こんにちは。 先日、「五山の送り火」(大文字焼)を観に行ってきました。 ちょうどその日は台風7号が東日本を襲いましたが、前の日に移動という日程で新幹線とホテルの予約ができていました。 留守宅は気になりましたが、二か月近く前から計画して イベント参加を申し込んでいたこともあり、予定通り決行しました。都... 続きをみる
京都御苑のムラゴンブログ
-
-
こんにちは。 関西旅行日記の最終編として、3日目の後半と 翌日の最終日について書きます。 <その3>で書いた「桜の通り抜けの造幣局」のあと、10分ちょっと歩いて藤田美術館に立ち寄りました。 藤田美術館は、大阪を代表する実業家である藤田伝三郎の旧邸の日本庭園と、藤田氏の蒐集美術品の展示から成り立ってい... 続きをみる
-
2日目は京都御苑に行ってきました。 平安京遷都以降、 約1200年にわたり歴史を紡いできた京都の街の真ん中にあり、 中はひろーい、広い ! 東西約700メートル。 南北は丸太町駅から今出川駅のひと駅分の距離 御苑にはこの時期次々と桜が咲いて… 近衛邸跡に咲く「糸桜」は一番早く咲きます。 約30本ほど... 続きをみる
-
いつか姫路城にいきたくて。 今回ねらっていたが、午前中にバタバタして出遅れた。 いざ車で行くつもりでナビ検索したら、なぜだか3時間もかかると出た! マジか!? ( ↑ 渋滞のせいかな? いまなら2時間かからない) そのときはともかく、自分の距離感覚がこんなにズレてるのかと驚愕したうえ、恥ずかしくなっ... 続きをみる
-
青天に映える紫宸殿✨ お天気に恵まれた日曜日☀ 京都散歩してきました😊 京都御所の中に😌 御車寄😌 承明門😌 奥に、紫宸殿の左近の桜🌸が見えます✨ 御内庭✨素晴らしい🙌 京都御苑のしだれ桜🌸 圧巻😲上向いたまま、おくちがポカーン😆 きれいで、立派で💕 ため息しか出ない、京都御苑と... 続きをみる
-
「京のサクラ」 「京都御苑」 (京都市)
-
「京のサクラ」 「京都御苑」(京都市)
-
昨日は京都御苑をぶらぶらしたあと相方(夫)の出るコンサートを聴いて夜は居酒屋に行きました。 京都御苑では初めて閑院宮邸跡を訪れました。ちょうど解説が始まるところでタイミング良く20分聴いてきました。 京都は雨が降っていて寒かったんですが、桜が咲いていました。寒桜でしょうかねー(o^^o) 梅はまだ開... 続きをみる
-
#
京都御苑
-
桜 2025年3月
-
京都御苑のアオサギが便意を催した時の行動は…
-
京都御苑、目にも鮮やかな閑院宮邸跡の新緑
-
京都御苑 閑院宮邸跡で “床みどり” が見られます
-
【京都】京都の色々なスポットを巡ってみた3【京都府】
-
京都御苑
-
京都御苑のモモの花2025 と 鳩居堂 御線香 まつ風
-
枝垂れ桜 / 京都御苑2
-
桜 / 京都・宗像神社
-
京都御苑 笹屋伊織 桜
-
【4月】京都の街中をチャリンコで駆け抜けた日②「【8日】
-
京都御苑2025.3 後編(京都市上京区)
-
京都御苑2025.3 前編(京都市上京区)
-
【展覧会】【散策】【観光】「カナレットとヴェネツィアの輝き」展~京都御所
-
所用で丸太町 "2025/03/20"
-
- # ポートレート
-
#
登山
-
グループ登山は安全なのか?
-
「日本アルプス登攀日記」ウォルター・ウェストン著 平凡社ライブラリー
-
オサバグサとクロユリに出会った白駒の池~ニュウ~黒百合平周回登山(2)【オサバグサ、黒百合ヒュッテのビーフシチュー、クロユリ】
-
楽しかった〜!ひとりハイキング🇨🇭
-
夏の汗冷えに終止符!「ミレーのドライナミックメッシュ」が手放せない理由
-
#32 諏訪山・錨山・市章山・堂徳山・城山(兵庫/六甲山系)
-
オサバグサに出会った白駒の池~ニュウ~黒百合平周回登山(1)【白駒の池、白駒湿原、ニュウ】
-
「買ってよかった!」モンベル愛用者が選ぶ登山アイテム6選
-
#31 十文字山・打越山・七兵衛山(兵庫/六甲山系)
-
2024年10月信州の山できのこ採りの山歩き&プティエルの画期的サングラスが凄い
-
「DIE WITH ZERO」
-
海老山公園 (^_-) 広島市 佐伯区
-
【宝永山登山】今回も山頂はガスってました
-
三浦アルプス(葉山側)へ
-
天狗岳(6月)登山:山行記録本編!初心者と挑む八ヶ岳!岩と絶景の東・西天狗岳周回コース
-