晴れのちくもり 気温9℃ 久し振りの晴れマーク、嬉しいです~~~。 朝日が眩しいよぉ。 晩ご飯 鯖の味噌煮 おでん風煮物 昨日、娘のポリープの検査結果は、現在のところ「異常無し」でした。 もう少し遅かったら、危なかったかもしれないと言われたそうです。 入院6日手術だもの、やっぱ育て過ぎ、今年検査する... 続きをみる
検査結果のムラゴンブログ
-
-
検査結果を聞きに行く日、聞くまでは心配なんてしない・・・ ☆晩ご飯☆
雪のち雨 気温5℃ 寒い。 雪が降り出しました。 今日は、娘の検査結果を聞きながら入院費用を払ってきます。 結果を聞くまでは、無駄な心配などしない。 心配は、急ぐ必要もない。 平常心のまま出掛けますよ。 晩ご飯 から揚げ温野菜添え 豚バラ肉白菜炒め 大根こうじ漬け 白菜炒めは、ご飯の上に乗せて。 娘... 続きをみる
-
-
愚痴がばんばん出てきそう~~もう長生きしてやんないからね! ☆晩ご飯☆
くもりのち雨 気温23℃ 陽は出ています。 日中は、崩れないようです。 今日から11月。 丸と2ヶ月でお正月? 信じられないくらい、1年が早いです。 のんびり暮らしているのに、どこかで焦っている私がいます。 いっぱい忘れ物をしてるような、そんな気分・・・・なんで? 生き急いでるのかしら? 晩ご飯 豚... 続きをみる
-
ポリープが大きく取り切れなくて持ち越し、夫のポリープ除去を思い出した・・・
雨のちくもり 気温26℃ 雨の一日かな? 近所の公園で、グランドゴルフの日だったんだけどね。 たぶん・・・中止? 昨日は、ただ疲れた日でした。 朝は早くから、下剤を飲む作業に付き合わされ・・・・ 一息ついた午後からは、病院で検査のための付き添い。 これが長くて、長くて、座って待ってること3時間、もう... 続きをみる
-
覚書。姉のこと 10月2日(水)晴れ 真夏日 先週のMRI検査の結果を聞きに市民病院へ姉の付き添い&送迎。 診察前の時間=朝一に枠を取ってくれましたが、その分、家を出る時間も早くなって微妙。 7:20 家を出発。途中断続的な渋滞で7:55病院到着。 開錠が8:00なのでちょうどいい時間。 ※すでに開... 続きをみる
-
9月30日 早いものです・・・ 急に秋がやって来た感じで 油断すると風邪をひきそうな朝です。 先日 定期的に行っている総合病院で 何時ものバセドウ病内科検診を受けました。 数値的には前回6月よりも 落ち着いていて いいですね~なんて言われた。 前回 体の働きがメルカゾールで 抑えられすぎてしまったの... 続きをみる
-
-
頂いた野菜 この他、立派なネギを大量に頂きました 野菜は相方さんと半分にしたので、この倍はあります😊 野菜がたくさんあると嬉しい✨ 家庭菜園からは、モロヘイヤをバサッと下さり一昨日早速、茹で細かくし 夏によく作る定番、モロヘイヤ・オクラ・納豆あれば、みょうが・きゅうりと混ぜ白だしを少しと醤油麹を入... 続きをみる
-
昨日は切除したポリープの検査結果を聞きに、病院に行って来ました😌 61夫も付き添うと、一緒に行ってきました☘️ 結果‼️ 癌化する可能性はあるものの良性でした😊 良かった✨ と、61夫とお寿司といえばはま寿司ばかりなので、たまには違う回転寿司に行こうと駅近の回転寿司に行って来ました😅 マグロ3... 続きをみる
-
-
悪いものは見つからなかったとのことで ラッキー 家に帰ったのが3時過ぎ、 それからお弁当を食べたので、夕飯はいい。 けど、お煎餅食べた。 今、食べたいもの パンケーキ ▼鶏肉のバーベキューソース焼き 明日のお弁当は、これにしようっと。 それにしても 夫の大腸がん あんなに大きくなる前に、どうして検査... 続きをみる
-
