桜の花は散ってしまいましたが、山々には藤の花が咲きはじめました。 そうだ、藤の花を見に行こう! という訳で、銚子の妙福寺まで藤の花を見に行ってきました。 コースはこんな感じで。 千葉県の東端にある銚子市をぐるっと一周しました。 妙福寺に着きました(早っ!)。 ここは駐車場が5台くらいしか停められない... 続きをみる
犬吠埼灯台のムラゴンブログ
-
-
何年か前ですが犬吠埼灯台が見たくて中古で買った一眼レフカメラを持って出かけました。 千葉県銚子市にある明治7年に造られた歴史のある西洋式灯台で、中は99段のらせん階段で登れる構造になっています。 真っ白な灯台が青空に映えて見応えがあります。 近くの地球が丸く見える丘展望台からの景色
-
-
-
今日は少し暑さも和らぐということでしたので、ちょっと早起きして前から行こう と思っていた場所に行きました。目的地はあるブロガーさんにセールをやっていると 教えて頂いた千葉の酒々井(しすい)プレミアム・アウトレットです。 8月末までシュタイフの特別セールをやっていると聞き、ちょっと見てみたくなり まし... 続きをみる
-
【銚子旅行記 決定版!】おすすめ銚子ブログ記事一覧 銚子の写真たくさん有♪♪
千葉県銚子市へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真や動画をたくさん撮り、心込めて書き上げた銚子旅行記(銚子ブログ集)をご覧ください。そして銚子を旅してみてください。 銚子の歩き方 - 銚子の代表的景観、屏風ヶ浦の夕日 銚子はすばらしい! 銚子はうつくしい!! ▼銚子旅行 - 平成29年9月 銚子旅行 - ... 続きをみる
-
銚子旅行 - 犬吠埼の朝日は日本一早い日の出、そして美しい日の出!
犬吠埼の日本一早い日の出(山頂・離島を除く) 平成29年(2017年) 9月26日 午前5時50分頃 屏風ヶ浦の夕日に続き、犬吠埼の朝日です。 これもまた、言葉は要りません。 9/26 4時45分頃 早朝、犬吠埼灯台が光を放っています! 海の向こう側の雲の上が赤くなり始めました! サンライズ、日の出... 続きをみる
-
- # 犬吠埼灯台
-
#
温泉旅行
-
四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテル
-
【大分♨】よい肉の日はクアレストラン|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
GWのお出かけ!またまた淡路島へ行って来ました
-
縄文のふる里 大湯温泉 ホテル鹿角
-
湯あみの宿 ぬまくら
-
【大分♨】4/28温泉スタンプ2倍デー|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
【宿泊記】飯坂温泉「ほりえや旅館」味わい深いレトロな建物と熱湯を満喫
-
鳴子温泉 湯元 吉祥
-
【大分♨】春は温泉|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
夢元 さぎり湯(北海道登別市登別温泉町60番地)
-
湯浜温泉 ランプの宿 三浦旅館
-
仙台 秋保温泉 迎賓館 櫻離宮
-
保護中: 母の日に特別な旅行ギフトを!EXETIMEカタログギフトの魅力を徹底解説
-
【大分♨】風呂の日=温泉300円!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル
-
-
#
京都旅行
-
第1191回 観智院に拝観~京都駅西側桜散策~その9
-
第1190回 松尾祭神輿渡御~松尾祭神幸祭2025~その4
-
第1189回 四之社巡行~松尾祭神幸祭2025~その3
-
絶景!山科疏水 満開の桜と菜の花の散歩道(春の京都 2025 その6)
-
源頼家ゆかりの建仁寺(3)
-
第1188回 屋台巡りで昼食~松尾祭神幸祭2025~その2
-
平等院鳳凰堂に行ってきました
-
第1187回「七条御前」交差点~松尾祭神幸祭2025~その1
-
京都 リーズナブル価格で旬の素材を使用した美味しいコース料理をいただけるお店(春の京都 2025 その4)
-
ホテルランチ|Sekki at シックスセンシズ京都|桜揺れる箱庭で
-
第1186回 東寺北総門へ~京都駅西側桜散策~その8
-
京都の桜|岡崎から北白川まで疎水沿いをお花見散歩
-
世界遺産の下鴨神社と糺の森|縁結びやラグビーゆかりの境内社も人気
-
ツムツムみたいな状態のオオサンショウウオ<日本縦断紀行244日目-1 京都水族館>
-
枝垂れ桜 / 京都御苑2
-