王禅寺ふるさと公園のムラゴンブログ
-
-
2019.11.30 起伏の中に自然豊かな公園や杜寺を訪ねて 小田急沿線自然ふれあい歩道2-20
2019.11.30(土)柿生駅(王禅寺) 7.5km 晴 ルート:柿生駅~①茶臼山緑地~②むじなが池公園~③白山神社~④王禅寺ふるさと公園 ~⑤王禅寺~⑥琴平神社~⑦籠口ノ池公園~⑧道標~⑨歩道沿いの植物~⑩月読神社~⑪おっ越し山緑地~⑫浄慶寺と秋葉神社~柿生駅 今日は柿生駅起終点の2コースを回り... 続きをみる
-
新緑の王禅寺散策 - 王禅寺ふるさと公園の禅寺丸柿→王禅寺の禅寺丸柿の原木
令和元年・初夏の神奈川県川崎市麻生区を散歩!緑多い、柿多い素晴らしい王禅寺界隈! 王禅寺境内の禅寺丸柿の原木 禅寺丸柿の原木の葉っぱ 禅寺丸柿の原木の幹 王禅寺敷地内のもみじの新緑 王禅寺ふるさと公園の新緑 令和元年(2019年)5月12日 村内伸弘撮影 東急の新百合ヶ丘駅から歩いて王禅寺に向かって... 続きをみる
-
竹林のぶっといタケノコ - 柿生の里散歩道~王禅寺ふるさと公園
柿生の里散歩道(神奈川県川崎市麻生区のハイキングコース)を歩く 王禅寺地区の竹林に生えていたぶっといタケノコ 平成29年(2017年) 5月3日 村内伸弘撮影 小田急の柿生駅から禅寺丸柿の原木がある王禅寺まで歩いていたら、途中、ところどころに竹林がありました。「柿生の里散歩道」をいつのまにか僕は歩い... 続きをみる
- # 王禅寺ふるさと公園
- # ポメラニアン
- # コーギーのいる暮らし