健康診断を受けました。 正月からの爆食。もはや、私のストレス発散はそれしかありませんでした。 コロナ中も食べてました。 恥ずかしながら(言い訳三昧)残業続きで自炊もほぼせず。マクドナルドもケンタッキーも、カレーも焼肉もドーナツもスナック菓子、外食にウーバーと節約魂もバグってました。 医者代かかったし... 続きをみる
-
-
メスの鮭 7000円でした。 美しい鮭 さばいた なんだか、申しわけないような姿にしてしまったけど おいしく食べますから。 下処理後のいくら 今は、キロ1万円ぐらいするね。 これ、何グラムあるんだろ、量るの忘れた。 醤油漬け 明後日あたりが食べごろ だけど 小分けして冷凍保存して、おせちに使う。 今... 続きをみる
-
#
検査結果
-
禁酒するに至った話50←末期の肝硬変から1,734日後
-
血液検査の結果。
-
検査結果はやれやれホ~~でした 来年も検査ね ☆晩ご飯☆
-
検査結果を聞きに行く日、聞くまでは心配なんてしない・・・ ☆晩ご飯☆
-
書くこともありません、不安ではあるけど・・・☆晩ご飯☆
-
こんな時に
-
物価上昇の影響が献血にも影響を与えてると思ったこと
-
〇〇〇をギュッとして持ち堪えた
-
6回目の病院へ行ってきたよ。ってお話。
-
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・8月健診後、嘔吐して
-
さあ、どうやっていこうかな
-
忙しかった~~そして疲れた~~~ ☆晩ご飯☆
-
愚痴がばんばん出てきそう~~もう長生きしてやんないからね! ☆晩ご飯☆
-
夫と受けた人間ドックの結果
-
【50代/歯科検診】歯医者さんを変えて良かった
-
-
-
昨日の大腸癌術後1年目検診の検査結果 腫瘍マーカー 全く問題ありません 肝機能も調べている Tbill、ALT、γ-GTPが高い 月曜日、かかりつけ医で貰った検査結果 食事して検査したので中性脂肪と血糖値が高いが 基準が絶食後なのでどこも悪くない 何が違うのか? 良く見ると基準が異なっている ALT... 続きをみる
-
先日、受けた乳がん検診。穿刺細胞診の結果を聞きに行きました。 悪いものはなかったとのこと。経過観察のため、3ヶ月後にまた受診予約してきました。 腋窩のリンパ腫はやはり2センチ近くあり、大きいとのこと。深くて見えないし触れられないからよく分からんのですが。 ただ普通に驚いたのが1つだと思ったら3つある... 続きをみる
-
-
-
台風は無事に過ぎ去った(私の地域) 昨日は深夜勤務明けで、お風呂入ってインスタントラーメン食べて寝て、起きたら夕方4時で驚きました…。 なーんの予定もなく、ひたすら食べるかネット見るか寝るかで終わりました。 いつもと変わらぬ、蒸し野菜と蒸し肉を、ポン酢で食べた夜ごはん。 本日届く予定だった餃子(まる... 続きをみる
-
目下、ライオンズゲートが開けたばかりなのに(ライオンズゲートとは…調べて下さい笑) この間、3ヶ月に1度の検診を受けた事を書きました。7月19日のブログです。 その後から何度も変な着信履歴が…。調べるとその総合病院からでした。 「もう紹介状できたのかなぁ」と折り返したら、ドクターが直接電話してるとの... 続きをみる
-
-
最近、You Tubeのおすすめに凄まじいダイエット関連の動画があがってきます苦笑 普通にね、アラフィフでも痩せていってる人いるんですよ。結局のところ、いかにストイックに「継続」できるか、「維持」できるかが大切なんだろうなって思います。 私の脂肪肝だから痩せにくい…とか、不規則な勤務だから、起きる時... 続きをみる
-
昨日は検診のため、仕事は休みでした。 朝ゆっくり起きて、ヘルシーな(つもり)朝ごはんを食べました。 しじみエキス汁、コーヒー、プレーンベーグル、カシューナッツ入りヨーグルト、ゆで卵 です。これでも415カロリーですよbyあすけんアプリ。 以下に菓子パンのカロリーが凄まじいかを思い出す(それでも小麦溺... 続きをみる
-
ブログを更新しました!
