健康診断が終わったので、ランチをたくさんいただきました。 シーフードカレー 海老、イカ、たこ、アサリ、ムール貝などでしたが、魚臭さが全くなく少し甘めのカレーがよく合って、想像より美味しくいただきました。 家で作る時はシーフードは難しくてお肉ばかりなので、たまにはシーフードカレーもいいですね。 付け合... 続きをみる
梨のムラゴンブログ
-
-
今度は天竺で大変なことが! 昔、インドが大好きな知り合いがいたので、彼女と一緒に旅行に行った。やはり、現地にくわしい人が一緒だとおもしろい旅ができる。ちょっと冒険的なこともあるが。 まず、インドで移動するとき、電車(汽車か)が一時間遅れてきた。さすがインドだと思ったら、知り合いが「すごい!たった一時... 続きをみる
-
スイカの季節から、梨の季節にかわり、ブドウ、柿、みかんにりんごと日本は、 おいしいものが順番にめぐってくる のですね。 季節ごとに出回る食材が変わっていくと言うことに最近はムサさんもようやく慣れたようです。 以前はスイカが出回らなくなるギリギリまでスイカを食べていて、水っぽくおいしくなくなるまで食べ... 続きをみる
-
季節が少しずつ変わって、エアコンをつけなくても昼間過ごせるようになり、スーパーに並ぶ果物も少しずつ変わってきましたね。 我が家は毎年ゴールデンウィーク明けからからお盆明けまで約3か月、スイカに冷蔵庫を占拠されます。 スイカは主にムサさんの消費用です。 先日、ムサさんがこんなことを言い出しました。 「... 続きをみる
-
今日もコンビニ経由🐾 土手に上がる道には行かず ズンズン コンビニ方向へ💦 土手へ着いたら はいポーズ📷✨ いつもの土手では無く、今度花火が上がる 河川敷方向へ💨 すべて!と言って良いほどブレブレ(^_^;) 何故、ここにゴミが・・・・? 楽しんだ証拠? 草が刈ってあり、ロール
-
親戚の人から梨(新高)を貰いました。 大きい梨なので、 1個の1/4をジュースにしてみました。 梨ジュースは今まで見たことが無かった気がします。 これもたまにはアリかもです。 今日は、 昨日お土産に買ってきた栗羊羹でほっと一息ついています。 東京の羊羹とはチョット違います。 さっぱりとした味の栗羊羹... 続きをみる
-
-
まちこがれていた、シャインマスカットをついに買ってきました! たくさんなっている。 梨も いただきます〜! 武田農園さん。 タケダファーム。
-
この前買いに行ったけれど売り切れで買えなかった彩玉梨ですが、普通に地元のスーパーで売られていたので買ってみました。 ちなみにお値段は、2玉で800円ぐらいでした。 隣にあった豊水梨と比べると値段2倍ぐらいでしたが、その分1玉が大きいので割高という感じでもないです。 さっそく冷蔵庫で冷やしてからいただ... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは😊 何だか、どんより空 今朝はゴミ捨ての後、 草むしり、ミョウガ収穫♡ ボチボチ、ぷっくりしてきました . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 娘繋がりで家族ぐるみのお付き合いの... 続きをみる
-
-
-
梨、いただきました。 ありがとう。 ありがたい。
- # 梨
-
-
-
-
-
昨日お伺いした武田農園さんのぶどうのハウス。 4ヶ月前はぶどうの形もありませんでした。 これがぶどうになります。 そして、昨日はびっくりするほど成長したぶどう。 梨も立派に成長。 いただきます!
