5月になりました*『波うららかに、めおと日和』**今日は歯医者*
5月です。 初夏ですね~ ドラマ『波うららかに、めおと日和』 バカにしてるの? これ今の人でしょ? 昭和11年の男がこんななわけない! 何をしたらいいかなんて・・・ 今の人ってこんななんだ~。 あ~、嫌だ! そのうち子供は人工授精になると いわれても納得する。 社会の問題じゃない。 環境ホルモン、恐... 続きをみる
5月になりました*『波うららかに、めおと日和』**今日は歯医者*
5月です。 初夏ですね~ ドラマ『波うららかに、めおと日和』 バカにしてるの? これ今の人でしょ? 昭和11年の男がこんななわけない! 何をしたらいいかなんて・・・ 今の人ってこんななんだ~。 あ~、嫌だ! そのうち子供は人工授精になると いわれても納得する。 社会の問題じゃない。 環境ホルモン、恐... 続きをみる
どこかで聞いた言葉 誰かと見た景色 遠くの記憶を遡るより クリアにして鮮度を上げる 老いる虚しさと比例して 無駄な記憶と恐れる頻度が増していく 古びてちっぽけなプライドが 正確なフォルムを歪ませる 減退する高揚感に失われる感覚 この時代だからこそ現れる 見聞きしたことのない事象に 錆びた感覚が悲鳴を... 続きをみる
最近、桜は3月になってきました。 寒い地域の方はこれからですね。 やっぱり桜を観るとウキウキします。 *** 昨日、図書館に行く前に財布を チェック。 すると病院の診察券が入っている。 そうそう、紹介状をもらいに行か なきゃいけなかったんだ! 思い出してよかった。 図書館でもらってきた本 どこかのブ... 続きをみる
3月になりました。 春近し♪ 近所の早咲きの桜までは2週間かな~? ソメイヨシノまでは4週間くらい? ダンナの誕生日もあります。 花粉症の方、お疲れ様です! 健康法、とにかく選ぶのは自分です。 本当に調査してるのか怪しいものが ありますよね。 人はそれぞれ。 効果もそれぞれ。 昔ヨガをやっていたので... 続きをみる
翔平君のカレンダーが定価3000円が500円でさらにタイムサービスで半額の 250円(税抜き)でした 底値買いできたような気がします 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_... 続きをみる
今日は朝から頭痛が🤦♀️ 1日大人しくしていようと思います😞 昨日は日用品を買いにセリアへ🚗 100均断ちを始めてからどうしても必要なものを買う時しか行かなくなったので😅 4月始まりのカレンダーが出ていました☺️ いつものこちらを購入✨ 推し撮りリングも購入💕 早く使ってみたい🥰
2月になりました。 40年前入籍した月です。 「できることをやればいい」 確かにそうですね。 佐方貞人シリーズ第2段 佐方貞人が新人の検事の頃の話。 短編集1話 「樹を見る」 連続放火魔の容疑者が捕まる。 容疑者はその中のひとつは自分 ではないという。 ネタバレになるかな。 警察ならそれくらい分かる... 続きをみる
わたしは机の上のカレンダーに、 病院に行く日を忘れないようにシールを貼っている、 そして今日が何日なのか、わかるように印を入れる、、 わたしは机に置いたままのスマホを何気なく手にした、 案の定、バッテリーが切れて画面は真っ黒け、、 スマホの操作が未だにわからない、 電話をする相手が居ないから知ろうと... 続きをみる
読者の皆さま 本年もどうぞよろしくお願いいたします 長い冬休みをとったブログ... お出かけ記録はインスタにアップしていましたが また少しずつ書いていきます^^ 今年も引き続き シンプルに無駄をなくしながら 身に付いた節約は変わらずに^^ 何もかもが値上がりしている食材だから(食材だけではないけれど... 続きをみる
