孫に会いに行く 野良猫 ムクゲ サンパチェンス レンジで玉子焼き
孫1号がコロナに感染したため、しばらく行けなかった娘宅に18日ぶりに行ってまいりました。 やっと会えました。 うえの孫と神経衰弱。4歳にいつも負けています。 ソフアーでジャンプする孫。男の子と変わりません。トランポリンがあれば良いのかなぁ~ 先週、綱島稲荷神社の前を通ったとき、いつもの野良猫を見かけ... 続きをみる
孫に会いに行く 野良猫 ムクゲ サンパチェンス レンジで玉子焼き
孫1号がコロナに感染したため、しばらく行けなかった娘宅に18日ぶりに行ってまいりました。 やっと会えました。 うえの孫と神経衰弱。4歳にいつも負けています。 ソフアーでジャンプする孫。男の子と変わりません。トランポリンがあれば良いのかなぁ~ 先週、綱島稲荷神社の前を通ったとき、いつもの野良猫を見かけ... 続きをみる
前回の見学の続き、サカタのタネ社のグリーンプラザ内の画像。 グリーンプラザ内は円を描くように緩やかな階段が続き、階段に沿って、花と植物が展示されています。 「フォーチュンベゴニア」 日本では栽培が難しいと言われていた球根ベゴニア。 サカタのタネ社は、日本の花壇でも楽しめるように「フォーチュンベゴニア... 続きをみる
7月2日 25℃20℃ 大雨 サカタのタネ社を見学してまいりました。 自由に見学して良いとのことなのですが、見学者が私ひとりだったので、もしかしたら内部に入って、うろついていたら注意されるのではないかと、心配になりました。 管理の方が、「こんにちは」と声をかけて下さったので、やはり自由に見学して良い... 続きをみる
とりあえず3️⃣株買ってきて プランターに植えとったんやけど、 ある意味3️⃣密になり、 たいして開花せず、このままだと 大きく育たんと思って 1️⃣株ずつに分けようとしたら、 茎と同系色の🐛発見👀✨ スプレー噴射されてもがき苦しむ 🐛キモかった🤮
今年も
10/20 「おの恋フラワーフェスタ2024」
3年振りの「びわこ箱館山」♪ vol.1
秋晴れの茶臼山で芋煮を食べたりリフトに乗ったり!2024秋の茶臼山高原まつり
3 鉢
7/28 サンパチェンス
7/21 サンパチェンス
2024 初夏の北海道旅 第二十九日 祝10万キロ到達
得意になっていたがそれが「失敗は成功の母」だったりして
ほめられたくて
5/19今年も「サンパチェンスコンテスト」開催されます
3/29 今年も「サンパチェンスコンテスト」されます。
冬の室内で咲いているお花たち
12/12 ガーデニングフェスティバルinおの2023
10/28 ガーデニングフェスティバルinおの2023
春の花 マーガレット色々咲いています(あずきちゃん) ローダンセマム 「初任給の日」
春の花 セントポーリア レウィシア 「植物学の日」
春庭花 クリスマスローズ 福寿草 「しじみの日」
春庭花 カタクリの花 チオノドクサ 「清掃デー」
春庭花 雪割草 福寿草 シラーチューベルゲニアナ 「民放の日」
春の花 ラナンキュラスラックス シラーチューベルゲニアナ 「郵政記念日」
春の花 初恋草 福寿草 ビオラ色々 「地図の日」
春の花 マーガレット色々 アザレア 「よいお肌の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「なすび記念日」
室内花 セントポーリア レウィシア 「エスプレッソの日」
室内の花 ラナンキュラスラックス オステオスペルマム 溶連菌 「よいこの日」
室内花 初恋草 レウィシア 学級委員長 「パートナーデー」
室内の花 マーガレット色々咲いています 「喫茶店の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「パンの記念日」
室内花 セントポーリア レウィシア アザレア 「アベマ開局記念の日」