いよいよ「亡国の聖女の罪と罰」のご紹介。 海外共同制作向きの映画、大河ドラマの原作に。TBSさん始め各映画界では、国際共同制作を前提とした企画を探しはじめている。 「亡国の聖女の罪と罰」はまさに企画にぴったりの小説である。舞台はイタリアを中心にヨーロっパ各地と日本の宿本陣という歴史あるロケーションを... 続きをみる
ワルキューレのムラゴンブログ
-
-
大河映画に!ドラマ化に出版者様やゲーム会社が応援してくれているが、どういう事か私がブログに書くと、泥棒の話や偽ビットコインサイトに嵌められて大金?私にとっては大金をだまし取られた話になってしまう。正夢の話の続きは置いておいて、出版社が書いてくれた紹介文を載せます。 出版部数が少ないので、本当にドラマ... 続きをみる
-
「亡国の聖女の罪と罰」は2022年のロシアのウクライナ侵攻によって、長い間本の中に閉じ込められていたヒロイン碧小路美和が長い眠りから呼び覚まされた。 格式ある宿本陣を務めた碧小路家の娘、美和は日本にお雇い外国人として音楽学校へ赴任していたイタリア人教授に認められ留学させられる。直後に関東大地震が起き... 続きをみる
-
映画制作者の皆さん、これまでにない壮大なドラマを作ってみませんか?
近年、大人も楽しめるスケールの大きな映画が減ってきていますね。映画制作者の皆さん、これまでにない壮大なドラマを作ってみませんか?「聖女の罪と罰」は舞台化されました。今度はぜひ映画化ですね。 胸キュンの作品も素敵ですが、怒涛のようなスピードと大規模なスケールでの映画制作はいかがでしょうか? 今年7月に... 続きをみる
-
私の小説「聖女の罪と罰」を基にした「珠玉のオペラアリアで綴る歌物語」の公演の最後の写真。 2021年3月20日に上演上演した。しっかりと あの時はコロナの真っ最中でコーラスも群舞もできず、寂しい公演だった。しかし、しっかりとユーチューブにも残せたし今は懐かしい。 台本から選曲、衣装迄頑張って担当した... 続きをみる
-
-
#
ワルキューレ
-
早春の花を探しに、再び室蘭ツーリング・前編(ワルキューレ)
-
メンタル不調の筆者が復職してからU-NEXTで観た映画 その8
-
氷点下の朝駆け 室蘭・祝津展望台ツーリング(ワルキューレ)
-
『マクロスΔ』PLAMAX MF-86 minimum factory ワルキューレ LAST MISSION イメージカラーver. SET 1/20プラモデル〔マックスファクトリー〕
-
夏と秋の間 車検後にお散歩ツーリング(ワルキューレ)
-
ワルキューレ ユーザー車検の備忘録
-
アスパラ早かった、桜は満開 後志ツーリング(ワルキューレ)
-
ワルキューレ エアクリ点検など
-
三島さんの芝桜庭園ツーリング2023(ワルキューレ)
-
ワルキューレ 水没したホーンを延命
-
恒例・春の室蘭ツーリング(ワルキューレ)
-
ワルキューレ 再びヘッドライトバルブ交換
-
ワルキューレ メーターバックライト球を交換・再び
-
マクロスΔ ライブベストアルバム Absolute LIVE!!!!!
-
マクロスΔ ライブベストアルバム Absolute LIVE!!!!!
-
- # 散歩写真
- # 体脂肪を落とす