昨日始まったドラマに出演していた中山美穂さん あの日からお風呂や脱衣所に暖房を入れる事にした我が家 初洗いはジルにも暖房を入れ 少し熱めの40℃でシャワーをしたら 濃霧の中にいるような視界にジル困惑(๑˃̵ᴗ˂̵) 湯冷めしないようにドライもいつより念入りにして ピカピカのジルが仕上がりました☆ ま... 続きをみる
寒そう😨 昨日は膝が痛くて寝られなかった… 困った😥 寝てても痛いて… 早く、体重減らさねば、私の膝がダメになる😭 体重 +0.3 目標まで−2.5 体脂肪 +5.8 1月のカレンダーの言葉 いつでも とにかく 前向き‼️ 今日は91義母のとこへ行って来ます。
ウチのお雑煮 今年は62夫に好評でした。 白だしのお雑煮みたいで、美味しかったと♬ 今年は、62夫にお雑煮 息子に天ぷら🍤 娘夫婦に煮物を褒められて、 なんて、いいお正月なんだ🎍て感じ✨ 嬉しい😆 ↓これが、具沢山のお雑煮です♪ 財津和夫さんカレンダー🗓️ 1月はこんなポーズ 応援ポーズかな... 続きをみる
今日は何日?カレンダーを見てすぐに日にちを確認できる裏技!
ファミマで『原神(げんしん)』7月描き下ろしカレンダー/誕生日キャラステッカーが2025年6月30日発売、カレンダーには胡桃が登場。ステッカーはゲーム内アイテム交換コード付き
1980年のカレンダーは今年と同じ曜日?!
7月のはじまり…2025年も後半に突入!
R7年7〜8月の当店、理容室の定休日
三菱商事、株主用カレンダーの提供ハードルを上げる(汗
私のGoogleカレンダー活用術
夏至に咲く赤い情熱…ゲシクジャク
真夏日の己書といなかのまんじゅう
365カレンダー
2025年7月携帯待受
本田技研工業株式会社の株主優待が変更されて困ったことになりました
昭和レトロなカレンダー
2026年もオリジナルカレンダー作ります!!
【🖼️イラストAC🎨】『2025年8月カレンダー』素材追加
こんにちは。 2021年から自作しています。 結構、気に入っています。 今日は、年内最後のお買い物に行って 明日は、お墓参りです。 あっという間の一年でした。 今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。
毎年思うことだけど、1年が早い! 年を取ると、なぜ早く感じるのだろうか? 子どもの頃の1年は、とても長かったような気がする⁉ 今は、毎日、ぼけ~としているだけなのに(笑) 60歳で定年退職してから15年も経っている⁉ (両親の年齢まで生きれば、まだ20年もあるけど!) 思うのは、定年後の時代って意外... 続きをみる
半年点検行ってきました カレンダーいただきました 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/or... 続きをみる
来年のスケジュールが、 大まかに決定した。 一年を通して一週間の内3日 (太極拳教室・リズム運動教室・ 孫娘の習い事の送迎)を予定。 この予定は、外さないようにする。 病院は、 1ヶ月に一度の内科。 2ヶ月に一度の耳鼻科。 3ヶ月に一度の歯科。 眼科は、5ヶ月に一度。 今のところ風邪もほぼ引かない。... 続きをみる
さ−❗今日も元気 出して行こう🎵な~んて 寒さに負けない様 無意味に❗❓朝から 喝 を入れるそんな 今日 此の頃なのですが…コレって 反対に テンション高め ってヤツなのか❓体調的には 気温が低い割に 結構✨元気✨なののね~🎵 本日の体重…53.2キロ 懸賞当選…JRA カレンダー (朝食) シ... 続きをみる
スケジュール帳を整理、カレンダーもあと少しで終わりだけど、予定、公共料金の支払い、気になることは書いておかなくては忘れっぽくなるからねと思ってロルバーンのスケジュール帳には書き込んで、カレンダーにはセリアのシールに書いて貼ったよ、目立つようにして、忘れないようにしたいからね。