-
-
今日はたまり場クラブのパッチワークに参加してきました。 徐々に進んでいます。 その後で、ぶどうと梨を買いにいきました。 凄いーーー‼︎ こんなに立派に育っていたのね…
-
-
9月4日 採れたての梨は みずみずしくて 秋の味です。カニクリームコロッケ仕込みました。
私の 昔の仕事仲間の方から 久しぶりに 電話がありました。 梨を買って来てくれたそうです。 毎年、その方は お墓参りの帰りに 梨農家で 梨を買って来てくれます。 もう、 25年のお付き合いです。 仕事辞めても 毎年、この時期に 連絡があります。 今年も、お互いに 元気で良かったです。 朝ごはんの後に... 続きをみる
-
お昼時になると 職場にキッチンカーが来車します 日替わりで和洋中と様々なキッチンカーがお目見え😋 人気店はその場で調理をされ 美味しいんです(*⌒▽⌒*) 当然ながら行列が~ 最近では野菜やパン🍞 和菓子🍡 ケーキ🍰と 割子蕎麦も出店されていました! この時期は梨の販売が数回有り 少し傷が有... 続きをみる
-
-
-
Mちゃんが連れて行ってくれました おおずフラワーパークの向日葵です🌻 向日葵が良く似合います🌻 秋の気配を感じます しっかり咲いて元気になれる向日葵🌻🌻🌻 🌻🌻🌻🌻🌻 二重マスク一重マスクでカラオケ🎤 第八さつき丸のランチ さつま定食 おかわり自由のサラダとコーヒー 梨とイチジ... 続きをみる
-
-
昨日お願いしておいて、今朝収穫した梨を買ってきました。 今年は天候不順で、出来が良く無いそうです。 でも美味しそうです。 袋の梨は娘一家に届けようと思います。
-
果物おいしい季節ですね。 この前買った黄桃おいしかったです。 今度は扁平桃と別の桃。これも安いけど同じくおいしい! オーストリア、桃は小さくてあまり甘くなかったけど、扁平桃はおいしかったです。 中国のはどれも安くておいしい! 梨はほぼ一年中買えるけど、今の時期出てくる上海蜜梨が一番好きです。 bub... 続きをみる
-
-
-
果物ありという贅沢な朝ごはんと前足を閉じられない猫 実家飯2022お盆2日目朝
こんばんは 今回は 引き続いての実家飯 戻る予定が2日伸びて暫く実家にいることになったので続くかも ついでに猫も見てくれたまえ だらしなく足開いちゃってまぁ 可愛いなぁ でもすらっとした美猫さんですのよ 口微妙に開いてあほっぽいけども 朝ごはんを食べる前に撮影したものですね 人間様よりはるかに前にも... 続きをみる
-
昨日、義姉から大きな箱が届いた。 中は梨だ。 埼玉や千葉は梨が有名だそうだが こちらも果物の有名な産地だ。(*^。^*) 息子2が果物の中で一番好きなのは梨だと言ったのを聞いて 義姉は、可愛い甥の為に生産者さんに注文して送ってくれる。 数日前に買い物に行った時、私も梨を購入して来てた。 その梨よりも... 続きをみる
-
-
気軽に地方の特産物をいただく:ふるさと納税熊本県玉名市の梨(幸水)
地方の美味しいものをいただくのに、ふるさと納税はやはり手軽な方法です。自治体の皆さまも、単なる寄付金集めと考えず、地方の特産物の恰好の宣伝機会と考え、リピーターにつなげてください。 今は冷蔵庫が一杯なので冷凍食品は頼みにくいので、果物を重視しています。震災や豪雨からの復興も願い、さとふるがキャンペー... 続きをみる
-
これって流行っとるん? 店頭で見かける機会が多くなった気ぃする。 色々な種類があって迷って迷って😥 これに決めた😁 今、資格を取得する為にレポート課題を作成 しとるんやけど・・・ その内容に料理も考えなアカンかったりと大変で😨 もち麦でリゾットを作ったこともあったけど これは初めてオートミール... 続きをみる
-
-
おはようございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 遊びにきていただき ありがとうございます 🍀 🍀 🍀 寒さで 💦 💦 💦 カイロでなんとか ⤴︎ ⤴︎ ⤴︎ 💦 💦 💦 💦 今日は
-
私、これ買うの初めてなんやろうか? よく覚えとらんなぁ。 前々からこの品種を知っていたけど・・・ 何だかおじいちゃんみたいな?名前やななぁんて思うてた(笑) 昭和1桁~明治・大正生まれの人に ~吉って名前の方多いんかな? 大正生まれの祖父も名前に「吉」入っとった。 恒例の!?重量測定! 中々、ご立派... 続きをみる