-
夜… 戻って… のあの お薬… &… しっぽちゃんの 圧迫… が… 夜を越えて… 深夜になってしまった… でも… しっぽちゃんの うんちが スムーズに…出てくれたよぉ… 昨日は… かゆい かゆいが 広がっていた ぼく… 予約診察へ GO…っす…!!! 痒み止め & ステロイドの 効果が なく… かゆ... 続きをみる
-
新しい 一週間の始まりでしゅなんよぉ… 2月さんも 今日を含めて… 後 2日なん… 今週も ぴっかぴかの気持ちで… 過ごせますように…なん… ちょっとぉ… みけ香 ぐる君ゾーンへ 戻りたいので 早く 出せなん…!!! 継続入院中の やまと… したの もふもふが… 撤収されたっす…!!!! どうも… ... 続きをみる
-
健康診断の結果が出ました。 ここ最近、暴飲暴食をして胃腸も壊してたので、覚悟をしており、悪い結果ならまたモチベーションをあげれる!と思っていました。が、思い描いた結果とは違いました。 ちなみに健康診断の前日は、同僚の引っ越し祝で食事というと… 朝→コーヒー 白湯 カシューナッツ ヨーグルト ゆで卵 ... 続きをみる
-
-
今朝婦人科の検査結果を聞きにまたいつもの病院へ。結果はもんだいなしでした。 そして来年の乳がん検診と同じ日に予約を入れてもらって終了。 時間も早かったのでそのまま神谷町から東銀座に、また日比谷線です 愛宕トンネルを通りなだらかな坂を上ると神谷町駅はあります てくてくてくてく 愛宕山があります 虎ノ門... 続きをみる
-
予約した時間前に病院に到着 ちょっと混んでて30分くらい待ちました 今の主治医は6番目か7番目くらい 大学病院の若手の先生はコロコロ異動します 今回の先生は戻ってこられて二度目です のろのろさん、全く問題なかったでーす CT、マンモ、超音波の画像を丁寧に説明してくれてひと安心でした 腫瘍マーカーも低... 続きをみる
-
-
-
先日受けたMRIの検査の結果を聞きに、今日は午前中に病院へ行ってきました。 タマが見送ってくれました(=^・^=) 検査の結果は、膵嚢胞が今後大きくなるようであれば治療を考えなくてはならないそうですが、とりあえず経過観察ということで、半年後に採血とエコーの検査、診察を受けることになりました。 急いで... 続きをみる
-
-
今日は病院を予約した日だ。 健診結果を聞きに行った日、 コレステロール値が高過ぎて、動脈硬化を調べるためにエコーの検査が入ったのだ。 この10日ほど、私なりに努力した。 白米オンリーは諦め、私だけ白米にもち麦と雑穀をブレンド。 豚肉は鶏肉に変え、揚げ物は辞め、 おやつはタニタ食堂のおつまみ。 朝イチ... 続きをみる
-
-
昨日の検査結果に大ダメージを受けたわたしは、何もかもする気が失せてしまった。 この4年弱、何とか発症しないよう、進行しないよう、いろんな事を旦那に強いてきた。 若年性アルツハイマーの進行は,非常に早いと聞く。 一気に悪化して、来年の今頃は私も介護離職をしないといけないかも知れない。 そんな絶望のなか... 続きをみる
-
1つ目のホクロの検査結果と2つ目のホクロの経過観察に、皮膚クリニックに行ってきた。 悪性であることは全然心配してなかったけど、こういう血管の通ったホクロは調べておいたほうが良いという先生の言葉がきのうくらいから脳裏によぎりはじめ、病院に着いたら心拍数が上がり、胃がムカムカしてきた。肝っ玉がちっちゃい... 続きをみる
-
-
前回の 睡眠検査入院レポから、しばらくぶりです。 約二週間後、結果と診察に病院に行った話をしようと思います。 特発性過眠症でした 結論、過眠症で間違いないでしょう。 ということでした。 行った3つの検査についての結果。 1日目 15時~15時 長時間PSG(長時間ポリグラフ検査) よく眠れている。 ... 続きをみる