今年、撮った写真をかき集めたら 動物カレンダーができる枚数だったので 作ってみました ただ、手違いで2部しか出されてなくて 出力担当者に言い出しづらくなって( ノД`)シクシク… 2部、知人に、よかったら使ってと送り付け、 自分のは無し はあ、来年こそは計画的に作成しよう
先週の金曜日は整形外科、月曜日は皮膚科、火曜日には歯科へと立て続けに病院へ やだわ、と思ったり。゚(゚´Д`゚)゚。 だけど、今年中に気になるところは早く行っておいて、安心しておきたい そう思って、行ってきました 病院によっては、スマホで予約も取れるし、そうでないところは、システム化されていて、スム... 続きをみる
カレンダーをいただきました ありがとうございます 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/or... 続きをみる
年末になると、翌年のカレンダーの入手に励んで?います。 と言うのは、母が家の中にやたらとカレンダーをぶら下げるので。 (ちなみに私は、仕事の予定を書き込む卓上カレンダー以外、自分の家の壁にカレンダーは一切ぶら下げません。) 一昨年の年末は、まだ会社に出社していましたので、たくさんある取引先からのカレ... 続きをみる
バフェ夫です。 キヤノンからカレンダーが届いた。 色々カレンダーが届いたように思うので、来年の日付や曜日の確認も容易になるだろう。 カレンダーを注視し、日付を確認しなければならないと思った。
天(あめ)のカレンダーが届いた🙌グッタイミング! 先々月🐶撮影会に参加で作ったもの 撮影は10分ほど♪ カメラマンのお兄さんさすがだなぁ でも一番はモデル天(あめ)が良い子で耐えた👏 🐶カレンダー🩷 良き思い出作りの一つになったよ😊 (アタシが壁にいるの?) そして昨日ついに初雪⛄️... 続きをみる
バフェ夫です。 大和証券グループ本社からカレンダーが届いた。 議決権行使の御礼である。 複数カレンダーが届いたので色んな所で日付を確認できる。 カレンダーを見て日付を把握し、株式市場や筋トレを行って行きたいと思った。
バフェ夫です。 本田技研工業から株主優待のカレンダーが届いた。 これで来年の日付を確認することが容易になる。 壁に吊るし、曜日を確認しいつ株式市場がやっているかを把握したいと思った。
J-POWER(電源開発)「9513」からカレンダーが届きました。 今まで貰ったことないよなぁ~と思っていたら株主アンケートを回答したお礼でした。 前回の「株主通信」はアンケートでしたが、今回は株主で会員登録(J-POWER Shares会員限定)の「施設見学」の案内でした。 奈良県の池原ダムで応募... 続きをみる
飲まなかった日に色を付けていこう。 一目瞭然。わかりやすい。
小鳥が大好き 今年2024年に引き続き 2025年のカレンダーはシマエナガ か... 可愛すぎる いやもう ほんとにあいたいな シマエナガ♡ 今日は用事が立て込んで散歩&EARTHINGはナシ その代わりに所用はチャリではなくて歩きにしたので 軽い運動をしたということで歩いた歩数は約9000歩約4.... 続きをみる
今年も卓上カレンダーを作成しました(-_-)/~~~ピシー!ピシー! なんだ忙しい忙しいなどと言いながら結構暇なんじゃないの?とは同級生から(笑) まあ、昼間も12時間、でも夜も12時間有り何とかなるものです。 この中には既に私の手元を離れて、私が載せる権利を失っている絵もあります、 すみません、掲... 続きをみる
クラレの株を持っています。 そろそろ売却しようかと思案中。 基本はほったらかしなので、そのまま放置して います。お金が欲しくなった時に値上がりした 株を売っています。 クラレは希望者にオリジナルカレンダーが届きます。 私の場合、ノートや手帳で予定を管理しているので カレンダーは必要ないのだけど、 母... 続きをみる
