おはようございます。 朝から雨がザーザー降りです。 ヤバいです。 早く出ないとバスが混みます。 📅今日の記録 6月9日(月) 今朝は、嬉しいことがひとつ。 ベランダ菜園で育てていた茄子が、ついに初収穫できました! しかも、市販のものよりずっしり大きくて、立派でびっくり。 これが朝から元気をくれまし... 続きをみる
家庭菜園初心者のムラゴンブログ
-
-
今朝家庭菜園のほうれん草から芽が出ていました! 滅茶嬉しい😃 数日間の雨、今日の晴れ間、明日の朝が楽しみですー 大きくなれよ🙏 そんでもってこれが赤ちゃん👶
-
【家庭菜園】秋バージョン開始しました。 まずはほうれん草種まきです。 作ったことありませんからネット見て勉強です。
-
漁業も好き 農業も好き 我が家の家庭菜園も収穫まであと少しです フルーツトマトが色付き始めたり 大葉が生い茂ってきたり☺ 茄子が急成長したり😁 ピーマンが膨らんだり😮 毎日の変化を楽しんでますよ
-
気温が高くなり家庭菜園の野菜達🌱 も3蜜状態にスペース拡張し植え替えしたら更に成長が早くなった! これからは害虫との戦いだ😅
-
#
家庭菜園初心者
-
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@七十七日目
-
品不足の事態に備えて、スイカだらけ~
-
🍆【ナス成長レポ】3本仕立てで順調に生育中!初収穫ももうすぐ?(6月中旬)
-
🥒【きゅうり成長レポ】支柱で誘引!収穫も順調!(6月中旬)
-
🍊【みかん成長レポ】山下紅・石地・宮川早生の様子は…?(6月中旬)
-
今日のウチの家庭菜園(令和7年6月12日PM2)
-
今日の我が家の家庭菜園(令和7年6月12日木曜日PM3)
-
今日の我が家の家庭菜園(令和7年6月13日金曜日PM)
-
【家庭菜園】芽かき・摘果の効果を比較!シリーズ①
-
ウリハムシ
-
キュウリがうどんこ病になりました
-
キュウリの初収穫
-
【家庭菜園】雑草たちとの闘い!実際に生えてきた雑草ベスト5 対策まとめ
-
🍠【さつまいも成長レポ】無事に根付きました!ハート型の葉っぱが可愛い♪(6月中旬)
-
🥒【ズッキーニ成長レポ】毎日開花&着果ラッシュ!よくなるくんの実力とは?
-
- # いつもありがとう
-
#
バラ栽培
-
夏が始まる前が好き…昭和の少女マンガ『リップスティック・グラフィティ』
-
ジャボチカバの花とジューンベリーの実
-
衣類の断捨離!
-
名前を勘違いしてたバラが瀕死の状態(´;ω;`)
-
怒涛の二週間
-
ポルトブルー バラ ボーリング 切り戻し剪定 ロサオリエンティス タイプ0 鉢植え 画像 2025春
-
3年生レオナルド ダ ヴィンチの蕾にアブラムシ→薔薇咲き///→無農薬の病害虫対策2025
-
病害虫被害→ピエールドゥロンサール満開の薔薇咲き2025+常識ない人
-
シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 1.5番花 花後剪定 鉢植え 樹形 画像 2025 春
-
パシュミナ バラ バルーンオベリスク仕立て 一番花 切り戻し剪定 画像 2025 春
-
シャルドネ バラ パティオローズ 一番花 トピアリースティック 仕立て 鉢植え 樹形 2025 春
-
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス トピアリースティック仕立て 一番花 タイプ0 鉢植え 2025春
-
困惑、別れ、復帰
-
バラ速報2と今日のうさ子
-
バラが最盛期!な5月第2週の庭
-