栗の渋皮煮のムラゴンブログ
-
-
今週末はお嫁さんがマルシュ出店するので、手伝って〜で予定してました。 けれど、息子がコロナになったりで、断念したみたいです。賑やかしで 花屋勤めのバレーの友達2人、趣味で多肉やドライフラワーを出店してたので、覗いてみることにしました。 私も多肉植物も以前少し育ててました。 このMちゃんから頂いた多肉... 続きをみる
-
10月5日(土) お疲れ様ーっ! 今日も疲れたぞーっ! でも、今日は心地良い疲れ…。 手伝い仕事の前に、洗濯機2回回して乾燥機かけにコインランドリーへ! 朝から働き者の私(自画自賛www) ランチは11時出勤で、半までお掃除でオープン。 今日から高校生バイトちゃんが学祭も無事終わり復活! だから掃除... 続きをみる
-
季節の手仕事、、、な〜んて言うと、丁寧な 暮らしをしている感じがしますが、 只今真逆な生活を送っております^^; 毎年2 kgを作っていましたが、 爪が大変な事になるので、今年は 1kgちょっと。 割れてしまった栗をつまみ食い (*´ڡ`●) パウンドケーキに入れて焼いてみたいと 思います。
-
-
▲以前作った栗きんとん ▲煮崩れた渋皮煮からの栗きんとん 以前のブログで『栗が手に入るのはこのシーズンだけと思うと、もう一度食べたくなります。もうワンチャンスあれば作ろうかな〜。そうそう、栗きんとんも作りたいなぁ〜』と言っていたレモン。栗が手に入ったので、宣言通り渋皮煮を作りました。 今回は、重曹の... 続きをみる
-
こんばんは😊 今日はほぼ1日中🌰仕事してました🤭 少し面倒だけど、🌰好きだから、 作りたくなるんですよね~🎶 渋皮煮も作りました。 ラム酒とブランデー風味の2種類です😆 私は重曹なしで作ってます。 これは、2回目の茹でる時で、 5回繰り返しました。 熱湯に少しつけると、皮がすぐ剥けていい... 続きをみる
-
▲右側の銀杏大きいですよね ▲天日干し レモンお気に入りのイチョウの木があることは何度かブログに書きました。その銀杏を拾って下処理をして、今季初モノの銀杏を食べました。フライパンで炒って薄皮を剥いて、楊枝に刺して少しだけ炙り焼きにしました。拾いたての銀杏は綺麗な翡翠色をしています。毎年この翡翠色の銀... 続きをみる
-
-
次女が友人とホテルのリッチな アフタヌーンティーを楽しみに 一泊してきました。 若いっていいなー! 遠くへ行くのは、まだ心配だからと 親友と2人、都内のホテルで ゆっくりとたっぷりとお喋りを 楽しんできたようです。 色んな楽しみ方があるのですね。 この2人は、よく一緒に遊びに行きます。 独身の2人は... 続きをみる
-
-
▲スマホで撮った満月 ▲左手前の黒い丸いものは「梅の蜂蜜マリナード」です。まんまる繋がりでお供えしてみました 笑笑 ▲栗の鬼皮を剥き重曹で下煮して余分な渋皮を取り除いた様子。下準備にとても手がかかります。 ▲栗の渋皮煮 昨日は、『セプテンバーの日』でしたね 笑!! 『セプテンバーの日』については、前... 続きをみる
- # 栗の渋皮煮
-
#
主婦ブログ
-
エアコン風よけカバー、効果あって眠れるようになりました
-
じゃがいも掘り作業と急遽みんなでご飯
-
【福岡市博物館】「鬼滅の刃」柱展!日輪刀が持てる
-
ⓃⒺⓌ🐾「ダウン🐶のポーズ❓いやいやダウン😽でしょ」
-
「吞太の涼感とはずノン新刊で韻を踏んでみる🎶」『裸夢 me more,NONTA』
-
アクアパッツァでおうちパーティー
-
⋆⋆【寝具の衣替え】ニトリとマリメッコを集めた寝室は5年後も大好きな空間⋆⋆
-
ファンケル 夏のキャンペーンでいただいたブランケット&ボトル
-
【ウェル活】6月の買ったもの( •̀ω•́ )/
-
失敗!ポチしたアイテム想像と全然違った&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
-
一番好きなチーズケーキ&次のお買い物マラソン
-
退職します
-
⋆⋆初夏のお庭とカラフル冷やし中華 & モラタメでこんなのモラったよ~⋆⋆
-
やっぱり食べたくなっちゃって。そして変態に遭遇した過去
-
反抗期が終わったかもしれない&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
-
- # シニアライフ