|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 一問一答で民法を学んでいきましょう・・・この企画、なかなか長続きしそうでいい感じですね。などと、私的な構成面でのつぶやきを交えつつ、第4回目の講義と参りましょう。タイトルにある「善良な風俗」というのは・・・まあ、普通の意味です。営業的と言いますか... 続きをみる
公共の福祉のムラゴンブログ
-
-
《ワクチン接種は何のためにするか。いうまでもなく感染予防のためだ。》と、私は(前回)書いたが、それは《誤り》であることがわかった。ワクチンで感染は防げない。防ぐことができるのは《発症》だということだ。つまり、ワクチンを接種していれば、感染しても発症しない、もしくは軽症で治まるということらしい。なるほ... 続きをみる
-
新型コロナワクチンを接種するか、しないかは「自由」である。しかし最近、「接種していなければ○○できない」などと、接種を《条件》とする風潮がある。「接種は自分のためにするのではない。《公共の福祉》のためにするのだ」といった同調圧力が感じられる。「みんながコロナに罹らないようにするためには、みんながワク... 続きをみる
-
米ジョンズ・ホプキンズ大の集計(「東京新聞」朝刊連載・「世界の新型コロナウィルス感染者」)によれば、7月1日現在、世界の新型コロナウィルスの感染者は1億8221万4039人で、感染率(感染者数÷総人口)は約2.3%である。 国別では、最多が米国で3366万5034人(感染率約10.2%)で、以下、イ... 続きをみる
- # 公共の福祉
-
#
土木の仕事
-
あいたたたたたた…; :: リアル日記,日記・感想
-
【これは、わたしが最高の土木企業を目指す物語】#1:叔母の土地改良から始まった挑戦
-
休み明け1発目 :: リアル日記,日記・感想
-
八潮市の道路陥没事故について一級土木施工管理技士がまとめてみた!
-
自由だー! :: リアル日記,日記・感想
-
完成だー! :: リアル日記,日記・感想
-
来年度 :: リアル日記,日記・感想
-
もうちっとだけ続くんじゃ。 :: リアル日記,日記・感想
-
乗り越えたぞー! :: リアル日記,日記・感想
-
明日終われば :: リアル日記,日記・感想
-
延長戦 :: リアル日記,日記・感想
-
ちょっと油断すると :: リアル日記,日記・感想
-
2月も終わり :: リアル日記,日記・感想
-
決まった! :: リアル日記,日記・感想
-
濃い1日 :: リアル日記,日記・感想
-
- # ボヤキ徒然日記