【群馬、中之条町】チャツボミ苔公園から大平湿原まで。2025年6月1日(日)
芳ケ平湿地群・大池から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今週末はウォーリーが参加できる貴重な週末です。 もはやお気楽イツメンになっているとも言えるとうも一緒に、二人がまだ歩いたことのない美しい場所を案内したいと思っていました。 思い付いたのは『芳ケ平』。 ラムサール... 続きをみる
【群馬、中之条町】チャツボミ苔公園から大平湿原まで。2025年6月1日(日)
芳ケ平湿地群・大池から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今週末はウォーリーが参加できる貴重な週末です。 もはやお気楽イツメンになっているとも言えるとうも一緒に、二人がまだ歩いたことのない美しい場所を案内したいと思っていました。 思い付いたのは『芳ケ平』。 ラムサール... 続きをみる
【群馬、芳ケ平】ムラゴンオフ会!芳ケ平散策、そして渋峠へ。2020年9月21日(月)
芳ケ平から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 ムラゴンブログで友達になったクリさん・あきっこさんと共に出掛けた一泊2日の旅。 2日目はどこに行こうか迷いました。 折角遠くから来たお二人に、充実した二日間を過ごしてもらいたい。 やはり2日目は四阿山とか浅間山とか、群馬・... 続きをみる
【群馬、芳ケ平】ムラゴンオフ会!渋峠から芳ケ平ヒュッテへ。2020年9月20日~21日
芳ケ平ヒュッテから、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 《登山難易度0.5》 ムラゴンブログで友達になったクリさんとあきっこさんと共に出掛けた志賀高原一泊2日旅。 一日目のハイキングを終え、いよいよ今夜のお宿「芳ケ平ヒュッテ」に向かいます。 快適な万座ハイウェイをドライ... 続きをみる
【群馬】子どもたちと群馬県内色々ドライブ🚙2020年7月24日(祝)
放水中の八ッ場ダムから、こんにちは❗ いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 7月の4連休、お天気が良ければ奥日光や谷川岳に出掛ける予定にしていましたが、見事に毎日雨と曇りの予報ですね(涙) 友人たちとの木曜日の山行は諦め、日曜日にだけ(雨でも)どこかに行こうと思っています。 我が家には... 続きをみる
【群馬、中之条町】渋峠から芳ケ平へ、まさかまさかの渡渉三昧💦2020年7月4日(土)
ワタスゲ満開の芳ケ平湿原から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 《登山難易度1》 今日は実に3ヶ月ぶりの遠出です。 少し前に県をまたいだ移動が解禁されましたが、梅雨シーズンでお天気がパッとしないので、しばらく近場のアジサイめぐりを楽しんでいました。 今回のコロナ禍で、... 続きをみる
【群馬、中之条町】芳ケ平から渋峠まで最後は登山、苔の道で遊びました《後編》2019年9月29日(日)
《登山難易度2》 芳ケ平、苔の登山道からこんにちは。 芳ケ平の旅もいよいよ最終回。 行きはよいよい、帰りは怖いの下山ならぬ、最後は登山です。 標高差300M以上を登ります。 先日の北八ヶ岳で、ゆっくり登れば全く疲れなかったという経験から、ゆっくりゆっくり登ってみました。 しかし今回は北八ヶ岳のときの... 続きをみる
【群馬、中之条町】いよいよ芳ケ平湿地群へ!紅葉した小さな植物の世界と雄大な眺めの両方楽しめる最高のハイキング《中編その1》2019年9月29日(日)
芳ケ平からこんにちは✨😃❗ いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 《登山難易度2》 快適なドライブを楽しみながらやって来た【前編】を経て、【中編】では芳ケ平への道と湿原、ヒュッテまでの行程を載せたいと思います。 ラムサール条約に登録された範囲が赤い点線で囲まれています。 渋峠の登山口... 続きをみる
【シニアライフ:二拠点生活】アラカン女子、やれば!デキタ!!👏資源ごみday(回収日)。。
もらえるものはもらいます/パビリオン予約のリベンジ
デパ地下のヤンニョムチキンが美味しかった ので、作ってみます
走れはしたが不快指数100%
ふるさと納税に税金が掛かるって?
猫洗日和
旅の空から。
着実に体重が増えている|ダイエット食にするべきか
しつこい人でいる
手編みソックス
対岸の火事ではなくなってきてる!?
小さな手助けが心をほっこり温める朝
♪オートミールバナナケーキ♪
あかちゃんのほっぺ 目黒 les joues de BeBe(レ ジュウ ドゥ ベベ)美味しいパンを探さんぽ
60歳ですが何か?可愛いものも推しも、好きでいい
【豚バラ白菜】2024.6.15
白だしで簡単おいしい!かぼちゃの煮物レシピ
〜【おうちde麺ごはん】完熟トマト&枝豆&新じゃがの冷製パスタ♪青い空と白い入道雲の下がよく似合いそうだー〜
超美味しいナポリタンの作り方?!
受粉から収穫まで6〜8か月も?
ジュースよりもこっち
鰯と変わりパン粉の絶妙な組み合わせ
高熱がぶり返すが日曜日は動かない
初部署初仕事
【トップバリュ】ミックスサラダの赤キャベツがオーストラリア産だった!
鶏ハムの冷やしうどん。
【餃子】2024.6.14
ほぼ捨てる部分という話
料理したもの:ベイクドチーズケーキ
世界の料理タイ編:カオマンガイ~ 海南鶏飯のタイバージョン in 町田 byふすまぱんブログ