先日、ブロガーのしゃんさんに背中を押していただき読んだ「幻夏」。 「相棒」のシナリオなども手掛ける太田愛先生の3部作の2作目でした。 お片付けと「幻夏」 - Time is life シリーズ最終話でもある3作目の「天上の葦」、 本の帯に「全身鳥肌」と謳われていました。 気合を入れて読み始め、読み終... 続きをみる
太田愛のムラゴンブログ
-
-
- # 太田愛
-
#
読書感想
-
大手鉄道雑誌、鉄道ジャーナルが休刊へ
-
『斜陽』太宰治 著
-
『つながりの蔵』椰木美智子 著
-
『銀花の蔵』遠田潤子 著
-
『水を縫う』寺地はるな 著
-
90歳、ひとり暮らしの知恵袋
-
【読書メモ】うまく話さなくていい?ビジネス会話の本質に迫る
-
つもり貯金 235万円突破 & 2024年読んで面白かった本…2冊!(というか1作)
-
『「読む」美容事典』 濱田マサル
-
「最高のアフタヌーンティーの作り方」「最高のウェディングケーキの作り方」感想・レビュー
-
極主夫道15巻 トヨタや日本生命、フジテレビのCM当面見合わせ
-
【読書感想】お金の減らし方:少し立ち止まって自分にとって価値のあるものを考える
-
【読書感想】法廷占拠:スズキタゴサクの裁判中に法廷に立て籠もるテロ発生
-
『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』:仕事がしんどくて本を読む時間が取れないあなたに
-
『無心の歌』『有心の歌』ウィリアム・ブレイク 感想
-
-
#
読んだ本
-
【読んだ本】 世界の大富豪2000人がこっそり教えてくれた3週間で人生を変える法 トニー野中
-
【読んだ本】 革命のファンファーレ 現代のお金と広告 西野亮廣
-
【読んだ本】 彼のオートバイ、彼女の島 片岡義男
-
【読んだ本】 便秘の8割はおしりで事件が起きている! 佐々木みのり
-
【本】2024年の本ベスト約10冊を大発表!!
-
読んだ本(老いぼれを燃やせ)
-
【読んだ本】 3年間ホケツだった僕がドイツでサッカー指導者になった話 中野吉之伴
-
【読んだ本】 日本人だけが知っている神様にほめられる生き方 岡本彰夫
-
【読んだ本】 デヴィ・スカルノ自伝
-
【読んだ本】 9次元からの招待状 言霊と科学であなたの世界が変わる はせくら みゆき 周藤丞治
-
【読んだ本】 自転車に乗って アウトドアと文藝
-
【読んだ本】 ムーミン谷の名言シリーズ1 スナフキンのことば トーベ・ヤンソン
-
【読んだ本】 それでも俺にパスを出せ 釜本邦茂
-
【読んだ本】 やってみようサッカー (こどもスポーツ練習Q&A) 大槻邦雄
-
【読んだ本】 サッカー日本代表ユニフォーム100年史 1921-2022
-