晴れのちくもり 気温9℃ 久し振りの晴れマーク、嬉しいです~~~。 朝日が眩しいよぉ。 晩ご飯 鯖の味噌煮 おでん風煮物 昨日、娘のポリープの検査結果は、現在のところ「異常無し」でした。 もう少し遅かったら、危なかったかもしれないと言われたそうです。 入院6日手術だもの、やっぱ育て過ぎ、今年検査する... 続きをみる
資源ゴミのムラゴンブログ
-
-
-
かぶり物されちゃったよ・・・・💢 💀スパ。 毎年このかぶり物~(^_^;) しゃなママさんのアレンジしました~(*^O^*)/ ふてくされてます💦 午前中にさんぽに行こうと思ったけど、 おかーちゃんまたやっちゃった!!📷持って出なかったの💦 ペットボトルとか資源ゴミ出しに行ったついでに 散... 続きをみる
-
今月から住んでいる町で資源ゴミ(プラスチック)の戸別回収が始まった😊 それも週に一回! 今まで分別したものは回収センターまで持って行っていた〜 家から車で5分位の所にあったので買い物のついでに出せたし不便はなかったんだけど、、、 指定袋 10枚150円 プラスチックはすぐ溜まるんだよね~ 殆どがプ... 続きをみる
-
早くも師走ですね。💦 骨折した時は、まだお彼岸前で 全治2ヶ月は、長いなって思ってたけど 過ぎて見ればあっという間でした。 月曜日に健康診断が終わったので、 さっそくご褒美に、これを↓買ってきました。 (血液検査などの結果はまだですが、 体重は増えてなかった。(^^)v 笑) FLO(フロ)のタル... 続きをみる
-
暮れ、正月明けと持ち込み粗大ゴミを市のクリーンセンターに通う!
娘たちは昨日の午後に帰って行きました 今度は春休みに来るそうです 朝は燃えるゴミだし! 年明けだから山ほどありましたよ… で、昨日、娘たちに手伝ってもらい 車に積めるだけ粗大ゴミを詰めておきました。 市のクリーンセンターに午前中に行ってきました 途中ブレーキをかけると細長い本棚がずれてきた!! ヒシ... 続きをみる
-
眩しい朝陽を、カーテンでシャットアウトしようと思いましたが…この間新しくしたカーテンは厚めのレース😅 こんな感じに朝陽は入ってきます💦 来年の初夏には替えないといけないな たまたま脇から育った、最後のクレソン収穫しました 本日の朝食 ・オートミール、バナナ、ブルーベリー ・野菜スープ ・さつまい... 続きをみる
- # 資源ゴミ
- # 30代
-
#
やましたひでこ公認
-
「断捨離」で、思っても見なかったコト、思った以上のコト
-
ご自宅サポート 2 心地悪くしているモノを引き算
-
「断捨離」と「収納術」
-
ご自宅サポート 1 / 注目の人、やましたひでこのイベント情報
-
「無自覚、無意識のモノ」
-
ご自宅サポート当日、この言葉を出させてしまった環境
-
「唯一無二」のライブ
-
人生初の誕生日週間⁉
-
New York Times 第1面掲載「断捨離提唱者やましたひでこ」
-
「断捨離ご自宅サポート1day」〜家が好きになりました、後半〜
-
トレーナーなりたては、初体験の連続!
-
「家が好きになってきた」〜断捨離1DAYご自宅サポート〜きた
-
人生初、プロフィール写真を撮りに行きました♪
-
【断捨離のやましたひでこ】New York Times に掲載される❣
-
関係が終わったのに、なぜ捨てなかったのか?
-