昨日は、次女家族と川越(埼玉県)に遊びに行って来ました。 ずっと行きたいと思っていて、ようやく実現できました。 小江戸といわれるだけあって、なかなか風情ある町並みでした。 が、やはりここもほかの観光地と同じように、人、人、人で溢れていました。 歴史が感じられるお店がたくさんありましたが、どのお店もお... 続きをみる
ブログのことのムラゴンブログ
-
-
-
『ごろ太と銀次のいる生活』で始まったこのブログも、9年が経ちました。 明日からは、ついに10年目に突入します。 最近はゆるくのんびりの更新となりましたが、たぶんこれからもこんな感じでいくだろうと思います。 ただ、このところ他の方々も言うように、とにかく広告が多くて、コメントしようにも文字の上に広告が... 続きをみる
-
-
-
桜ももう終わりかな? コーヒーを飲んでちょっとお花見 横が保育園だけど すごい泣き声 親から離れて泣いている頃だもんね〜 私が好きで良く読んでいたXの方なのですが メンタルダウンして仕事を休職して 復職してなどの経緯を書いておられました 応援していたのですが 3月末で退職されたようです まだ30代前... 続きをみる
-
ブログ記事にはできれば、1枚は写真を貼りたいと思っています。 でも、外出機会も少なく、日常生活では良い被写体も見つけられず、いつも写真不足に陥っています。 自転車通勤の時に素材探しをするのが日課なのです。 夫の知人で写真が好きな方がいて、しょっちゅう、大量の写真を夫のラインに送ってくださいます。 お... 続きをみる
-
気付いたらブログが6年目に入った。 1日の記録のつもりで3週間やってみよう ‥と始めたところ、コメントやナイスを頂いた。 (オットの膝の上でくつろぐモモ) 他の方からの反応が、こんなに嬉しいなんて‥ と続けることが出来た。 見て下さり嬉しい限りです。 ありがとうございます^^ でもアクセス数は、余り... 続きをみる
-
-
先日、ふるさとに住む妹と電話で話をしていた時の事。 いろいろと話すうちに、趣味のことに話が及び、スポーツを再開したことや推しのコンサートで駆けずり回っていることなどを伝えると、妹は私のことを羨ましいと言い、元気でアクティブだと賞賛してきたのです。妹は、どちらかといえばインドア派。 いい気分になり、調... 続きをみる
-
-
今日は、今年最後の日。 この一年を振り返ると、仕事をしてブログを書く、それを繰り返していたような気がします。 充実した一年でした。 先日、出かけた時に屋外のテラスでちょっと休憩しました。 テーブルの上で存在感を出しているのは、横幅が15㎝以上はある巨大パルミエ。 手の中に納まりません。 孫の顔の大き... 続きをみる
-
いつもブログを書くのは朝の出勤前。 慌てて書いています。 やっつけ仕事です。 打って変わって土日は時間が十分にあります。 良く考えて丁寧に書くことができるはずなのですが、 何を書けばいいのか、ネタが一個も出てきません。 体も頭も休息モードに切り替わっているようです。 制限時間を設けられた方が頭が回る... 続きをみる
-
仕事をしている関係で、ブログを書いて公開するのは朝です。 仕事をしている方は、朝、投稿される方が多いのかな?と思います。 一方、ブログ巡りをするのは、夜の雑事を全て終えてからの21時くらいからです。 ところで、朝、読者登録を開くと、そこにはいつもの方々のブログがあります。 その中にはふたりの女性ブロ... 続きをみる
-
-
昨日、今日と一際明るい月が見えた。 ブログにスーパームーンのことを書いている方が沢山いたが、同じ月を見ていたのかと思うと、なんか嬉しい。 🎃 。.:*・゚ 勤務先の小学校に、突如パンプキンパッチが出現。 スタッフルームに山のようにあったカボチャを、校庭に持って行ったようだ。 ここで生徒たちは、無料... 続きをみる
-
#
ブログのこと
-
ブログに届いたメッセージを見て感動した!!
-
はてなブログ開設1年記念日
-
独自ドメインどうする?ぐるぐるぐるぐるブログの悩み
-
カントリーマアム2045年問題の2025年現在
-
あれからファイブイヤーズ
-
夏野菜のカレー |ブログはコソコソ書いている
-
リア充か自虐か愚痴か ブログに何を書く?