昨日は母と100均巡り🤭 購入品✨ キャンドゥにこぎみゅんのクリアファイルがありました〜😍 そして今日は… やっと坂本くんのカレンダーが届きました💕 まだちょっとシワが伸びてないですけど😅 来年も変わらず応援しますよ🥰💕
カレンダー申し込みました ありがとうございます 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/ori... 続きをみる
カレンダーが11月になり ました。 今月は結婚記念日があり ます。 旅行したいな~。 *** イライラした時、ブログに 書こうかどうしようか迷った ことがありませんか? そんな時、私は「不満買取センター」 というサイトに投稿します。 お店へのクレーム、商品の不満、 仕事や人間関係でイラつくことが あ... 続きをみる
前ブログから3日、忙しかったわけでもなく 何もなかったわけでもなく・・ ■ボランティア活動ミーティング いよいよ佳境、プレゼンに向けて最終仕上げ その後も電話連絡やLINEで慌ただしい ■誕生日のプレゼントを持ってきてくれた娘ファミリーと近所の居酒屋で夕食 大はしゃぎの孫娘、最後の最後にうるさいとパ... 続きをみる
今年も岩合光昭さんの猫カレンダーを買ってきました。 ”世界各国で出会った猫”と書いてありますが、圧倒的に日本が多いです。 コロナ禍の頃、海外に行けなくなったからかと思っていましたが、その後も円安だったり、昔のように海外は難しいのかなと思ったり… でもシドニー、ローマ、バルセロナ、マドリード、ブルゴー... 続きをみる
昨日は、1人で仕事… どうなることかと思ってましたが 1人の方が気持ち的に楽だなと分かりました^^ ずっと見られて仕事していたので 色々教えてもらいながらも 細かいことを言われることも多くあるので それを言われないのは楽でした もちろん大変なこともありますが 1人で段取りよく仕事できたので 自信にな... 続きをみる
こんにちは! やっとベトベト汗をかかなくなって、秋を感じるようになりました。衣替えや、お布団、家の中も秋に変えていかないとです♪ 昨日の朝、ベランダから見た空です。白い雲に青空で爽やかなお天気に幸せを感じます。 さてこの夏に模様替えをした床の間のタンスの上のお参りコーナー?ですが、なかなか気に入って... 続きをみる
今月に入ってから急に涼しくなった。 エアコンを昨日、おとといと使用せんかった。 でも、また暑くなりそう🥵 それが原因なのか❓ 近々、引っ越しすることを知ってか❓ 先月一度もカエル🐸の姿を見なかった😭 引っ越しの準備は少ずつやっている。 先月に大きな不要品を片付けて部屋がスッキリした。 その中に... 続きをみる
地元では足りない買い物があり久しぶりにモールへ出かけました^^ 用事が済んだあと手帳とカレンダーを買おうとセリアへ行き 他にも買い物しました^^ 手帳は年が変わる1月始まりが普通で12月に買っていたのに いつからか10月始まりの手帳を愛用するようになり 見返すこともないのになぜか捨てられず溜まってい... 続きをみる
お立ち寄り頂きありがとうございます 9月22日(日)この辺りの今朝の最低気温は20℃ 最高気温は32℃とのこと で 今10時ですがこの辺りは21.1℃だそうで 寒いです 一枚増やしています 今朝も朝から毛染めで あぁ~面倒です 美容院へ行くのはもっと面倒 必要 (義務?)だから 職場の皆様は一人を除... 続きをみる
朝ドラ録画で「ちゅらさん」視聴 島田さんが家庭の事情で一風館を出るとき 家族のように暮らしたみんなに手書きを書き残す ひとりひとりにメッセージ涙が溢れ出る 大酒飲みでお姉さん的存在役の余貴美子さん 「寅に翼」で認知症状がでる義母役 四半世紀は時の流れを感じる 11月から週一引継予定で来年1月末迄で終... 続きをみる
