1週間前、近所で「現代市(いまいち)」という古本市がありました 私が行くのは初めてだけどコロナ前まで毎年やっていたらしく4年ぶりとの事 道路を通行止めにして片側にお店が出ています 神社の参道にも 菅原神社 「現代市」とは古本市でプロの方やご家庭の古本を販売する方がいて 売り手はその本の思い入れなんか... 続きをみる
古本市のムラゴンブログ
-
-
- # 古本市
-
#
ゆるミニマリスト
-
長野に引っ越し後の食生活。メディカルミディアム食の取り入れ方に変化。
-
マシンガンズ滝沢さんのゴミ捨て論(653〜667個)
-
デザイナーさんに聞いた「色」に関する知らない世界/project333♡
-
こどもたちが大きくなったら絶対読んでほしいと思った本/project333♡
-
古い激狭我が家の見直し点 そして 思い出のCD捨て(636〜652個)
-
一戸建てオール電化の電気代 2025年1月分
-
シャボン玉 こどもせっけんハミガキ みかん味
-
おはようございます。2025.1.19 No. 8
-
<代用>コーヒーサーバー 琺瑯プチミルクパン 10㎝
-
昭和の狭小住宅の我が家がスッキリしだした(631〜635個)
-
*すっきり暮らす*大掃除で懲りたことを改善しました
-
ブランドを買い漁っていた過去(627〜630個)
-
ゆるミニマリスト母よりミニマリストな娘/project333♡
-
なぜか謎にステータスを感じてしまうブランド/project333♡
-
ワーママが年収以上の豊かな暮らしをするための最短ルートを考えてみる/project333♡
-
- # プレシニアの暮らし