-
いよいよ!この時が・・・ 前々から買うとった鳥取県産の梨「王秋」を今朝食べることに! おっと、その前に重量測定せなな。 今回はめっちゃ緊張!?したな。 1kg超えなるか! 残念! でも、これまで食べてきた「愛宕」や「にっこり」に 比べたらかなりデカイ! 流水で洗う時大変やった。 重いさかいに手ぇ傷め... 続きをみる
-
-
11月ももう下旬まできたな。 この時期になると特大サイズの 梨が店頭に色々と並ぶんやなぁ。 もう片手で持つのは無理! 両手で丁寧に扱わないと! 重量測定してビックリ! 思っていたより重量あるやん! 大分県産の「愛宕梨」 このような紙にくるまれて売られていた。 大分県といえば「日田梨」ってのも 見かけ... 続きをみる
-
-
またまた梨を頂きました 梨も そろそろ終わりですね 梨の時期のいよいよ最後に頂いたという感じです ありがたいです(人''▽`)
-
今日は果樹園農家さんを見学させてもらいました。 ぶどうと梨と柿を育てているそうです。 ぶどうの品種や育て方などたくさんお話しを聞かせてもらいました。 ぶどうが終わりの時期でしたので,来年はいっぱいなっているぶどうをぜひ見学させてもらう予定です。 柿も接木をして,病気になるのを塞いだり美味しい品種に変... 続きをみる
-
今朝のご飯は 私より 食べることが できました。 EPARKから、 誕生日クーポンを もらってます。 今日は天気も、 悪くて 午前中は 安静にしてたので、 気分転換に クーポンを使って ココスで、 ランチしました。 パスタランチは、 ドリンクバーも 付いてるので 2つ 注文しましたが。 パスタは 食... 続きをみる
-
2021/10/03 この時期 梨は美味しいですね~w シャリシャリして 甘くて みずみずしい (^^) またいくつか頂いたので 嬉しく美味しく頂いています😊🍴 ありがたいなぁ(*^▽^*) さて 夕方になるので ちょっと買い足しに ささっと買い物に行ってきます~w
-
朝ドラ「おかえりモネ」を毎朝録画して後で観ているのですが、今朝も録画をしようとテレビをつけたところ、ニュース「おはよう日本」で内藤克人さんの追悼の番組をやっていました。 内藤克人さんは、日本の経済格差を批判し、誰もが安心して暮らせる社会の実現を訴え続けてこられた経済評論家で、9月1日にお亡くなりにな... 続きをみる
-
-
大分涼しくなってきて、秋らしい陽気になってきました。 秋といえば食欲の秋ということで、昨日は食べ物メインでサイクリングしてきました。 朝は8時半ぐらいに家を出発しました。 いつもどおり、のんびり…です。 ゆりのき橋で大落古利根川を渡って春日部の市街地方面に向かいます。 内牧公園の近くから、水と緑のふ... 続きをみる
-
庭のビニールハウスの ビニールを 洗いました。 ずっと気になっていたので スッキリしました。 でも、腰が痛くなり、 昼ご飯は、 多古の道の駅の レストランに行きました。 昨日から 抗がん剤の休薬期間。 主人は、 多少、 食べられるようです。 でも、 いざ、食べ始めると 「やっぱり、食べられない!」 ... 続きをみる
-
-
今朝、娘から、連絡ありました。 主人の体調を 心配して 様子を見に来るようです。 駅まで迎えに行きました。 「思ったより、元気そうね。」 「ずいぶん、体力が 付いてきたよ。」 娘の希望で 3人でアウトレット に行きました。 朝から暑い日差し。 主人は、フードコートで 待っていてもらって 私と娘は、お... 続きをみる
-
朝から、暑い日差しです。 朝は食欲無いそうです。 午前中は、 家でゆっくりしてました。 午後から、 パンを買って さくらの山へ 気分転換の為に 出かけることにしました。 さくらの山へは このような道が続きます。 ちょっとした 旅気分になります。 休憩所でパンのランチ。 デザートのカステラ饅頭 と、果... 続きをみる
-
