徳島県川内町吉野川バイパスの国道沿いに民芸風の大きな建物があります 甲羅本店 (徳島市川内町)外観 立地条件も良くて駐車場も広いです 年間を通じていつでも美味しい蟹が食べれるのはいいですねえ~ 店内は和室調で個室も多く周りを気にすることなく、のんびり食事ができます メニュー 偶には変則的なメニューオ... 続きをみる
かに料理のムラゴンブログ
-
-
北海道に来たら本格かに料理でしょ!かに会席の美味しいお店といえば札幌かに本家~☆ 動く大きなカニ看板が目立つ外観 札幌かに本家 札幌駅前本店のカニ看板 平成30年(2018年) 10月19日 村内伸弘撮影 札幌かに本家はホテルモントレエーデルホフ札幌から歩いてすぐでした。 札幌のお弁当は日信おふくろ... 続きをみる
-
大正時代にタイムスリップしたような落ち着いた雰囲気がとても素敵~~ こちらは、前回、御朱印編でアップした天橋立の麓にある知恵の輪でご存知の方も多い 智恩寺の参道にある喫茶店です 偶然、美味しいコーヒーが飲みたくって入ったお店がこんなに素敵でした~ 何故だか、天井に籐の人力車が・・・ コーヒーもケーキ... 続きをみる
-
日本三大文殊と言われている京都府宮津市 智恩寺 カニツアーの行程に入っているとは、露知らず・・・ 御朱印帳を持参していなかったので、紙ベースで頂いてきました。 後で、日程表確認したら、ちゃーんと書いてました 智恩寺 自由散策って (^^ゞ 三人寄れば文殊の知恵・・・本尊は文殊菩薩さん まだまだ、私を... 続きをみる
-
今年は、早くも4回目の忘年会へ参加です。 1回目は、近所の居酒屋でスイミングメンバーと(^.^)/ 2回目は、娘、孫と和歌山白浜へ1泊で~(^^♪ 3回目は、大阪城近くのKKRホテル ヽ(^o^)丿 そして、昨日は、仲良7人で 日帰りかにツアーです。 どんだけ遊ぶことに忙しい毎日?(笑) 京都、夕日... 続きをみる
-
#
かに料理
-
蟹食べおさめ!竹田城跡近くの料理旅館「古城」がめっちゃ良かった!
-
【豪華かに尽くしの締めスイーツ】かに甲羅本店のりんごシャーベット
-
協調性がない母。
-
カニと鉄道の旅!➁香住で味わう豪華なカニ料理と温泉宿の魅力を紹介
-
加能ガニ
-
新年早々増配:オンワード等アパレルと良品計画 コロナ以前超
-
甘味と旨み際立つ カニを使った絶品レシピ4選
-
北海道のカニで地元民おすすめの安くて美味しい場所どこ?コスパが良いお店もご紹介!
-
横浜甲羅本店【かに料理専門店】行ったら絶対食べたいイチオシと季節限定会席メニューの紹介
-
【京丹後】カニづくしの夕食でトドになった夜(っ´༥`⊂)ŧ‹”ŧ‹”
-
【美味しいご飯でストレス発散】かに鍋&おやつ♪
-
料理旅館「浜善」の、越前ガニコース料理 2023
-
『2023年大晦日〜2024年正月』『大晦日のカニ料理&刺身&煮物&年越し蕎麦』『正月のお節&雑煮』『あけましておめでとうございます』*「記事書き」はJapan
-
初めてかもカニすき
-
蟹づくしディナー&義母が
-
-
#
北海道旅行
-
せたな町の親子熊岩 北海道DAY4
-
札幌さんぽの花 ニセアカシア
-
乙部町の景勝地 シラフラ 北海道DAY4
-
十勝ヒルズ (北海道中川郡幕別町字日新13番地5) ② ガーデンカフェNIWAKARA
-
十勝ヒルズ (北海道中川郡幕別町字日新13番地5) ① アンブレラスカイ
-
照月旅館(北海道根室市梅ヶ枝町2-3)キンキ、花咲蟹、うに〜
-
日本100名城 根室半島チャシ跡群 ノツカマフ1・2号チャシ跡(北海道根室市牧の内)
-
酒楽旬彩 蹴鞠(北海道旭川市3条通8左4)で薬膳ランチ
-
函館旅行④-立待岬
-
あなたの心に触れさせて/北海道③ー④【202505】
-
函館牛乳でソフトクリーム 北海道DAY3
-
北海道3日目は小樽
-
札幌さんぽの花 ヤマボウシ
-
💛札幌ホテルレポ💛「アンワインド ホテルアンドバー札幌」宿泊レビュー✨ルーフトップバーでワインが飲み放題🍷
-
きじひき高原の眺望 北海道DAY3
-
-
#
ヨーロッパ旅行
-
春のブダペスト旅④温泉大国ハンガリー
-
ローマ市1週間のお天気♪「37℃と熱波一段落−6月16日(月)から22日(日)✨❤️✨−」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
聖年「観光客ばかり!なのに美味い店紹介1❤️」去年とは違う!観光スポットから徒歩で行ける【知る人ぞ知る♪】美味しい!お店紹介2025年聖年ローマグルメ@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
イタリア熱波到来中!「最高気温〜42℃!✨シピオーネ✨」ローマ市のお天気♪2025年6月11日(水) ーアフリカ性熱帯高気圧 その1ー@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
-
ドイツの世界遺産!「Maulbronn」マウルブロンのおススメスポットを紹介します。
-
ローマ市1週間のお天気♪「6月9日(月)から15日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
【旅行記】ポルトガル(ラゴス)4泊5日の旅 #2 - 「世界の果て」とホットドッグ
-
キツーイ!「強烈な日差✨️と乾燥!」6月7日(土)2025年今日のローマ市♪絶景❤️スポットフォロ・ロマーノ界隈から@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
スイスの山あいの街 アッペンツェルへ(その2 2025年版)
-
グラナダ、さようなら〜。最後の街歩き。
-
❤️6月の天気❤️「ローマ市6月2週間天気♪1日(日)から14日(土)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
長距離フライトでもしっかり寝れた!飛行機で使えるおすすめグッズ!
-
【旅行記】ポルトガル(ラゴス)4泊5日の旅 #1
-
可愛いサイン🇨🇭
-
今日は何の日?6月1日「美術館無料開放デー♪と、注意!」❤️6月1日(日)❤️ 2025年@日曜日の美術館@聖年2025年のイタリア@地元ローマ市発!現地最新情報♪
-