-
おはよ~う👋😆✨☀️ 私 地域 今 晴れてま~す ☀️☀️☀️ 今日は 一年生 検査の 結果 聞きに 行きま~す🙆 その前に 次女さんと 公園で 遊んでま~す ✨✨ クッキングタ~イム?🍳 夕方から 雨☔ らしいけど・・・🤔 では 今日も1日 楽しもう🙆 あばよ~👋
-
おはようございます😃 いつもご訪問ありがとうございます。 昨日は朝からリウマチ受診に行ってきました。 リウマチ 専門病院ですが、こんな時期だからか、空いています。 受付でまず検温を。 36.5度。 私、低体温だったはずなのに最近どこで測っても36.5度前後になりました。 あれ?😅 若干、健康的に... 続きをみる
-
こんにちは😃 いつもご訪問ありがとうございます😊 今日は朝から月に1度のリウマチ 受診へ。 いつものように血液検査などの後、診察です。 crp0.4(基準値0.3以下) 梅雨にしてはまぁまぁですね。😅 優しい先生ですので、色々聞いてくださいますが、今日は先月とは違い調子が良いので、早く終わりま... 続きをみる
-
こんにちは😃 いつもご訪問ありがとうございます。 こちら地方、朝から雲1つない青空です。 お洗濯日和なのですが、今日は月に1度のリウマチ 受診日です。 10時からの診察ですので9時半に車で🚗家を出ました。 こちらは完全予約制でほぼ待ち時間なしです。 血液検査等が混み合っていなければ運がよければ病... 続きをみる
-
こんにちは😃 いつもご訪問ありがとうございます😊 今日は月の一度のリウマチ 受診日でした。 最近調子が良いので、どうかなーと思いましたが crp0.5…💦なかなか正常値にはならない… 😊💦 先生はまぁこんなものでしょう。 と言っていたので、よし! ( ^∀^) 血液検査の看護師さんの当たり... 続きをみる
-
-
こんにちは😃 いつもご訪問ありがとうございます😊 今日はリウマチの月1の受診でした。 昔の知り合い、今は病友(偶然同じ病院と知り、連絡をもらった)と予約時間を合わせ、受診です。 仲良く揃って、採血💉など検査、診察です。 先月の初めから風邪をひいて長引かせていたので、今日の検査は自信がありません... 続きをみる
-
こんにちは。 いつもご訪問ありがとうございます。😄 ムラゴンを始めてから、いつも欠かさずNICEを下さっていた方が、しばらくお休みされるとアップされていました。 コメント欄でお話した事はありませんが、寂しい気持ちになりました。 今日は朝からリウマチ の月に一度の受診に行ってきました。 いつものよう... 続きをみる
-
こんにちは😃 いつもご訪問ありがとうございます😊 今日は月に一度のリウマチ 病院の受診日でした。 早速、足首の捻挫を診ていただきましたが、MRIを撮ることに💦😓⤵︎ 人生初のMRI⤵︎💦 あれ、ジッとしてるのがなかなか辛いですね…😓⤵︎ パニック障害の経験者なのですが、当時の私だったら無... 続きをみる
-
一応穏やかな日々が続いております(*'ω'*) そんな中部屋を掃除していた中で、 クレアを飼いたての頃…つまりクレが 3ヶ月くらいの頃に着ていた浴衣👘✨ そぉ?こーちゃんむりぃ? でも、ママ写真撮りたい(´・(00)・`) おねがい👉👈 やっぱりムリかぁー… こーちゃん無理なら他に着れる子いな... 続きをみる
-
-
-
-
こんばんは😃 いつもご覧いただきありがとうございます。 今日はこちら地方暖かかったです✨☺️ 朝からリウマチの病院の診察がありました。 毎月の血液検査は必須で、 薬の副作用が出ていないかとか、リウマチの活動性を見たりします。 リウマチ の薬は抗リウマチ薬で、リウマトレックスという薬です。 とても効... 続きをみる
-
-
-
