iphone pro13と一眼レフカメラ 地区センター 横浜市立図書館 ベニカナメモチ シコノボタン
11月5日20℃11℃ 晴れ 横浜市立図書館から予約していた本が届いたとのメールがあったので、取りに行ってきました。2冊ともムラゴのブロガーさんのブログを見て読みたくなった本です。 図書館に設置されていた「じょきんくん」 本を中に入れて、スイッチを押すと消毒されます。コロナの時代、本まで消毒するよう... 続きをみる
iphone pro13と一眼レフカメラ 地区センター 横浜市立図書館 ベニカナメモチ シコノボタン
11月5日20℃11℃ 晴れ 横浜市立図書館から予約していた本が届いたとのメールがあったので、取りに行ってきました。2冊ともムラゴのブロガーさんのブログを見て読みたくなった本です。 図書館に設置されていた「じょきんくん」 本を中に入れて、スイッチを押すと消毒されます。コロナの時代、本まで消毒するよう... 続きをみる
7月2日 25℃20℃ 大雨 サカタのタネ社を見学してまいりました。 自由に見学して良いとのことなのですが、見学者が私ひとりだったので、もしかしたら内部に入って、うろついていたら注意されるのではないかと、心配になりました。 管理の方が、「こんにちは」と声をかけて下さったので、やはり自由に見学して良い... 続きをみる
6月20日 29℃20℃ くもりのち雨 夫が週一回、通っている言語リハビリ教室のとなりが、なんとサカタのタネ社でした。 以前、花の名前を調べていたとき、サカタのタネ社によって改良された人気品種だという花がありました。花の名前は忘れましたが、サカタのタネ社だけは覚えています。(花の名前を思い出しました... 続きをみる
【複製】放送大学の2学期の履修科目に悩み中+わたしが見つけた海の生き物
T7認知心理学、単修テストの記述問題に苦戦
【記号論理学】単位認定試験を受けました。ぶっちゃけ全くわかりません
MS産業カウンセリング最終テストを受けました
T7認知心理学、中間テスト結果。うさぎ占いやってみた
【交通心理学】単位認定テストを受けました
T7少年非行の心理学、中間テストを受けました
T7認知心理学、中間テストを受けました
終わらない家事の見切り方【洗濯編】
【交通心理学】過去問②③、どんどん悪くなる
MS産業カウンセリング⑪~⑮一気見
MS産業カウンセリング⑦~⑩一気見
MS産業カウンセリング③~⑥一気見
T6発達生理心理学Ⅱ、結果。ギャンブルに勝つ
T6比較行動学、結果がでました!
プチの子猫たち 元気に成長中です。
1月2日にアップルちゃんがブルー系の子猫たちを出産しました。 ノルウェージャン
小豆ちゃんの乳歯を拾いました。
パワフルなにゃんこたち…、物の移動もしてくれます(^▽^;)
百聞は一臭に如かず
11月28日にうっぴーが出産しました。 ブルーアンバーノルウェージャン
プチの子猫たち あと2匹のお家を募集中です。 かわいい女の子たちです。
ガブちゃんの子猫たち 生後1か月半になりました。 アンバーノルウェージャン
えりかさんの子猫たち生後1か月になりました。
ガブちゃんの子猫たち生後1か月こえました! アンバーノルウェージャン
プチの子猫たち生後2か月になりました。 あと2匹お家を募集しています。
11月10日にエリカさんが出産しました。 ノルウェージャン子猫
ガレちゃんの子猫たちもしっかり育っています。 アンバーノルウェージャン
コニーちゃんの子猫たちは生後1か月になりました。 離乳食はじまりました。
プチの子猫たち元気いっぱいです。