旦那君、飲みに行くときは大抵予告なし。 そういう時は用意した夕食は食べるので 配膳したまま私は先に寝てしまいます。 先日も23時になっても帰ってきませんでした。 ようやく涼しくなった日。 冷房なしで過ごしていましたが、 外から家に入ると暑く感じるかも。 暑がりの旦那君、きっと 1階のリビング&ダイニ... 続きをみる
サグラダファミリアのムラゴンブログ
-
-
-
愛する日本の皆様 スペインは1週間のお休みが始まった! 今回はある知人のおかげで、飛行機のチケットを安く購入出来る!と 言ってもらえた。 ヨーロッパ内なら、購入出来るという事で いろいろ行先を検討したけど、結局コロナワクチンの3回目をまだしてないことで、ワクチン確認不要のスペイン国内にした。 という... 続きをみる
-
2014年12月27日はガウディを満喫しに行きます。 ガウディはご存知、スペイン、カタルーニャ出身の建築家。19世紀から20世紀にかけてのモデルニスモ(アール・ヌーヴォー)期のバルセロナを中心に活動し、アントニオ・ガウディの作品群として1984年ユネスコの世界遺産に登録されています。 サグラダファミ... 続きをみる
-
柱が傾いていたので「ピサの斜塔じゃねーし!」と営業に言ったら苦笑いされた。工事がいまだに完了しないので、次は「バルセロナの教会じゃねーし!」と言うつもりだ。 傾きを直した柱
-
グラナダ空港からVuelingに乗ってバルセロナへ。 色合いが可愛らしい飛行機でした。 LCCだけあって、前の座席との間隔は狭く、もちろん飲み物も出ません。 1時間かからないぐらいのフライトなので全く問題ありませんが。 私がいっていた時期、バルセロナでは10万人規模の展示会が行われていて、ホテルが取... 続きをみる
-
2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~サグラダ・ファミリアは見違えていた!
★サグラダ・ファミリア(Temple Expiatoride Sagrada Familia)は6年前に妹と 訪れた。あの時はただ人間の骨のような柱が乱立していて、工事現場としか言い ようのない奇妙な空間だった。それが今は立派な聖堂となってステンドグラスも 輝いて美しい。 当初2200年完成のプラン... 続きをみる
-
#
サグラダファミリア
-
さぐらだ話。
-
【スペイン旅行記③】ついに!あの!サグラダ・ファミリアへ!バルセロナ編
-
【スペイン】バルセロナ・建物散策 ~サン・パウ病院 ~サグラダファミリア ~カサミラ
-
SPAIN vol.2 / Barcelona (2003)
-
楽しみにしていたスペイン旅行①
-
サクラダ・ファミリア
-
バルセロナ観光 スペイン【歩きの旅】6泊7日 一人旅
-
バルセロナ、プチ観光はやっぱりガウディ
-
ガウディ物語
-
悔しくて泣いちゃったその次のレッスンは?
-
久々に渋谷へ。
-
【バルセロナ】サグラダ・ファミリア⑥
-
【バルセロナ】サグラダ・ファミリア⑤
-
【バルセロナ】サグラダ・ファミリア④
-
【バルセロナ】サグラダ・ファミリア③
-
-
#
温泉旅行
-
温泉ジャーナリスト植竹深雪のおすすめ「新・湯治」
-
赤穂パークホテル 大浴場編
-
【大分♨】しだれ桜の里&桜御膳|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
【#春が楽しみです】春こそ南紀白浜の癒やし旅|おすすめスポット2025
-
忙しい現代人におすすめ!春の癒し旅~新・湯治と南紀白浜の魅力~
-
草津温泉ソロ旅行記:軽井沢からのバス旅と至福の湯浴み体験
-
ヴィラ・コンコルディア リゾート&スパ
-
朝里川温泉 小樽旅亭 藏群
-
足立美術館さんテレビ放送情報!
-
赤穂パークホテル お部屋編
-
休暇村 支笏湖
-
ラビスタ大雪山(共立リゾート)
-
オーベルジュ 北の暖暖
-
東川・旭岳温泉 ホテルベアモンテ
-
北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート
-
-
#
サウナ
-
2025年3月 中国大連シャングリラホテル宿泊記
-
pocapoca諸江の湯|上諸江|湯活レポート(銭湯編)vol.909
-
下井草異常者探検隊
-
2025年3月 中国大連フラマホテル宿泊記
-
RAKU SPA Station府中|湯活レポート(温泉編)vol.280
-
【北欧で人気急上昇中】サウナソング「1,2,3,サウナァ~!」
-
旅の疲れが癒される!!、福島県福島郡山市・中通りエリアのおすすめ日帰り温泉・サウナ施設をご紹介!♨
-
一気に春!!・・・気持ちの良い一日になりました。
-
サウナ横綱 本川越店|湯活レポート(サウナ編)vol.225
-
旅の疲れが癒される!!、福島県会津若松市・会津エリアのおすすめ日帰り温泉・サウナ施設をご紹介!♨
-
旅の疲れが癒される!!、福島県いわき相馬市・浜通りのおすすめ日帰り温泉・サウナ施設をご紹介!♨
-
南砺市【37BASE】サウナでととのう♪チャーシューたっぶりの「自家製チャーシュー麺」を食す!
-
瓢箪湯|金沢|湯活レポート(銭湯編)vol.908
-
蕎麦三昧
-
金沢ゆめのゆ|藤江|湯活レポート(温泉編)vol.279
-