造影CT検査の結果を 主治医から伝えられたのですが 私の膵臓がんの腫瘍は 発見時から 大きくも小さくもなく 30㎜存在していて 肝臓転移は二カ所で10㎜ ステントは 詰まっているとは考えにくく 直ぐにの交換せず 今日の時点で保留可能 金属製のステントを使用予定 数値の高さは 薬の影響かも知れないが ... 続きをみる
-
今日は色々とあっちこっち用事があるので蕎麦屋で昼食! 大好きな天ざる❤️ だいたい糖質は70gくらい? 食後はそのまま病院に直行❗️ お願いして1時間値と2時間値、測ってもらいました。 食後1時間 142 食後2時間 206 ガーン( ̄◇ ̄;) やっぱり普通に食べると上がるのね‥(泣) せっかくHb... 続きをみる
-
血管の中でヘモグロビンがブドウ糖と結合したもののこと! 赤血球の中にあるタンパクのヘモグロビンは、体中を巡って酸素を供給しながら、徐々にブドウ糖と結合していっています。 余っている糖が多いほどヘモグロビンA1cが増えるということです。 A1cで自分の血糖状態が分かります。 HbA1cの値が高いという... 続きをみる
-
こんにちは(^o^)/ 読んでいただいてありがとうございます。 どなたかのお役にたてればうれしいです。 5月の健診の結果気になる数値がありました。 尿素窒素が高めだったんです。 医師は「これくらいならだいじょうぶでしょう。腎機能も正常だしね。水分たくさんとってね。」こういいました。 以前も1度高くな... 続きをみる
-
今日の病院、思うような検査結果がでずガチョーンでした。 ガチョーン・・・ハイ、古いのわかってますよ!! 先生は「いいですね、この調子でいきましょう」とおっしゃるのですが、思うようにHbA1cが下がってくれないんですーーー。6.3でした。 青空を見ながらローソンの ブランのスイートチョコロールとゆで卵... 続きをみる
-
-
こんばんは✨ 昨日は愚痴ブログお付き合い ありがとうございました すっきりしました そして今日母の検査結果が出て 癌ではなかったー 心のモヤモヤがすっきりしました👍 そんなこんなで 冬支度 モコモコ出しました こちらもモコモコ 早く晴れないかぁー 外で洗濯干したい いいね👍ありがとうございます ... 続きをみる
-
-
-
今回はいつもと時間も曜日も違ったのですが、何と早く終わりました!! いつも11時前に病院着いて、病院でるの14時~15時(´・ω・`) 今回は何と、9時15分に着いて、終わって出たのが11時前ですよ!! 結構混んでいまして、採血だけ待たされましたが、後はスイスイ出来ました。 朝の体重 59.0キロ ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
2016年9月27日 退院してから初の内科受診に行きました。 完全予約制の病院で、栄養指導と糖尿病内科の2つ予約していました。 色々なブログでどんな感じなのか、勉強してから行きました。 予約時間より凄く早く行ってしまいましたが、まず最初に採血して結果が出てから 受診するらしく、逆に良かったです。 採... 続きをみる
-
-
-
血液検査の結果は、やはり白血球、好中球足りずでサイラムザのみの点滴になりました。 今から点滴開始です。 CTの結果 胸、腹水なし。 腹部リンパ節の腫瘍は僅かながら増大 となっていましたが、主治医は増大してるようなしてないような…してるとしても検査を見る先生もいってるとおり僅かながらかな? 変わらんか... 続きをみる
-
シンガポールで抗精子抗体検査と卵管造影検査を全身麻酔でやってくれる病院はないので、一時帰国に合わせて日本で不妊専門のクリニックにやってきました。 今回は、人3倍痛みに弱いチキンの肉ムーが、ついに卵管造影検査を受け終わったのでレポしたいと思います。 事前の下調べで、この検査は卵管が詰まってたらめちゃく... 続きをみる
-
