当ブログは、2021年6月の住友林業との契約から、 これから住むまでに渡っての過程や、家づくりの情報を発信していきます。 2022年4月に住友林業に依頼した新築が完成しました。 着工合意までの間、沢山のブログの記事を参考にさせて頂きました。 私も経験値を記事に起こして、 少しでもこれからお家を建てる... 続きをみる
外構工事のムラゴンブログ
-
-
-
-
埋設済の古いコードを電気工事屋さんが交換し、柱にコンセントを付けてくれた。コンセントからは、家にあった延長コードを自分で繋いだだけ。これでやっと照明が点く。 梁のTミゾに隠した延長コードと、押さえのスポンジ。 コードが見えないから、スッキリ。
-
柱が傾いていたので「ピサの斜塔じゃねーし!」と営業に言ったら苦笑いされた。工事がいまだに完了しないので、次は「バルセロナの教会じゃねーし!」と言うつもりだ。 傾きを直した柱
-
随分と掛かった外構工事も、今日(4月13日)、壁の上の修理と植樹で一応終了しました。 玄関前の角に、シンボルツリーが植えられました。 別角度からの写真がこちらです。 さらに・・・ どう育っていくのかが、楽しみです。 北側の2台の車庫スペースの間のスペースの植樹です。 別角度からの写真です。 植物の名... 続きをみる
-
-
-
3月17日に「外構工事で大変なことが発生・・・」ということを 書いたのですが、今回はその後について書きます。 破損したパイプを掘り返したところを写真に撮りました。 拡大したのがこちら。 明らかに割れてます。反対側がこちらです。 ほんとに修復出来て良かったです。 このパイプは、浴室からの排水管となりま... 続きをみる
-
-
-
前回の記事で、駐車スペースの工事が延期となりましたが、それ以外は進んでいます。 北東部の角部分の工事は、 3月17日朝の状態です。前日雨だったのでビニールシートが貼られています。 この面は洗い出し仕上げのため、朝から工事をしています。 そして、洗い出しの出来上がったのがこちら。 上から拡大すると、 ... 続きをみる
-
以前にKDDIの光回線の業者が水道栓カバーなどを踏んで変形させていたという記事を書きましたが、 なんと、問題の変形した水道栓は大丈夫だったのですが、 桝と配管パイプの破損が見つかりました。 破損が見つかったのは、中央の小さい桝と右側の大きな桝です。 下の写真はKDDIの光回線の業者が水道栓カバーなど... 続きをみる
-
-
3月9日の9時から外構さんと打ち合わせがありました。 実は、隣の家との境界にブロック塀があるのですが、一部通路として空いている部分があります。 その部分をブロックで塞いでほしいと依頼をしました。 土台のブロックを2段埋めて、ブロックを5段乗せて既存のブロック塀と繋ぎます。 この追加工事は、サービスで... 続きをみる
-
-
#
外構工事
-
山口市 外構リフォーム ♪ ゲリラ豪雨に備える S-STYLE GARDEN
-
防府市 新築外構 ♪ 駐車場コンクリート 養生期間中 S-STYLE GARDEN
-
新築外構プラン ♪ 優しい光に包まれる S-STYLE GARDEN
-
クラピアは雑草対策にならないの?誤解を解く
-
下関市 新築外構 ♪ 段差のある花壇を造る S-STYLE GARDEN
-
山口市 エクステリア ♪ お庭に大型テラス屋根を取付 S-STYLE GARDEN
-
山口市 新築外構 ♪ 猛暑の中でカーポートを設置 S-STYLE GARDEN
-
山口市 外構リフォーム ♪ お庭の目隠しフェンス LIXIL フェンスAB YS3型
-
防府市 新築外構 ♪ 真夏のコンクリート打設 S-STYLE GARDEN
-
下関市 新築外構 ♪ お庭の目隠しフェンス LIXIL プラスG Gスクリーン
-
山口市 外構リフォーム ♪ 続く撤去作業 S-STYLE GARDEN
-
山口市 新築外構 ♪ 駐車場の路盤整正 S-STYLE GARDEN
-
防府市 新築外構 ♪ お庭の目隠しフェンス YKKAP シンプレオフェンスYM1型
-
防府市 外構リフォーム ♪ 駐輪場の床にタイル張り LIXIL コンテⅡ
-
山口市 外構リフォーム ♪ 愛着のある生垣からアルミフェンスへ S-STYLE GARDEN
-
-
-
-
-
こんばんは。 毎日暑いです。外の仕事ですから大変です。 雨が降らないだけ良しとしています。 この時期になると、さすが九州と感じずにいられません。 今日は、一日お仕事でした。 午前中は剪定です。 このハナミズキを こんなかんじに。 大きなシマトネリコを 小さく剪定。 ハナミズキは株立ちがしっかりしてい... 続きをみる