FX(外国為替保証金取引)|SBI証券 スワップカレンダー|みんなのFX スワップカレンダー|LIGHT FX(ライトFX) スワップカレンダー | GMO外貨 スワップポイント | FXネオ | GMOクリック証券 LINE FX スプレッドとスワップポイント | 楽天FXの魅力 | 楽天 FX ... 続きをみる
気が早い😅 でも、今年のカレンダー買い忘れて、焦ったから、買って来た♬ 格言好きだから、渋め😙 あと、お花のカレンダー2つくらい 探す予定♬ あと、このスケジュール帳が 使いやすい 私たち夫婦で愛用してます👫 売り切れます‼️人気だと思う😚多分 中はこんな感じ 私は仕事に🤨 62夫は競馬記... 続きをみる
【中3 数学 3-4】 因数分解の利用 【カレンダー 斜線部の面積】 テスト対策 受験対策
【中3 数学 3-4】 因数分解の利用 【カレンダー 斜線部の面積】 テスト対策 受験対策 #数学 #因数分解 #カレンダー #受験対策 #学校 #中学生 #中3 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3数学の因数分解の利用についての 解説動画の4つ目です。... 続きをみる
【中2 数学 2-4】 式の計算の利用 【証明 カレンダー】 テスト対策 受験対策
【中2 数学 2-4】 式の計算の利用 【証明 カレンダー】 テスト対策 受験対策 #数学 #ツェラーの公式 #カレンダー #受験対策 #学校 #中学生 #中2 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2数学の式の計算の利用についての 解説動画の4つ目です。 ... 続きをみる
いよいよ5月です。 暑さも本番になります。 熱中症に気をつけて 過ごしましょうね。 今日は涼しいみたい。 カレンダーも新しくなりました 『同窓会~ラブ・アゲイン症候群』 U-NEXTでみ終わりました。 30年ぶりの中学の同窓会。 何かが始まる45歳。 ドロドロ系のドラマにハマり たくなる時がある。 ... 続きをみる
ついに航空券をゲットしました! 私はいつもGoogle Flightsと旅行会社のサイトをチェックしてから決めるのですが、今年はホント高いです。コロナパンデミック前と比べたら、約2倍はします。もちろん、ケチな私は安い航空券を探しました。(笑) 毎年の傾向として8月の夏休みが終わった後は安くなりますが... 続きをみる
SixTONESのカレンダーが届きました ケースの写真ぐらいは載せても良いかな? とても素敵なカレンダーでした^^ これ、ファンクラブ会員に無料で送ってくれたのです ありがとう♪ 少しだけ、元気が出ました♪ 今日行った仕事場は、 4月から異動するところだったのです 現実を見たというか… それも落ち込... 続きをみる
毎日の更新を楽しみにしてくださっている方が もし、いらっしゃたら、 昨日は書けなくて、本当にすみません (そんな方ないかな?笑) トイレに飾ってあるカレンダー 昨日は、これを見ながら うん、忘れたほうがいいこともあるなと思ってました 特に何かあったわけじゃないですよ 水曜日が疲れ果てて もう昨日は気... 続きをみる
なんだかんだ言っているうちに、きょうからもう2月ですね。2024年も1/12が終わって しまいました。まだなにもしとらんのですが・・・(ま、いつものことやから。by妻) またカレンダーをめくるのを忘れていました。今日のうちに気づいてよかった。😆 昨年上高地帝国ホテルのギフトショップで購入したカレン... 続きをみる
今まで当たり前のように利用していた 壁掛け&卓上カレンダー。 事務職時代はお得意さんから頂くことが 多くて、数種類の中から好きなものを選んで 使っていました。 仕事を辞めていただくことはなくなり、 それでも慣例的に年が変わる前に カレンダーを購入してました。 なくてはならないもの・・・ のような気が... 続きをみる
