旅行記:台湾という親日の国
徒然日記20250620/🇹🇼【台湾202506】第3日まとめ/ 久しぶりの高雄はおにぎりとかき氷の旅に
2015年台灣燈會in台中の旅74 豐原廟東商圈燈區①糕餅車站&豐原駅前
徒然日記20250619/🇹🇼【台湾202506】第2日まとめ/ iCashカードを効率よく使えるお店、そして素晴らしい台湾珈琲との出会い
【2025】日本の新紙幣が海外で両替できなかった
tigerair(タイガーエア)は遅延が常態化のLCC.機内持込・羽田発フライト体験
機械学科の近代的な建物がおしゃれな博物館に【台大工学博物館】@台北
6/14 台湾チアガール
徒然日記20250618/🇹🇼【台湾202506】第1日まとめ/ 何とラッキーランド当選でiCachカードをゲット!
香港航空の機内食と機内持込検査、評判。「死ぬ気でひたすらダッシュのトランジット」
当時の豪華アメリカ大使官邸でカフェを楽しむ【光點台北】@台北
大阪・関西万博~厳重警戒と関西人のノリ
車なし沖縄女子旅で体験!公共交通で楽しむアクティビティ総まとめ|カフェ・ビーチ・花火も満喫
将軍杉を見上げる
大阪・関西万博行ってきました~万博&大屋根リングの実感
今日から旅にでることと、「先生と僕」を読んだこと
楽しみな計画 北の大地へ(^^♪
熊本電鉄で菊池へ
【チェンライ】極上のまったり感が楽しめる5つ星ホテル!ル・メリディアン・チェンライ・リゾート(Le Méridien Chiang Rai Resort)【PR】
FIREで得た“自由”には、1つだけ欠損があった
「また遊びに行きます。」その言葉が、何よりの贈り物
台湾旅行記:台湾という親日の国
沖縄のバス移動ガイド|初心者でも安心!乗り方・支払い・路線の選び方まで完全解説
野間灯台(のまとうだい)/野間崎灯台の見どころ
車中泊におすすめな軽バンランキング 10車種
日本最古の神社 大神神社と万病に効く薬水湧く 狭井神社・奈良全力フリーきっぷ旅⑨【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】