お彼岸のお参りに 行こうと思います。 食欲不振で、 ご飯も、パンも、 食べたくない主人が、 おはぎを 朝ごはん代わりに 食べましたので。 それで 月見団子を供えました。 くろたかさんの ブログを 拝見した主人の 希望で ファンタグレープ を供えました。 「やっぱり! ファンタはクレープ!!」 と、主... 続きをみる
-
今日は敬老の日(といっても何もないけど) 秋晴れのいいお天気に誘われて車でちょっとお出かけ(控えめにね) まずは美味しい果物を求めて直売所に行きました。今は梨やブドウが食べ頃です。 こちらのお店はいろいろ試食させてくれるのです。桃と梨とブドウをいただきました🍴🙏 みずみずしい梨 今は秋月という種... 続きをみる
-
今日の昼近く、友達からドライブに誘われて午後から山中湖まで。 下道で家から片道1時間半なのでドライブにはちょうどいい。 疲れちゃうから運転は大体半分ずつです。 いつも行くといは決まって家まで来てもらうから、私は近くのスーパーに走ります。 海苔巻き弁当を2つ買って待ちます。 運転しながら口に入れて走る... 続きをみる
-
青空が広がってます。 布団を干して シーツ、枕カバー 色々と洗濯しました。 食欲不振でも、 甘い物ばかりでは 糖尿病になってしまうので、 パンを少しでも 食べてほしいです。 食パン半分と、 梨と、ウイダーinゼリー。 朝ごはんです。 暑くなったので、 外の散歩は、 止めます。 「隣町の図書館の 映画... 続きをみる
-
今朝は、私の膝のリハビリの 予約日です。 今回からリハビリの プログラムが 2つも増えたので 10過ぎになってしまいました。 朝ご飯は、 食欲が無いと言うので まだ、 食べてません。 コンビニで、 食べられそうな 物を買いました。 肉まんを食べてました。 主人が、 肉まんに何かを付けて 食べてます。... 続きをみる
-
-
厚い雲が所々にありますが 晴れ間は、 暑い日差しです。 シーツを洗って 布団を干しました。 食欲無いので、 少しずつ、色々と 食べてもらいます。 ウイダーinゼリー と 野菜ジュースで、 栄養補給です。 昼近くに、 保険会社に出す書類を コピーして、 発送しに近くの ポストに行きました。 すると、真... 続きをみる
-
今日は、娘の所に 用事があって 出かけました。 1ヶ月半ぶりです。 この1ヶ月半の間、 主人の 入院、手術がありました。 激動の夏でした。 食欲は相変わらず ないんですが、 気分転換になるかなと 思って ふたりで来ました。 途中で買ってきたドーナツ で、おやつタイム。 娘の旦那さんは、 ワクチン接種... 続きをみる
-
-
おはようございます😊🎶 今日の朝ご飯は、久しぶりにバナナジュース🍌を作りました😊 息子も夫もわたしもバナナジュース大好き💕 甘くて美味しかった〜💕 そして、あきづき🍐も😋 甘くて瑞々しくて美味しい😋 梨🍐は、トノウタにも少しだけ食べさせました😚 今朝はヘルシーな朝ご飯でした😍... 続きをみる
-
美味しいね♡の分かち合い。。 昨日娘の嫁ぎ先の千葉から届いた美味しい梨を 近所の友達と、同じく近所の友達のお母さんに おすそ分けしてきました。 「梨食べたかったんよー」と喜んでくれる 友達。 「 まぁ、どうもありがとう。」と大事そうに梨を両手で掲げ、梨に額を付ける友達のお母さん。 気持ちが伝わるって... 続きをみる
-
今日は、私の巻き爪の 治療の日です。 皮膚科に行きます。 2ヶ月に1回、爪に付ける ワイヤーを 取り替えます。 その時は、予約制で、 指定時間に行けばよいのですが。 本日は、ワイヤーの補強の 為の通院です。 わが町一番混んでる医院、 なんです。 ネット予約は、7:00スタート。 2分で、この日の午後... 続きをみる
-
朝食。 出かけるのに忙しくて ぶどうパンと、ミルクティーのみ。 夕食。 夫がいつものカレーライスを 食べたいと作っておいてくれました。 食後のデザートは、梨です。 梨、幸水と20世紀です。 20世紀は、毎年友人からの お裾分けでいただきます。 近所のスーパーでは 見かけなくなった梨で、 とても貴重で... 続きをみる
-
-
今朝はゴミ収集の日です。 昨日、切った サルスベリの 枝を出します。 主人が大きい枝を 短く切って 私が、どんどん ゴミ袋に詰めます。 4袋にパンパンに 入りました。 収集車が来る時間に なんとか、 間に合いました。 久しぶりに 青空です。 布団を干しました。 シーツを洗濯機に 仕掛けていると、 「... 続きをみる