年末バタバタと あわただしく 忘れていた カレンダー作り 1日かかってできました 1年間ためた写真の中から 選ぶのが大変( ̄▽ ̄;) でも 昨年を振り返り いろんな所に行き いろんな事して 楽しかった写真を見ていると 今年も楽しい1年にしなくちゃと 思いました(*^▽^*)
初めて買った馬券は宝塚記念の “タイトルホルダー”の単勝。 当時、競馬のことは 何も知らなかった。 ウマ娘っていうゲームから 本物の馬にハマった息子が、 タイトルホルダーって言ったので 買った馬券でした。 有馬記念2023 タイトルホルダーのラストラン。 競馬中継を泣きながら見て 3着だったけど 無... 続きをみる
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓<LINEにつながります!> https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40... 続きをみる
来年のダイアリーを買いました。 今なら、スマホでスケジュール管理はできるのでしょうがなかなか紙媒体から離れられない。。。w 人生で初めて手帳を持ったのは、高校生の時でした。 当時、どうしても“システム手帳が欲しい!!!”という思いで買ったことを覚えています。高校生時代から、学校に行っているかバイトし... 続きをみる
私の中ではカレンダーは「買うもの」でなく、 「貰うもの」の認識^_^; そろそろ来年のカレンダーを調達。 パートナーが毎日、仕事場でヤクルトレディから ヤクルトを一本買って飲んでるようです。 そのお礼に毎年貰ってるカレンダー ちょっとしたことが書けるので重宝してます。 今現在12月は「干し餅」 付箋... 続きをみる
12月8日 庭が花苗たちで いっぱいになりました。本マグロでお疲れさま。
暖かい陽射しです。 こんな日は 布団を干さないと もったいない気がして せっせと 干しました。 掃除機かけて 朝ご飯。 主人は 庭で何やら 始めています。 庭仕事の途中で 休憩。 ドーナツを食べて また、 庭へ行きました。 娘の家へ 持って行く花たち だそうです。 チューリップの球根を たくさん 仕... 続きをみる
普通の日記。ご当地ルール?(^^) ご当地新聞のコラムに気になる一文を見つけました。 カレンダーを扱う店の人からこの地域は『カレンダーは買うものではなくてもらうもの』と思っている人が多い えー? カレンダーってもらうものじゃないの? と逆に不思議に思う私はこれまでカレンダーを買ったことは・・・もうン... 続きをみる
オレンジページ届きました パンダのカレンダーがついてました リンネルにカレンダーが付かないのかなと思ったので エクラ1月号を買ったけど このカレンダー付いてくるなら エクラいらなかったかも? カレンダーは、 エクラのも、このパンダのもかわいいから、良いんですけどね 両方使います^^ 昨日は 朝の久し... 続きをみる
盛りだくさんのタイトルですが 昨日は、ホットヨガの後に映画館に行き 夜明けのすべてのムビチケを買い フライヤーをもらってきました^^ 楽しみです♪ これから、たくさんインタビュー記事も載りそうなので、それも楽しみ^^ そして、ふっとカルディを見ると ウィンターバッグを売っていたので買ってきました カ... 続きをみる
毎年、年賀状は本を買ってきてイラストを選び、家のプリンターで作成してましたが、来年のは、息子の結婚式の写真にしようと思いカメラ屋さんへ行ってきました。 先日、パンフレットを貰っていたので主人と相談して、決めて行きました。 最近(だいぶ前から?)は、お店のパソコンで自分で作成するんですよね( ˊᵕˋ ... 続きをみる
Beaujolais nouveau ボジョレーヌーボ と CALENDRIER DE L'AVENT