-
仕切り直し
-
癖がすごいんだ
-
ブログ日記#8・雨の日と著作権を考えてみて
-
ブログ日記#6・フロントページに日記の場所を確保。ブログのテーマについて…少し言葉が強いかも。
-
自然を愛でる日記・藤の古木とあえて場所を紹介しない選択
-
ブログの道迷い
-
ブログのトラブルはブログ運営会社により違う
-
【これはマウントなのか?】新年早々モヤっとしたことで2024年の目標が決まった話
-
-
-
私、書いたブログを公開した後で手直しすることが多いのですが、 最近は、修正した後にうっかり「下書き保存」をクリックしてしまうことが続き、 過去のブログが再びタイムラインに乗るという恥ずかしい事態を何度も招いています。 あ~またやってしまった、です^^; また、先日、 電車に乗った際に、乗り換えをしな... 続きをみる
-
ブログはいつもパソコンで書いていますが、スマホで書くこともできたらいいなあと思うことが時々あります。 なぜなら 旅先で書くことがあるかもしれないから 里帰りをして書くかもしれないから もしかしたら海外に行くかもしれないから ただし、今のところ何の予定もありません。 PCで書いた記事を、後でスマホで修... 続きをみる
-
朝アップされているブログ記事を読んでいたら、 その中のブロガーさんが、 「muragon人気記事」にご自分の記事が3つ入っていたと書いていらっしゃったので、 私も覗いてみました。 この画面は、今までちらっと見たことはありますが、 いつも有名ブロガーさんが名前を連ねています。 同じ方の記事がいくつもい... 続きをみる
-
ブログを書くためにかける時間は、人それぞれだと思うのですが、 私は、文章が短いにもかからわず、結構かかります。 だいたい1時半~2時間くらいです。 長文のブログを30分で書くと言われるブロガーさん、あっぱれと思います。 「書く時間」のことを考えていたら思い出したことがあります。 60歳で定年退職して... 続きをみる
-
-
今日もいつものように5時過ぎには起きたのですが、 書くことが全く頭に浮かばず、 さらにひねり出そうと言う意欲もなくて… 今日はブログを書くのはやめようと思いました。 でも、時間があるので、ムラゴンの方のブログを読ませていただき、 そのあとは、ムラゴン以外のブロガーさんの元にお邪魔しました。 ブログ村... 続きをみる
-
-
最近、ネガティブなことを言ってますが、 アドバイスや優しいお言葉をかけて頂き嬉しかったです( *ˊᵕˋ*) 〜ᐝ ありがとうございました(*^^*) アドバイスを頂き、早速動いてみようと思います。 ムラゴンでも、親御さんの介護をされている方、施設に入居されている方のブログを見るとそれぞれにご苦労があ... 続きをみる
-
-
今週は仕事がすごく忙しくて、あっちへ飛びこっちへ飛びの毎日でした。 1月は、お正月休みの関係で勤務日数が少ない中で、 いつもの仕事量をその期間でこなさなければならない訳ですから 当然といえば当然のこと。 やっと土曜日が来た~!!ほっとしています。 二日間の休日をいかに過ごすか? だいたい予定は決まっ... 続きをみる
-
私、芸能人の方のブログは、ほとんど見ていませんが、 ひとりだけ、お邪魔している方がいます。 それは歌手の「クミコさん」💖(アメーバブログ) 図々しくも、私のハンドルネームもクミコです。 実は、ブログを始める時にネームを何にしようかと迷ったのですが、 どうせ、私のブログなんか見に来てくれる人なんてい... 続きをみる
-
-
-
-
ときどき記事を読ませていただいていた 同世代のブロガーさんが 10月半ばでブログをおやめになりました。 「ブログ閉鎖のお知らせ」が 最後のタイトルでした。 何気ない生活の一場面や 思ったことを短い文章で書かれていて とても読みやすくて 同じ年代としても 共感することが多かったのです。 気取らずに等身... 続きをみる
-
-
私のようにブログをアップした後に 何回も何回も加筆修正する人っているのかな?と思ってしまいます。 朝、ブログを書いていますが、 朝型人間の私、起き抜けはすこぶる元気なので 勢いで書いてしまうことがあります。 書き終わり、一通りチェックをして、公開ボタンをプッシュ。 そして出勤。 職場に着いてクールダ... 続きをみる
-
昨日は、「ちょっとしたお祝い」で、夫と外で食事をしてきました。 「ちょっとしたお祝い」と言う言葉 先日、どなたかのブログで拝見した言葉なのです。 どなただったかしら?と探してみるものの、見つけることができず。 そのブロガーさんの記事は、「ちょっとしたお祝い」で ご家族で食事に行ったというような内容だ... 続きをみる
-
-
今日もお昼に妹夫婦がうちに来て、モツ鍋で忘年会をしました(*^^*) 隣の駅に住んでいる妹夫婦とは、近いけれど うちで一緒に食事をするのは初めてかも~ いつもは、実家で、集まるから… 今年は母がしんどいから無理だと言っていて 初めて実家へ行かない年始年末になりました … 昨日が義妹の家ですき焼きっえ... 続きをみる