-
涼しい朝です。 最近は、ゆっくり起きてます。 朝ご飯は、 腸内環境の為に ヨーグルトとヤクルト は欠かせません。 朝の抗がん剤を飲むと 眠くなるようです。 ソファで横になってます。 その間、私は、 雨が止んだので 庭のサルスベリの枝を 切ろうと 庭に出ました。 隣の家の庭まで 枝が伸びてしまいました... 続きをみる
-
『秋月』って大玉のイメージだと思うんですが、 小ぶりな2個パックが驚きの低価格で売ってたので迷わず購入です。 小玉とはいえこの低価格。 驚きです‼ 大玉1個大体1,000円前後が一般的なお値段だと思います 地域性もあるでしょうが💦 まだ若い木から生った梨なんでしょうかね 野球の硬球より心持ち小さい... 続きをみる
-
朝ご飯の パンの耳と、トーストは 腸を通りにくいので パンの耳半分取って トーストは軽くです。 朝の薬を飲むと だるくなるみたいです。 ベッドで、休んでます。 私は、 雨が降ってないので 洗濯物を出して、 庭のサルスベリの枝を 切ったりしてました。 サルスベリの花も もう、終わりです。 散った花が ... 続きをみる
-
代わり映えしない毎日だけど、確実に季節は秋へ。 お客様のかごに松茸や梨、栗を見つけ、もうすぐ夏も終わりだなぁとひとりごつ。しかし、一個599円もする梨なんてよく買うな。松茸に至っては、目に毒きのこだわ(^o^;) 今夜は、買ってきたお惣菜と残り物でずぼら飯。いいの、ビールがメインだから。 そして、デ... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (30度/26度) タイトルのとおり、今日はメダカの話ではありません。備忘録を兼ねての日記です(笑) 友人のタケと伊万里市へ梨を買いに出かけました。 スーパーに行けば梨はいくらでも買えますが、時間をかけて生産者の直売所に行くことが楽しいです。 昼飯をどうしようかという話になり、... 続きをみる
-
砂糖は身体によくありません と知ってから なるべく食べないようにと 思っていますが なかなか難しいです 本気モードで1、2週間 甘いものを食べないでいると そんなに欲しくなくなるんですが 何かのきっかけで 食べてしまうと又食べ始めてしまう だから絶対に食べない! にしないと無理なのかなと思います 以... 続きをみる
-
夏休み終了 本日より勤務です(*^^)v 休みの間 自宅のパソコン開く気になれず これが久々の書き込み(*^^)v スマホでは沢山の記事を読ませていただいてました。 ブログを始めて 最初の夏 ムラゴンでお盆の話をいろいろ読んで 少し考えました 私も夫も両親・義両親4人共 まだ健在だし コロナで地元に... 続きをみる
-
姉からのお裾分けが届いた。 近所から貰った梨と小麦の奴隷のカレーパン! ホリ○モン発案のカレーパンだって! わんこには梨を少しだけ😋 形はイマイチだけど甘くて美味しかったね〜😄 画像お借りしました。 にほんブログ村
-
昨日、泊まって娘の家です。 幼稚園は、休み。 幼稚園の孫と娘が 出かける日です。 午前中、買い物して かっちゃんを シャワーしてあげて、 少し遊びました。 娘達が帰ってきました。 孫の希望で、 昼ご飯はマック。 孫はテリヤキバーガーセット。 私は、スパチキとコーヒー。 午後3時、 小学生の孫の下校の... 続きをみる
-
-
【フルーツ 決定版!】おすすめフルーツブログ記事一覧 フルーツの写真たくさん有♪♪
果物やフルーツを食べる前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げたフルーツブログ集をご覧ください。そしておいしいフルーツをご賞味ください。 フルーツ - 原口みかん(長崎みかん) フルーツはすばらしい! フルーツはおいしい!! ▼フルーツ ルビーのしずく!フルーツトマト「大島トマト」... 続きをみる
-
梨の王様「新高梨(にいたかなし)」は甘い大玉梨! 土佐特産・高知県越知町のふるさと納税返礼品が到着♪♪