昨日は、すっかり忘れてた ボジョレーヌーボの発売日。 スーパーに行ったら、 特設売り場でボジョレーヌーボ あー今日だった。第3木曜日? 毎日があっという間ですね。 6種類並んでて迷っていたら、 ワインを売っているムッシュのおすすめは、 全部だけど、中でも、僕の好みはこれ2本。 とりあえず2本購入して... 続きをみる
ハンズで見つけたこの黒猫🐈⬛ 裏に手を差し込んで身体の上を滑らせると このスチールの球がコロコロ動いて良い仕事をしてくれます。 首周りから肩にかけてコロコロ 力を入れず、軽〜く撫でるだけで効果があるのかな?と思いましたが、結構効きます。 痛がりなので、強すぎるのは少し苦手で^^; どこをマッサー... 続きをみる
急に寒くなりました💦 寒いのが苦手なおかーちゃんですが、ナッツ君は元気一杯です(*^o^*)/ 昼過ぎて実家へ行ったのですが、お天気もどんよりで寒すぎ(-_-;) 僕は走るから身体温まるよ♪ お外が気持ち良い~ ①何だこの顔・・・不細工ナッツです。 夕方 少し日が差してきた~(*^O^*) 朝晩寒... 続きをみる
昨日夫が カレンダー買ってくるよ と言って ダイソーで来年の大きなカレンダーを2個買ってきました うちではキッチンとリビングとパソコンデスクのところの壁に 大きなカレンダーをかけます 2個しか買わなかったのは リフォーム会社の人が毎年持ってきてくれるからです モリモリスリム茶でも小さめのカレンダーを... 続きをみる
久しぶりにパステルカラーで巾着を編みました😊 今回はぽんぽんリボンを縫い付けてみました💕 近日中にminneにup予定です☺️ 今日は、来年の坂本くんのカレンダーが届きました💕 昨年までのB2サイズが、A2サイズに… ひと回り小さくなったけど… 変わらず素敵です😍💕💕
ここ数年のスケジュール管理は卓上カレンダー 以前はかなりヘビィな 手帳(スケジュール帳)使いだった私ですが、 (毎日様々なことをログとして大量に書き込んでいました) ここ数年は卓上カレンダーしか使っていなかったりします。 在宅で仕事をしているので、 卓上カレンダーに予定を書いて机の上に置いておくほう... 続きをみる
こんにちは☺️💓 今日は、涼しいです。 エアコンは、お休みです。 さて、来年のカレンダーや、手帳を買って きましたよ。 卓上カレンダー。セリアで買いました。 日々の日記用に。 小鳥を、あしらってある、可愛い手帳。 持ち歩き用に。10月からなので、さっそく 今月分の予定を、書込みました。 ・・毎日が... 続きをみる
昨日書いたように さすがに体力が落ちてしまっているので 毎日の11分間ストレッチ始めました YouTubeにあります これだけでは、足らないと思うけど やらないよりは良いだろう 太もものストレッチもやってます めちゃめちゃ硬いので伸ばしておかないと 腰痛や膝痛の原因になるそうです 北欧暮らしの道具展... 続きをみる
今日は、のんびりとしています 娘も帰ってこないと、のんびりしようという気になります そういう生活に慣れてきている気もします ちょっとこわいなぁ^^; 北欧暮らしの道具展のカレンダー 写真撮りましたので載せます 1月から6月まで 7月から12月は、また後日にします かわいいですね^^ 今日はセブンイレ... 続きをみる
北欧暮らしの道具展で買ったものです 夜は、ぼーっとしてるので、買ってしまうことが多いです ただ、これは必要なものを買っています^^ カレンダーとアロマキャンドルです 昨日も書いていたように 手帳はプレゼント (誰か欲しい方いたら、お送りしますよ♪) 北欧暮らしの道具展のカレンダーは 毎年気になってい... 続きをみる
少し気が早いですが 来年の手帳とカレンダー Yahooショッピングのボーナスポイント期間に購入しました!(ポイント12.5%✌️) 家用と会社用のカレンダーは ここ10年くらい同じものを使用 年々視力が落ちてるので ちっさい卓上カレンダーとかもう無理orz このくらいの大きさが便利です☺️ 手帳は昨... 続きをみる