-
今朝9時半の空模様。 生徒の体育の時間にこそっと撮りました。 天気予報通り、午前11時頃からザーッと雨が降り、午後2時前には止んで晴れていました。 中学校で障害の重い生徒達のサポートをしていますが、中でも自閉症が重い担当の12歳男子生徒の暴力が、日に日に悪化していきます。 11歳の頃から既に声変わり... 続きをみる
-
このムラゴンブログを始めて、2ヶ月。 最初、続けれるか自信が無かったが、 1ヶ月続けられたので、ぶろぐ村に登録してみた。 すると、やはりアクセス数が上がるもんだ。 と、言っても、ランキングでは下の下。 まだランキングで自分のブログを見たことない(笑) どこから私のブログを見つけてくるんだろうかと、疑... 続きをみる
-
-
「これだ」という感じがなかったので ブログタイトル変更です 昨年9月から始めたブログですが、 タイトルが思い浮かばなくて、 なんとなく『のこのこ日記』にしていました。 これはこれで、 響きが可愛いし気に入ってはいたものの、 同じタイトルのブログがあるのと、 何故かしっくりこない感じでずっと気になって... 続きをみる
-
-
こんばんは。 😃姫猫さん。 🐈また来たよ。 😃今日、何の日か知ってる? 🐈知らんが。 😃今日はね… 今日は… ブログ開始記念日です!(*≧∀≦*) パチパチパチ。 🐈ああ… 🐈そうかい… 😀そうなのよ。 ブログを始めて1年が経ちました。 去年の今日。 飲んだお酒を記録することで、少し... 続きをみる
-
12/29~12/31息子たちを迎えて…(盆と正月がいっぺんにきた💦))
3日ぶりのブログです(^^; 昨晩から急に気温が下がり、びゅーびゅー風が吹いて寒い朝です~💦 11時くらいに、息子の彼女は実家へ向かいました… 私はひと仕事終わり、この3日間、盆と正月が一度に来たような時間を過ごし… ほっと一息つき、今から、自分のブログを書き、その後皆さんのブログ巡りします(^^... 続きをみる
-
おはようございます。 いよいよ今年もあと3日ですね。 年の瀬も押し迫ると、気になってくるのが、放置しているものの存在。 まずは。 もうひとつのブログ。 🐈もうひとつ? 😃そう。 あるんよ、あるんよ、もうひとつあるんよ。 もう、プロフィール欄にも載せておりませんが。 実はムラゴンで、もうひとつブロ... 続きをみる
-
-
はじめまして。 SNSはやっているけど、ある程度つながりができると、ささいなことなんだけど見栄やら身バレやらで、言いたくても言えないことが出てくる。 もちろんリアルな知り合いには言えない。 そんなあれこれをつぶやきたくて、日記代わりにブログを始めることにしました。 この世代だとありがちなことに、もう... 続きをみる
-
-
-
こんばんは。 少し前に、いつもお邪魔しているブログで、 ブロガーの方がコメント欄について書かれているのを読みました。 その方は、 言いたいことがあるなら、お互いに言い合う場所は開けておかないと公平でない、 と書かれていて、私はフムフムと非常に共感しました。 それから今日、また別の方のコメント欄に関す... 続きをみる
-
-
#
節約生活
-
耕運機&キュウリ&ズッキーニ収穫☆葉山農園(6月中旬)
-
6月分の光熱費
-
貯金の使い道
-
40代からの薄毛対策
-
課税か非課税か・・・ChatGPTに失礼な事を言われた
-
超音波駆除器と防災対策
-
やっと元夫が帰って行きました
-
カタログ到着!商品決めた(ハピネット株主優待2025年)
-
尾てい骨の痛み 梨状筋 ミニ扇風機復活
-
ネスカフェエクセラは業務スーパーが安い…気がする
-
夜爪を切ると……
-
ジャガイモ収穫(ハート型じゃがいも)☆葉山農園(6月中旬)
-
住民税の通知がまだ来ない
-
今日は日焼け/暑いけどラーメン
-
【大阪お米ペイ体験談】安いお米が見つからない!カルロース米でも4000円!?結局買えたのはコレでした
-
-
#
日々の暮らし
-
わが家のサブスクは月3000円・・その中身は?
-
【暑さ対策】クールリングにひと工夫。家事のお供にも。
-
図書館で借りた本、読まないで返すことが多くなった
-
「今度はないかもしれないから」——ママ友とのランチで気づいたこと ~ 私の人生を楽しむ ~
-
【ラクして焼かない!】ズボラミニマリスト主婦の簡単紫外線対策アイテム5選
-
【悟る・その6】禅宗における「悟り」を比較
-
赤く熟したグミの実とムラサキシキブをイランのワイングラスに・・・
-
昨年大ヒット!レンチンでOKの「志麻」さんのそうめんレシピ♪
-
おまけに釣られる
-
ノーマネーデーを作って家計管理をしてみた
-
暑い日を快適に過ごす究極の方法10選──もう夏バテしない!
-
行きはよいよい帰りは残念 ヴィッソのレストラン
-
気候変動は暑くなるばかりではないのかな
-
お風呂のカビ対策、やっぱり我が家は防カビくん煙剤!
-
グレーパープルのリネンスカート とナチュラルコーデ 猫ちゃんも一休み
-