-
-
-
こんにちわ(*´∀`)♪ ここに来て進み具合がスローダウンしてきました。 ウッドデッキ と 門柱 と フェンスが完成です。 いつ引っ越せるのかまだ未定です( ̄▽ ̄;)
-
こんばんは("⌒∇⌒") 2日行かないだけで工事はどんどん進んでます。 門柱 土間ピンコロ いい感じです(≧▽≦)
-
こんにちわ(*´∀`)♪ 今日は朝から物置の組み立てしていました。 商品はイナバ物置のネクスタプラスです。 朝、見に行った時はこんな感じでしたが、 午後見に行ったらこんな感じでした( ̄▽ ̄;) 早すぎます…… 扉は間違っていたらしく後日付けるんだそうです。
-
こんにちわ(*´∀`)♪ 外構工事が晴れ間も続いて順調です。 5月の中旬までには出来れば嬉しいです
-
おはようございます(≧▽≦) 外構工事の進みが速すぎて困ってます💦 バンバン進んでます💦 今日は駐車場部分の土堀りしてました。 水道管出てきたり…… 埋まってた位置浅すぎです( ̄▽ ̄;) 午後も見に行かなきゃ。
-
こんにちわ(*´∀`)♪ 穴を手で掘るスピードもブロックを積むスピードもびっくりする程早いです💦 どんどん積み上がります 流石プロです(≧▽≦) 明日はユンボ入れて土堀りだそうです(´▽`)
-
こんばんは(´▽`) 外構工事は順調に進んでいるようです。 もともとあった擁壁の上にコンクリート壁を作ってます 先週末にはコンクリート流したみたいでもう型枠外しです。 ジャンカもなくなかなか綺麗な出来になってます。 仕上げればピカピカコンクリート壁になりそうです。 外構のスピードが早く追加工事を依頼... 続きをみる
-
こんばんは(´▽`) 外構工事始まりました。 まずは外周からです。 明日はインテリアフェアで買った家具達と 街の家具屋で買った家具達の搬入作業です 雨降らなきゃいいなぁ( TДT)
-
こんにちわ(*´∀`)♪ 廊下にフックを取り付けてもらいました。 上は2100の位置に付けてもらいパーカーを掛けようかなと。 下は900の位置に付けてもらい帽子を掛けようと思っています。 家は残りの取り付けもほぼ完了。 外構工事始まります("⌒∇⌒")
-
-
#
楽天買ってよかったもの
-
まさかの大活躍!場所を変えたら本領発揮した愛用家電♪
-
断食中に食べたくてうずうず!2年半以上続けている私の365日腸活ルーティン♪
-
【憂鬱な月曜】最近使い始めた「肌キレイ見せ」アイテムで気分上げ♪
-
《40代の肌見せ》頼りにしている大人の全身美肌ケア♪
-
《昨年の失敗を活かす》花火大会に絶対持って行きたいモノ!
-
びわけんまんじゅう&楽天お買い物マラソンお得情報
-
【夏ギフト】レトロかわいいモナカアイス&職場で癒しのコーヒーセット|【PR/クーポン有】
-
断食前に餃子祭り!4種を夫と食べ比べしてみました♪《推し餃子はコレ!》
-
「賞味期限警察」出動!死守したパントリーと我が家の定番ストックたち
-
楽天マラソンお得クーポンまとめ&私が狙っているモノ♪
-
《素敵です!》そのひと言に背中を押されて選んだ大物と足元ケアの話♪
-
夕食より「先にデザートを食べる」理由!
-
久しぶりに風邪でダウン&楽天お買い物マラソンポチ報告
-
scopeアズ茶碗レビュー|限定価格終了間近!使いやすさ・活用シーンも写真付きで紹介
-
50代の救世主 なくては困るもの
-
-
#
森のしずく
-
森のしずく【オンラインショールーム】 ついに始動! 自宅で特典ゲットのチャンス!
-
家づくりのスケジュール完全版|いつから動けば理想の引越しに間に合う?
-
マイホームの始め方|後悔しない家づくりの流れとは?
-
【新居でペットと快適に暮らそう!】もうすぐ入居6年に突入する施主が「森のしずく」フロアコーティングをおすすめする 3つの理由
-
森のしずくのフロアコーティングを紹介します|割引コードの受け取り方と施工体験まとめ
-
【家づくり】入居前にやればよかったと後悔したこと3つ
-
一条工務店も、紹介制度があります。
-
【実体験】『森のしずく』フロアコーティングがくれた「安心」と「快適」
-
【森のしずく】東京ショールーム見学レポート その4
-
後悔しないマイホームづくり
-
【森のしずく】東京ショールーム見学レポート その5
-
紹介割引きが使える!フロアコーティングの施工
-
【森のしずく】我が家の施工を公開します
-
【森のしずく】ショールームに行ってよかった理由
-
森のしずくの紹介コードを取得する方法
-