昨日はたくさんのお祝いコメント、ありがとうございました😊 娘が焼いてくれたパンプキンパイ🎃 ラカントを使って、甘さ控えめ。 デザートというより、パンに近いかな ということだったので、ランチにいただきました☺️ 美味しかったです🥰 そして夜は花火をして、デザートに あまおうモンブランを食べました... 続きをみる
来年のカレンダーが店頭にたくさん並ぶようになりました。 私も以前は買ってましたが、 ここ10年くらいは、 いつも仕事でお世話になってる会社で貰った カレンダーが定番になっています。 シンプルでオシャレなデザインで 部屋にもあうのです。 字も大きくて、スケジュールを書く欄も広め。 こんなの↓ 昔は、い... 続きをみる
おはようございます。今日は朝早いブログの更新になりました。 昨晩は、本でも読んでから寝ようと思っていたけど、夕食時に娘と一緒に日本酒を飲んだのが影響したのか、午後10時過ぎには寝入ってしまいました。 私が飲む日本酒の量といっても、わずか20ml程度のものなのだが、身体に負担を感じず、それでいて気持ち... 続きをみる
叔母の用事に付きそった帰り道 ふと思いつき地元にはないセリアに寄り この数年愛用しているセリアのポケット手帳 今は月間スケジュールとメモ欄だけあれば良いので 出来るだけ薄くコンパクトなタイプです 人気のウィリアムモリス柄の 2023年度版はポケットサイズが無く、諦めましたが 2024年版は登場してい... 続きをみる
カレンダーを必ず買う! 今回は運勢カレンダー買ってみた♬ 10月からのスケジュール帳♬ あと2冊のノートは仕事で使う予定 足首ストッキング(おばちゃん) とフットカバー🙄 それに、ボールペン このボールペン白、黒セット売りなんだけど、本当に書きやすいの♬ 100均は行くとあれこれ買いたくなるのよね... 続きをみる
カマ飯日録✰うな丼etc...
今日はこっそりの話だけ
認知症の母から1日10回の電話|介護うつ寸前だった私が選んだ「着信拒否」
50代からの帽子デビュー
白いガスコンロ
フレンチタラゴン、夏の避暑大作戦!ベランダ移動で復活の兆し
【書評】「コンサル時代に教わった 仕事ができる人の当たり前」仕事ができる人とできない人の差
笑顔になる時間
今日からまた週末夜勤
イックンもらってきました
自己肯定感とは
15歳お誕生日おめでとう
50歳を過ぎて変わった仕事の仕方
「野菜をMOTTO」をお取り寄せしてみたら、お中元やお歳暮、離れて暮らす親や子どもにおすすめだった
毒矢の譬え ブッダの教え:苦しみのまっ只中にある時は行動が先決!?
骨折してるのに何やってんだ?!でもやっぱり緑は癒される オクラの苗やオリーブを植えたり
【公開】5人家族のリアルな家計簿!収支39.5万円の節約術を大公開
【体験談】めんどくさがりな私が保険を見直したら…月額が2倍になるところだった話!
!副業で稼ぐ!初心者が月1万円を生み出すまでの失敗と成功!
白ナス収穫&耕運機で耕す☆葉山農園(7月中旬)
【50代夫の今週のお弁当】2025.7.13~7.18
梅雨明け/怪しいSNS広告リアルな子犬型ペットロボ?
【新築マンション購入_No.41】我が家の付けて良かったマンションオプション「5選」!
お買い物マラソンお得情報まとめ☆改悪前に駆け込みで高額ふるさと納税!
スマホが1年間無料で使えるけどなんか難しい(楽天株主優待2025)
大腸カメラ検査が延期になりました
Fireで大事なのは家計管理
毎日の料理に大活躍調味料!優待変更(宝ホールディングス株主優待2025)
【伊豆旅行・移動編①】鮎沢PAで一休み!伊豆之助と道の駅伊豆のへそ
貯金100万円の壁を超えるための習慣と秘訣を公開!今後の日本では必須スキル!