仕事は相変わらず、足と腰が痛いです 少しずつ慣れてきましたが 午前中がキツイです 昨日は、メルカリで買った チロルチョコが大量に到着 大量でしょ? 仕事の休憩時間に甘いものを食べるのが楽しみなので これなら色々な味が楽しめて良いなぁと思いました そして、青木千草さんの講演会で教えてもらったドリンクを... 続きをみる
青木千草さんのムラゴンブログ
-
-
昨日の青木千草さんの講演会は良かった! 行って良かったと心から思いました 本も買ってサインしてもらいました いつもの講演会だとサインしてある本を買って 並んで写真を撮ってもらう感じなのに 昨日は、その場で書いてもらえて 私の名前を書いてくれてのサイン入り^^ 少しだけですが、お話もできて うれしかっ... 続きをみる
-
青木千草さんの講演会のために 守山市へ 守山駅からタクシーで来ました 今は、カフェで休憩中^^ 講演会は、ワンドリンク制なので レシートを見せるようになっています きれいな図書館です ここで講演会があります 隈研吾建築の建物なので 木の雰囲気があっておしゃれです お昼ごはんは早めに食べてきたのですが... 続きをみる
-
-
私はチッターズというコミュニティに入っています CITTA手帳ユーザーの会みたいな気持ちでいたのですが 最近何となく 世界観、価値観が違うなと感じ始めています 使っているのは 週一回のzoomのヨガの時だけです シークレットライブもあるのですが ここに登場する人が 最近、ちょっと違うなと思い 全然見... 続きをみる
-
-
楽しみにしていた青木千草さんの講演会 朝早くから家を出て向かいました 写真撮影がダメだったので 写真は撮れませんでしたが プレゼントされた手帳 早めに行ったので良い席で見ることができました^^ 丁度着いた時に入り口のところに青木千草さんがいらして 誰かと話しておられました わぁ〜と思って見ていました... 続きをみる
-
今日はホットヨガ 初めて『免疫セラピーヨガ』というのをやりました^^ 腸内環境と基礎体温上げるのと自律神経を整えるヨガです カッサを使ってマッサージもしました 雨も降っていたのでちょっと面倒でしたが 行けばスッキリ 行って良かったといつも思います そのあといつものカフェに カフェのメニューが少し変わ... 続きをみる
-
citta手帳が出店されるので行きたいと思って 張り切って行ってきました 入場料が750円かかりましたが ボールペンがもらえました 入ったときに丁度青木千草さんが講演中でした citta手帳コーナーに行って ほしかったマグカップを買いました あとマスキングテープも買いました 手帳好きな人のために出店... 続きをみる
-
#
FIRE
-
【Kの不動産小口投資】趣味で始める堅実マネー術
-
【Kの不動産CF投資術】趣味と実益を兼ねる戦略
-
長期出口戦略の落とし穴~手付かずの新NISAを残して死ぬ?
-
【Kの不動産投資】分配金速報!今月の成果は?
-
焦げる暑さ!家周りを3分!!
-
2025年6月の生活費|固定支出は11.4万円でした【住民税・電気代0円対策も】
-
【Kの持論】不動産クラウドファンディング、プロ顔負けのプロジェクト評価術
-
【2025年7月 福岡旅行】福岡最後の夜
-
【投資のススメ】投資と投票で未来を変えよう!!〜お金と政治に無関心ではいられない時代〜【第13回】
-
【Kの不動産投資】クラファン目線で市場を斬る!
-
【FIREのリアル】会社を辞めて1年たった今、思うこと
-
資産3億円、毎月75万円の安定収入でも老後が辛い!?
-
【キリンHD】株価低迷 配当・業績は大丈夫?(2025年度1Q決算)
-
【キキの銘柄研究】暴落に強い「優良高配当株」5選
-
【Kの結論】不動産クラウドファンディング、買い時は〇〇!
-
- # 花