こんばんは、肉ムーです(*´Д`) ゲーム作りにかまけて4コマさぼってますが、いつもお越しくださる方ありがとうございます。今日は・・・・衝撃的な一日でした( ゚Д゚)モウマジカンベン 可愛いにゃんこの画像でもみて元気を出しましょう。 うっへっへwww さて、落ちついたところで検査報告していきます... 続きをみる
-
今度こそ排卵を確認できるといいなーと思いながら、今月のエコー&フーナー検査を受けてきました(*´Д`) 結果、撃沈。 今日が生理後13日目なのですが、排卵どころか卵胞の大きさも最大4mmという大きさ((((゚Д゚;))))今日まで連続で排卵検査はしていたので、排卵日を過ぎたという可能性は低いだろうし... 続きをみる
-
先ほど排卵検査薬を使ってみた結果、検査失敗(ノД`)・゜・。ビェーン え?失敗なんてするの!?って方いるかもしれないので、詳細を報告がてら載せておきます。(´・ω・`) ・排卵検査薬とは 尿中のLH(黄体形成ホルモン)の濃度を試薬紙を使って測る検査機のことです。写真の ように棒みたいになっています... 続きをみる
-
・卵巣年齢検査って何?(´゚д゚`) 発育過程の卵胞から分泌されるホルモン(AMH)を血液検査で測定します。 女性の持って生まれる卵子は加齢とともに減少していく話はよく耳にしますよね。このAMHの値は、卵巣内にどれぐらい卵の数が残っているかを反映するものだそうです。「何個残ってる!」と決められるわけ... 続きをみる
-
今朝、血液検査の結果がきました。 なんと再エコー時は既に排卵後だったようです。とりあえず一安心( ´ ▽ ` )なのか? って、フーナーテストの結果は有効ってことだから、 以前状況は芳しくないですね(;´Д`A 今度は、フーナーについて調べてみます。いい解決方法があるといいな。
-
前回延期されたフーナーテストに行ってきました。 今回の検査も前回同様の手順なんですが、 今日はなんだか治具入れる時点で痛く、力んじゃって開始から難儀しました( ;∀;)ヒエー 意気地なし全開で「痛い痛い」連呼しながら検査終了。検査台の上でなんか変な角度に動いたのか、今はお腹より腰が痛いというまぬけっ... 続きをみる
-
-
早速、病院から精子検査の結果が来ました。 精子・・・・問題なし。 喜ぶとこなはずなんですが・・・ ってことは・・・・やっぱり原因は私ですか(´・ω・`)ショボーン 血液検査の結果と、エコーとフーナーテストがもうすぐです。 ドキドキ(*'ω'*) にほんブログ村
-
検討中で津軽煮干し丸さん(いつもコメントありがとうございま~す!)から頂いたコメント(水虫)のおかげで思い出しました。思い出したことというのは無事出所後、やっと正式な検査結果を聞いてくることが出来ました。といっても、1週間も前ですが・・・・。お陰様で速報と同じく「問題なし!(一部除く)」とお墨付きを... 続きをみる
-
-
#
50代主婦
-
タオルはいつもより多くストックしておく
-
脳を誤魔化す
-
金沢おでんの名店、どれだけ並べばいいか。
-
ダイソーのモバイルバッテリーが神すぎて3台目購入✦
-
2025.1.13 馬鹿になれ!ー円明院のご住職の講和よりー …な件。
-
トリミング
-
⋆⋆【楽天】寒さに負けてポチしたモノと欲しいモノと好きなモノ♡⋆⋆
-
やりたいことリストを作る
-
50周年!ティーハウス タカノへ 〜東京で初めての紅茶専門店
-
一階のおトイレちょいリフォームしてました✨ ビフォーアフターお写真あり♪
-
【ネタバレ注意!ホタ嫁53先読感想】季節はずれのオカルト妄想
-
【毎日スロットくじ★当選!】ファミマカフェ コーヒー
-
178作目『2025年仕事始めの朝』~アラカン夫婦の朝の風景~
-
フレックスなホテル
-
わが家のごはん記録。
-
- # 60代