シャキシャキ感たっぷりでジューシーな高知県越知町(おちちょう)の新高梨 約700g 4玉を食べました。重い・大きい・おいしい~☆ 高知県越知町のふるさと納税返礼品「新高梨」 約700gの「新高梨」 新高梨に貼られていた「越智 にいたか」シール 賞味直前の「新高梨」 令和2年(2020年) 10月13... 続きをみる
-
昨日のみかんに続き 今日は無し!じゃなくて~梨。 ミカンも好き、梨もだ~いすきナッツ君は おかーちゃんが食べようとすると 自分ももらえるものだとブンブンしっぽ振ってました💦 そうなると、やらないわけにはいかないよね~ぇ(^^ゞ ↓デカいの狙ってる もうないの? いや、もう結構食べたよ(^_^;) ... 続きをみる
-
2020年10月訪問 10月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夕方のサクッとひとり飲み。 4月1日オープンの居酒屋さんに行ったあと。 そのすぐ近くにある【福田バー】さんに寄り道。 お邪魔したのは平日の午後6時過ぎ。先客はなし。 高槻でいちばん、お酒の種類が豊富なんじゃないかな?... 続きをみる
-
-
今朝の朝食後のフルーツは梨です(^∇^) キズがあるからということで 生協で、6個入り300円でした。 なんと1個50円‼️ この梨、甘くて瑞々しい😍✨✨✨ 1個700円でも甘くない桃がある一方で こんなにおいしい梨に出会えて 朝からラッキーです😊
-
おかーちゃん 今日は嫌なことが・・・・・ 薄々分かってたんですが 今日決定的に お仕事が出来たって、人として どうなんだよ~!!💢って感じです。 ナッツ君との散歩🐾で 発散しよ~。 楽し♪土手 草の道~ 土手の上も良いよ♡ クンクン と、突然に走り出す~💨 テクテク・・・ シ
-
おはようございます。 昨晩は早く夕食が終わり、それからゆっくり新聞を読みました。その後、ブログを書いて本を読もうと思っていましたが、布団に横たわっていたら午後9時半ごろから寝てしまいました。 主人が、みねこがイビキをかいて寝ている、電気を切って寝るようにと言われ、半分寝ぼけ眼でしたが、電気を切って寝... 続きをみる
-
きょうは、ようやく秋らしい爽やかな一日となりました。 ふだん休みの日には、ほとんどテレビを見てゴロゴロして過す主人ですが、きょうは朝から気分がよかったのか、午前中は庭の草むしりをしました。 主人が一旦草むしりや掃除を始めると徹底的にするので、なかなか終えることができません(^^;) 10時半ごろから... 続きをみる
-
こんにちは! 果物好きですが最近は果物がお高くてびっくりです。 外見の悪いお得な季節の果物を探しています♪ ※朝食です 朝食は軽めで果物を少し食べるようにしています。 20世紀梨を久しぶりに食べたら懐かしい味がしました。 でもちょっと切り方薄すぎでした(笑) 昔は実家に帰ると母が冷たいスイカやぶどう... 続きをみる
-
今の時期美味しい『梨』 ワンコちゃん達も大喜び♪ パパちゃんはワンコに甘い!!デレデレ♪ 何でもせがまれるとあげてしまう⚠️ ・食べてみますか…?? ・パクッと♪ ・ペロリと大満足!! 梨は、約90%が水分!! 脱水症状を起こしやすいワンコちゃんにもとっても 良いアイテム!! 水分の他… ・カリウム... 続きをみる
-
オールドバーズタウン ボトルドインボンド 【Bar Agit】
2020年9月訪問 9月7日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夜のふたり飲み、2軒目。 【Sake Bar ACTA】さんの1周年記念イベントに行ったあと。近くの【Bar Agit】さんに場所を変えて、もうすこし飲む。 行ったら、お店のヒト達がSFちっくなマウスシールドを着用してい... 続きをみる
-
午前中、スーパーに買い物です。 食料品の他、 タオルも買いました。 買ってきた鶏の胸肉で 昼御飯です。 チキンカツ プレーンオムレツ サラダ 味噌汁 蒸し暑くて、 お腹いっぱいで、 うたた寝しそうです。 不安定な空模様です。 洗濯物はもう、乾いているので、 取り込んでいると。 奥さんが白玉を 茹で始... 続きをみる
-
