今朝のニュース。 数日前からきな臭いニュースは飛び交っていましたが、 昨日は「可能性を示唆」だった静岡県副知事が、今日はとうとう原因だと言い切りました。 昨日のニュース わたくし、今日は珍しく朝から出勤なのでコメントが書けません。 いつも週一ペースで会社に行ってはいますが、ほぼ休業中の会社の雑用のみ... 続きをみる
土石流のムラゴンブログ
-
-
日経新聞が公開しています。 3Dで現場の状況を鮮明に示しています。 今回の熱海の土石流 直接的な原因は不法な盛土をした業者 だと思いますが 行政の怠慢の部分があると思います。 再三、業者を指導したとあります。 この盛土の存在を行政は認知していたと いうことです。 だから砂防ダムを造ったのかもしれませ... 続きをみる
-
-
熱海では山の中の盛土が崩れました。 崩れた原因は大雨。 山に大量に降った雨が土中に浸透し、 その水圧によって土が膨潤化して崩れ、 大量の雨によって土石流となりました。 盛土もしっかりと層毎に締め固めたものでは なく残土のようです。 一説によると岩盤に沿った地滑りでは無いか ということですが、原因解明... 続きをみる
-
山で降った雨は土壌に浸透し、土壌の空隙や 基岩の亀裂などに浸透していきます。 ドンドン浸透していくと相当な水圧になって 出口に向かって出て行こうとします。 パイプ流といわれるもので、山の中にある 毛細血管のようなパイプに流れ込んで 出口を求めていきます。 多くはかつて土砂崩れを起こした痕跡で ある谷... 続きをみる
-
朝から国土地理院の地図や航空写真を 眺めていました。 土石流のあった谷の崩壊部分が残土処 分地のように見えます。 ネットにも出ています。 この残土が地下水流の影響で崩壊し 流れ下ったようです。 人災だと思います。 戦後の米軍が撮ったと思われる航空写真 を見るとこのあたりはほとんど禿げ山 なのにこんな... 続きをみる
-
-
昨日はアマプラで映画を連続2本立て鑑賞。 などと呑気にやっていたため、珍しく半日ネットニュースを見ておりませんでした。 夜のTVで初めて熱海市の災害を知りました。 ムラゴンブロガーさんの中にも、すぐ近くにお住まいの方がいらっしゃるようです。 これ以上被害が拡大しませんように•••
-
蒸し蒸し💦 今にも雨が降りそう~(>_<) 日中の雨はそうひどくはなく 降ったり止んだりの繰り返しだった。。。 散歩時も小雨降ってたけど、散歩強行突破🐾 良い感じで 散歩を楽しんでたら・・・・ ヤバイ、チョット雨粒が大きくなってきたぞ(^_^;) う〇ちも1回でたし、急げ~~~💨💨 ようやく... 続きをみる
-
土石流被災家屋保存公園(道の駅みずなし本陣)に普賢岳噴火被災地の状況がそのまま永久保存されている
雲仙普賢岳の土石流災害で被害に遭った被災家屋の一部を保存・公開。 土石流被災家屋保存公園(道の駅みずなし本陣) 雲仙普賢岳噴火時の土石流で埋没した家屋 土石流災害により被災した家屋 真っ赤な溶岩 令和2年(2020年) 6月29日 村内伸弘撮影 土石流被災家屋保存公園 この公園は、土石流災害の恐ろし... 続きをみる
- # 土石流
-
#
オヤジ日記
-
ポイントを切り替えろ! :: リアル日記,日記・感想
-
ズキズキと :: リアル日記,日記・感想
-
自由だー! :: リアル日記,日記・感想
-
切り拓けねぇ! :: リアル日記,日記・感想
-
今日はホワイトデーですね。 :: リアル日記,日記・感想
-
完成だー! :: リアル日記,日記・感想
-
来年度 :: リアル日記,日記・感想
-
昨日今日と :: リアル日記,日記・感想
-
もうちっとだけ続くんじゃ。 :: リアル日記,日記・感想
-
寒いね~ :: リアル日記,日記・感想
-
乗り越えたぞー! :: リアル日記,日記・感想
-
明日終われば :: リアル日記,日記・感想
-
延長戦 :: リアル日記,日記・感想
-
ちょっと油断すると :: リアル日記,日記・感想
-
2月も終わり :: リアル日記,日記・感想
-
- # アラフィフの暮らし