1番奥の滝まで行きたかったが、時間もなく股関節も調子悪く途中で引き返した。 散歩するのにいい場所。 後から知ったのだが、途中から通行止めらしい。 1番奥のエメラルドグリーンの滝壺を見てみたかったが仕方ない。 まぁ自分の行ける範囲でボチボチ行きますか^ ^
西沢渓谷のムラゴンブログ
-
-
-
-
【山梨、三富】紅葉の『西沢渓谷』 2016年11月3日(木)
《登山難易度2》 奥秩父の国師ヶ岳を水源とし、笛吹川に流れる西沢渓谷を紅葉シーズンに訪れました。 雁坂トンネルを抜け、ループ橋を下ると、すぐに西沢渓谷入口の看板が見えるので、左折します。 駐車場から見える山並みも紅葉の盛りで、青い空をバックに鶏冠山が一点の曇りもなく望めました。 今日の天気は快晴。 ... 続きをみる
-
今日は久々の快晴、山の会(WildBerry)で西沢渓谷へ。紅葉の木々(黄色が多い)の中を、滝を見ながら2時間歩いて終点へ。途中の母胎淵(甌穴)や五段の滝を楽しむ。 帰りは昔の木材搬出のトロッコ林道を下り、途中の大展望台では、鶏冠山(とさかやま)など見ながら、渓谷では見れなかった美しいカラフルな紅葉... 続きをみる
- # 西沢渓谷
- # 花写真
- # 写真加工