-
さ~今日も きっと 猛暑 に なりそうだ☀️ コロナ対策 の 為 外出 は 必要最小限❗そして 熱中症 回避 の 為 には まめに 水分補給❗❗ あとは 私 きゅぴパラ子 らしく!?のんびり のほほん っと 過ごしましょう~(*´∇`*)🎵 本日の体重……53.3キロ (朝食) レモン白湯 万田発... 続きをみる
-
-
カタログギフトもらうと嬉しいよねー! パラパラ何度も見返して だいたい、俗に言う消え物に落ち着くの。 自分では贅沢で買えないような これ、絶対美味しいヤツやーってのを カタログをぎろぎろ見て 選抜しまーす! 今回は、大好物のこの梨にしたの 9月20日以降に届きます!ってなってて まだかまだかと首を長... 続きをみる
-
-
-
錬金術師たちのクラフトジンは ラベンダーとオレンジブロッサムの香り 【Bar Ajit】】
2019年9月訪問 9月13日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夜のサクッとひとり飲み。今回は、いつものバーで。 毎回、その日のフレッシュフルーツのカクテルを看板でチェックしてから入る。 ◆チャージ ¥300 この日はマスターとアキさんが釣ったイカがつき... 続きをみる
-
-
-
-
山陰地方の町からバスで広島を経由して関西へ。1週間ぶりの帰宅は流石に嬉しいです(*^^*) 昨夜食事に行ったレストランの店頭で売っていた梨を、お願いをして食事に店内で食べさせてもらったのですが、それが大変美味しくて、 荷物になると承知しながら、バスに乗り込む前に、梨を買い込んでしまいました(^^; ... 続きをみる
-
-
行儀悪い
-
#
コンビニスイーツ
-
ファミリーマート「プリンパン(ホイップクリーム)」♪
-
その名はなごにゃん(ΦωΦ) 名古屋のシン・スイーツ☺️🎂🍴✨
-
セブンイレブンから伊藤久右衛門監修 宇治抹茶のドーナツ2種類が発売!実食レビュー
-
実食レビュー【セブン:伊藤久右衛門監修もちもちリング宇治抹茶】カロリー・消費期限などご紹介!
-
ローソン Uchi Café『ザクチョコバー』を食べてみた!
-
ローソン☆「シナモンブリオッシュ」♪
-
セブンイレブンからくりぃむわらび(黒蜜入り)が発売!!実食レポ
-
べこ餅と黒糖のほうじ茶パフェが北海道のセブンイレブンから発売!!実食レビュー
-
実食レビュー【セブン:伊藤久右衛門監修オールドファッション宇治抹茶】カロリー・消費期限などご紹介!
-
セブンイレブン☆「飛騨高原牛乳使用 牛乳パン」♪
-
ザクッと食感!!ナイスなコンビニスイーツ👍
-
北海道のセブンイレブンから発売!てまりすあま 苺ソース入り 北海道産いちご使用 感想レポ
-
ファミリーマート☆大三萬年堂HANARE「紅はるかとバスク風チーズケーキ」♪
-
かわいいものとおいしいもので振り返る秋から冬 その2
-
2023年5月ローソンのどらもっちの小豆の旨味がパワーアップ?!
-
-
#
グルメ
-
軽井沢プチトリップ Vol.1 駅近カフェ「ラ・テイエ」のおいしいケーキでティータイム
-
【日替わりランチ】チキングリルてり焼きソース&アジフライ(ガスト/ファミレスチェーン)
-
富山グルメツアー 1日目:白エビ丼、ほたるいか、親爺、米清あら川、日本酒を♪(旅レポ:2016年5月)
-
富山グルメツアー 2日目:きっときと市場の特選海鮮丼、吟魚、雨晴海岸の絶景を♪(旅レポ:2016年5月)
-
豆腐と挽肉のカレー。
-
カールをお土産にもらった。
-
今夜のおやつ!湖池屋『じゃがいも心地 オホーツク海の塩と岩塩』を食べてみた!
-
午前中のおやつ!森永製菓『ビスケットサンド ダースミルク』を食べてみた!
-
青森県八戸市/だし拉麺きんざんさんの限定ラーメン『かつおワンタン』を食べて来ました。
-
用事のついでに
-
グミか~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
-
富山市の醍醐で旨い地酒を飲む愉快なおっさん
-
独身中年の一人酒を語る愉快なおっさん
-
ゼロワンカレー、田町に上陸!!!
-
世界中の人と食べたい、ラー油せんべい うまし
-