昨日の講演会の会場の隣に「江南市歴史民俗資料館」があったので覗いてきました。 懐かしい物がいっぱい展示されてました。 近所にある北野天満宮にもお参りして。学問の神様が祀られてるらしい。 うちの庭に埋めた生ゴミから偶然育ったカボチャの花が咲きました! ユーモラスな虫さんも! 今週も頑張りまーす(^... 続きをみる
カボチャの花のムラゴンブログ
-
-
表題の『継続理由が必要な結婚』とは、ワタシのことです。 もう、今朝からプンプン💢。 何年も使っている洗濯機が、今朝は回転のたびに大きな音を立てていたところ、オットがやって来て私に怒鳴りました。 "I paid this washmachine! You broke it!" オレがお金を払った洗濯... 続きをみる
-
仕事帰り、あ〜疲れた‥と思いながら帰宅しても、モモの歓迎があるので気分はアップ↑します✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 モモと私の靴下で遊んだ後、手を洗ったり荷物を片付けたりしてモモを見ると、 私の靴下の上で、倒れていました(^^;)。 小型犬は、突然疲れに襲われるようです。 『なんか、言った?』 これ... 続きをみる
-
本日は月曜日ですが、『勤労感謝の日(Labor day)』でお休みです。 三連休だとゆっくり出来ます。 飛行機雲。ユーミンの歌を思い出します^^。 実際の空は山火事で濁っているのですが、写真だと青い空。 写真写りが良い空(^^;)。 朝はモモとの散歩から始まります。 近所のロットワイラー犬のハーリー... 続きをみる
-
4月22日に、うちの前で満開のブラシノキの写真を載せました。 春の花かな、と思ったらまた咲いています。 ブラシノキが6本並んでおり、とても綺麗です^^。 モモがその下を歩いております。 小さいので、花と一緒に写真を撮ろうとすると、木の花がよく見えない(^ ^;)。 この木の先に公園があります。 公園... 続きをみる
- # カボチャの花
- # クリスマスローズ
-
#
あさちゃんのとれたて農場
-
トンネルの野菜が、確実に生長しています
-
今年も、啓翁桜が満開になっていました
-
今日は、紫キャベツの外葉とパセリを炒めてみました
-
シンアマナツ(新甘夏)が、そろそろ収穫時期を迎えました
-
トンネルのダイコンやカブ、ニンジン、ビーツ…その後
-
今日は、大きくなってきたカリフラワーを収穫しました
-
暖かくなってきたので、ジャガイモを植える準備を始めました
-
味噌汁のグレードアップに、ネギとハッサクの皮の刻みを加える
-
今日は、ブロッコリーを茹でました
-
ハッサク(八朔)は、この厳しい寒波を乗り切ってくれたようです
-
トンネルのダイコンやニンジンも生えています
-
トンネルのホウレンソウなどが生え、生長しています
-
今日は、お昼前あられが降りました
-
今日は、自家用キクイモチップスを作りました
-
今日は、キクイモとヤーコンを、しっかり収穫しました
-