雨の日が続いたので、キンモクセイの花がすっかり散ってしまいました。花がなくなり、香りもなくなりました。オレンジ色の花が青空に映えてとても綺麗だったので残念です。また復活して咲いてくれるといいのですが。 花のなくなったキンモクセイ (2020年10月12日撮影) キンモクセイの木 (2020年10月1... 続きをみる
佐渡中央公園のムラゴンブログ
-
-
9月7日の朝、晴れたかなと思っていると、いきなり土砂降り。 落ち着いてカメラを構えている暇はありません。すぐにポタポタと雨粒が落ちてきて、あっという間に土砂降りにかわります。撮影はムリだと思ったのですが、雨のシャワーを浴びた花たちが元気なので少しだけ写真を撮りました。 いつ降りだすかヒヤヒヤしながら... 続きをみる
-
連休が終わり、いつもの日常が戻ってきました。 連休明けのせいか、通路や公園のいたる所にポイ捨てされたゴミがありました。 ポイ捨て禁止の立て札もあります。なのにポイ捨てするとは(:_;) 2万円以下の罰金? 容赦なく2万円以下の罰金を科さないと、ポイ捨てはなくならないかも知れません。歩いていると腹立た... 続きをみる
-
今日は悪いことと良いことがありました。 悪いことは帰りのバスに乗り遅れました。良いことは探し物が見つかりました。 バスに乗り遅れたのは、沢渡中央公園に飼い主につれられて散歩に来ていた大きな2匹のカメに出合ったからです。 子どもたちがカメと楽しく遊んでいるのをずっと眺めていたら、バスの時間に遅れてしま... 続きをみる
-
-
横浜西口から三ツ沢下町までの景色です。 傘の落とし物が掛けてありました。帰りに雨に降られたら、困るでしょうね。 先日、雨の降った日の画像。女学生が傘をさして並んで歩いていると、あたりが明るくなるようでした。若いって、すばらしいですね😊 ハトと体操するおじさん。 壁の落書き。バンクシーなら、よいので... 続きをみる
-
-
-
今日は仕事が忙しく、正直疲れました。帰宅後、朝ドラの録画をみて、シャワーをあびて、夕食の支度して食事をすませたら、もう眠くて思考力なし。 眠気と戦いながら横浜駅から三ツ沢下町へ歩いてゆく途中で撮影した写真をアップいたします。 自転車とバイクの駐輪場。 今の季節、どこに出かけても、目にする黄色いお花。... 続きをみる
-
今日の歩数、19776歩。 持参したカメラを取り出してみるとキャノンEOSを持ってきたつもりがニコンのデジタルカメラ P900。見た目がそっくりなので間違えてしまいました。しかたがないので今日はP900で沢渡中央公園を撮ってみました。 しかたなく撮った写真がキャノンの一眼レフよりいい感じに撮れました... 続きをみる
-
-
横浜から三ツ沢下町まで歩いて行く途中、「沢渡中央公園」の横を通ります。 今日は少し早めに家を出たので、公園の中を歩いてみることにしました。 公園内に遊具はなく、草地と砂地の広場です。 とても広いのでボールや遊び道具を持って行くと楽しめそうです。 ベンチの下にゴミがあって、少しガッカリでした。
-
#
楽天お買い物マラソン
-
20時〜アランチェート【SALE】プライスダウン&追加!スタート!
-
土用の丑の日!美味しい鰻と、夏旅に欠かせない必需品♪
-
《旅行準備で頭グルグル》悩みすぎて一旦クールダウン、、、
-
「罪悪感なし」だけど止まらない!マイルール破りの美味しいおやつ♪
-
《マロ眉の私、歓喜!》メイク落としても、朝起きても、眉毛がある!
-
◇楽天お買い物···安価なお鍋が増える予定
-
楽天お買い物マラソンでお買い物。3ポチ。
-
KALDIで2日続行って買ったもの!!リピ買い多数で安定の美味しさ!!
-
【再入荷】YOUNG & OLSEN The DRYGOODS STORE BOOK SPECIAL EDITION
-
【ダイソー】腕時計の収納におすすめ!スマートウォッチバンド収納ケース
-
黒コーデ&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
-
半分サイズの焼き海苔は便利でした!
-
20時からマラソン♪【Sorte cuff】涼しげな綿100%ライトデニムのAラインワンピース♪
-
半額!北海道の野菜&食品 マラソン先着クーポン
-
楽天1位獲得 🥇豚まん 30%OFF
-
-
#
FIRE
-
【Kの不動産CF】税金対策!賢く小口投資で節税ライフ
-
【朗報】金融資産3,000万円で見える景色が変わるらしい
-
【K流】クラファン相続術!賢く残す不動産投資
-
【Kの小口不動産投資】税制優遇で賢く資産形成!
-
【旅行記】20年以上ぶりに山形一人旅!大興奮のサッカー観戦に、天童ご当地グルメを堪能!【1日目】
-
【Kの不動産小口投資】趣味で始める堅実マネー術
-
【Kの不動産CF投資術】趣味と実益を兼ねる戦略
-
長期出口戦略の落とし穴~手付かずの新NISAを残して死ぬ?
-
【Kの不動産投資】分配金速報!今月の成果は?
-
焦げる暑さ!家周りを3分!!
-
2025年6月の生活費|固定支出は11.4万円でした【住民税・電気代0円対策も】
-
【Kの持論】不動産クラウドファンディング、プロ顔負けのプロジェクト評価術
-
【2025年7月 福岡旅行】福岡最後の夜
-
【投資のススメ】投資と投票で未来を変えよう!!〜お金と政治に無関心ではいられない時代〜【第13回】
-
【Kの不動産投資】クラファン目線で市場を斬る!
-