初詣2023>⓴社殿はプチ・狛狐は超ビッグな氏子神社(府中・飛田給駅至近)
東郷神社から飛田給(味の素スタジアム)駅に向かって歩いている途中、府中市と調布市の境辺り(地名は白糸台)にさしかかると、小さな小さな小さなお社に後ろ姿からは「馬??」と思えるほど巨大な狛〇(謎の生き物)が鎮座している神社の脇を通りました。 気になって入ってみると、馬ではなく狛狐でした。 パースがつい... 続きをみる
初詣2023>⓴社殿はプチ・狛狐は超ビッグな氏子神社(府中・飛田給駅至近)
東郷神社から飛田給(味の素スタジアム)駅に向かって歩いている途中、府中市と調布市の境辺り(地名は白糸台)にさしかかると、小さな小さな小さなお社に後ろ姿からは「馬??」と思えるほど巨大な狛〇(謎の生き物)が鎮座している神社の脇を通りました。 気になって入ってみると、馬ではなく狛狐でした。 パースがつい... 続きをみる
初詣2023>⓳東郷平八郎の眠る聖将山東郷寺・山門はあの映画のモデル!
原宿の竹下通りから一本入った所に、東郷神社があります。 祭神は大日本帝国海軍元帥東郷平八郎。 日清戦争、日露戦争で日本を勝利に導いた立役者として、世界的にも有名な彼を神として祀っている神社です。 トルコは台湾に次いで親日感情が良いとよく言われます。 その親日感情の原因の一つに挙げられるのが日露戦争に... 続きをみる
昨日、府中競馬場駅から調布駅までを歩きました。 直線距離ですと約6㎞、徒歩75分ですが、あっちに寄りこっちに寄りしたので歩数計を見ると倍の12㎞歩いてます。 まず東府中駅からほぼまっすぐ南へ600mで瀧神社に到着です。 武蔵野台地特有の地形である、はけ(武蔵野方言で崖/段丘のこと)と呼ばれる武蔵野断... 続きをみる
伊勢山皇大神宮から180m徒歩3分の所に成田山横浜別院延命院があります。 坂の中腹というかなんというか、文章ではうまく説明できない面白い場所にありました。 ガードレールの向こうに屋根が見える。 ガードレールが斜めになっているのはもちろん坂だからです。 お寺の公式。 伊勢山王大神宮が遷座したのと全く同... 続きをみる
新年最初の三連休はまず横浜に行きました。 ミニ企業ミュージアム巡りと初詣を同時遂行だぜイェイ!と出かけました。 横浜駅東口から伊勢山皇大神宮までは1.8㎞徒歩24分です。 この1.8㎞の途中にミニ企業ミュージアムが多数点在し、その中の4つに入りました。 ミュージアム記事は初詣記事が終わってから別個に... 続きをみる
まずは園芸店と、神社から…
長田神社初詣2024期間や時間は?混雑する時間帯は?
2022~2023 年末年始旅 旅先 福岡で新年のご挨拶@筥崎宮
2022~2023 年末年始旅 2023.元旦は宮島 ③厳島神社
神田明神(神田神社)に青空初詣。神田祭の神社で有名。ニコライ堂や湯島聖堂のすぐ近く
初詣とあの頃
■昨年お分けいただいたお札を返しに~下鴨神社~(京都府京都市)
ようやく初詣
初詣2023㉖>珍しい古式神道の総本社・桜新町の桜神宮
初詣2023㉗>長い参道を抜けて桜新町の久富稲荷神社
初詣2023>㉔戦国時代末期に創建・意外と古い天沼八幡
明治神宮
初詣2023>㉑近藤勇坐像のある西光寺(西調布)
初詣2023>㉒水木しげる大先生の眠る覚證寺
初詣2023>㉓お乳を飲む狛犬の子がラヴリー過ぎる下石原八幡神社
6月17日(火)☆晩ごはん☆カレーライス
サンダルが履けない足
あかちゃんのほっぺ 目黒 les joues de BeBe(レ ジュウ ドゥ ベベ)美味しいパンを探さんぽ
対岸の火事ではなくなってきてる!?
夕食中、風船が割れたような爆発音に驚くも…
不気味な高齢者から 自分探し・・目標を見つけた
大人のピアノ レッスン44回目 & ハッピーペーパーマーケットに行ってきた。
6月17日(火)夫のお弁当⑦
やばいよやばいよ
6月15日(日)/16日(月)☆晩ごはん
優しい人ほど怒ると怖い。
エアコンつけるか迷う夜 & 天ぷらとねこ。
贅沢だけどやっぱり美味しい!
父の日のプレゼント
梅雨入りと歯科通いと出費の多い6月