9月の日曜日、ダーリンさんが仕事で出かけて帰る途中、駅前の焼き鳥屋に入る。 どうやら6月以来のようだ。 つくね専門店なので、つくねは必ず1本食べるのが仁義だろうね。その前、3月に来たときはどうやらまだ寒くて、暖かい料理が目についていた。 この店は安くてそこそこ食べごたえもある。 この日は地元の団体さ... 続きをみる
焼き鳥のムラゴンブログ
-
-
久しぶりに“HOPPY de ハッピー”な飲み! ホッピーは、小奇麗な店ではなく“千ベロ(1,000円でベロベロになれる店)”くらいで飲みのが一番美味い気がする。。。 なので僕は、赤ちょうちんが下がる店が大好きです。w そして、初めての店に潜入し、“HOPPY de ハッピー”してみた。 店内は、モ... 続きをみる
-
今朝、弟が焼き鳥を持ってきてくれたので、土鍋で焼き鳥ごはんにしました。 以前、焼き鳥缶で炊き込みごはん、という記事を読んだのですが、焼き鳥は缶詰でなくてもいいだろうと、今回、挑戦しました。 私は焼き鳥をごはんにのせて食べるのが好きなのだから、これがまずいはずがない。 今回はうっすらお焦げもできて、お... 続きをみる
-
11月11日 薔薇の花と ひまわりの花と コスモスの花を 見てきました。
隣町の 産業まつりが [佐倉草笛の丘]で 行われます。 朝早くから行かないと 遠い駐車場へ 案内されてしまうので。 毎年、早く行きますが。 朝ご飯を食べ終わると 薄日が射してきたので 洗濯物を出して 11時位に 出かけることにしました。 洗濯物の薄手の物は 乾きましたので 出かけます。 第3駐車場に... 続きをみる
-
いよいよ第三次世界大戦が始まったらしい。日本ではまだほとんど触れられていないが、このまま台湾有事へとつながる可能性もある。 8月の話題。 映画を見た後に寄ったお店。「トリトウシ」と読むらしい。この界隈を中心に展開するお店らしい。 何しろ歌舞伎町のTOHOビルの目の前の目立つ場所にあるので、ついつい引... 続きをみる
-
かつて来たのは4月かな? 今回は8月の猛暑。映画を鑑賞した帰りに寄り道。 店に入ると少し待たされる。日曜日だったが満席で、一段上がった奥の席もいっぱいだ。ここはきっと年配の常連さんが多いのではなかろうか。ひとりでお酒と鳥丼を食べるお客さんも多い。 焼き鳥と肝焼きをお願いする。肝焼きの焼き加減がいい。... 続きをみる
-
こんにちは、3日ぶり?4日ぶりの更新です。 タイトルに◯日目とつけるのを今日からやめました。 土曜日はインスタで見つけたMaruhi Sakabaへ♪ 初めて行くエリアでした。 きゅうりの浅漬け、もつ煮、鳥わさ、焼き鳥、飲み物を2杯ずつ頼んでRM160ちょっと。 焼き鳥がRM5前後、ビールがRM18... 続きをみる
-
国道11号線の讃岐津田駅辺りを🚘走っているといつも気になる回転灯 津田町神野の歩道橋辺りから見える目印の回転灯が回っているか? 👀なぜか視線が向いてしまいます 鶏肉専門店.とり義(PART-Ⅵ) (さぬき市津田町津田) 香川でも猛暑日があり🥵🥵🥵 自宅で冷えたビール🍺でグイッと飲みたいと... 続きをみる
-
居酒屋じぱんぐ✩.*˚プレミアムコース+サプライズデザートプレート✨
♡*¨̮⑅୨୧♡*¨̮⑅୨୧♡*¨̮⑅୨୧♡*¨̮⑅୨୧♡*¨̮⑅୧ つい先日のことですが、 8月8日は、入籍記念日でした(⑉> ᴗ <⑉)💗 とゆーことでコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ ここは、ウチの誕生日にも、 スタンダードコースで行ったのですが、 飲み放題のお酒に、ウチの好きな カルーア... 続きをみる
-
はあ、きのう以上にくたびれた~。1日かつてないほどの大汗かいてたよ。明日はもっと行列伸びるかな。なんでも新幹線の予約がいちばん多いらしいから。 とりあえずあと1日乗りきるために、帰りに焼き鳥。隣の成城石井をあてもなく覗いてみたら、なんとずっとごぶさただったかぼちゃサラダに再会!!これのせいで前は通っ... 続きをみる
-
日曜日、朝6時から9時のコンビニ3時間だけバイトから帰ると、珍しく次女が起きていました。(長女は爆睡中) 今日は午後から次女はパパとプール&温泉に出かけるので、それが楽しみで仕方がない様子 (^^) 長女はもちろん今日も勉強だし、 それならと、私は実家宛てのお盆のお供えなど買いに都心のデパートまで出... 続きをみる
-
カットしたモモ肉を、酒、黒糖、醤油、生姜で味付け 少し残っていた長ネギも焼いても添えました ・丸茄子のバター焼き とろとろに焼けた茄子 目玉焼きとベーコンも焼いてつけ合わせ ・夕食メニューです
-
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 どうも。 べーにゃんでふ。 最近暑さや湿気でご飯を食べたくありません。 食べれるものはプリンやアイスぐらい。 いつぞや、なにかでマミが焼き鳥が食べたいって。 でも、焼き鳥屋さんって夜が多いんですよね。 でも昼間からやってる焼き鳥屋さんを発見。 お値段がちょ... 続きをみる
-
3連休の初日は曇り☁️のビビ地方♬ 日が照っていないのがウレシイ、というのも変な話ですが、この天気なら多少の遠出は大丈夫かな? 5時に早起き 出発します🐕🐾🐾 朝🐕集会、公園の入り口、シラスのしーちゃん&リロイ先輩にバッタリと♬ 3頭並びでジグザグお散歩に出発✌︎('ω')✌︎ 3頭連結、並... 続きをみる
-
-
#
焼き鳥
-
蘇我飲み
-
神田の立ち呑み「伊勢本店」さんにて、焼き鳥とビールで乾杯だ!
-
ハセガワストア やきとり弁当に追いかしら
-
Owl figure/堪忍ふくろうを頂きました
-
二次会は 「焼鳥 ボトルバード LINKS UMEDA店」
-
朝から「赤から」とGODIVAのエクレア
-
いろんなところに食べに行ってるよね?
-
川中島 幻舞 山田錦 特別純米 無濾過生原酒
-
驚愕!仙台に「鳥貴族」初出店、12月12日に幕開け! 東北初の一歩を体験しよう!
-
焼鳥のヒナタさんで「極粗挽きつくね大串・じゃがバター塩辛のせ」
-
貴族焼きの塩とたれ、肝焼き!鳥貴族
-
なんばウォーク みな麺 清め・染(しむ)醤油らーめん(930円)、煮卵(130円)、炙りチャーシュー丼(250円)
-
お家で焼き鳥パーティー!イワタニの「炉ばた焼き器 炙りや」がお家時間に良かった話
-
!(^^)! メルカリがまた売れた。
-
【焼鳥】久留米で大人気の焼き鳥屋さん『鉄砲』に行ってきました!!
-
-
おはよぉーございます*˙︶˙*)ノ" 七輪で焼き鳥しました。炭で焼くと 鶏は格段に美味くなります。自宅で 煙をもうもうとさせて焼き鳥しまし た。実は。。。ジジイの排泄物の臭 さを消す効果もあります。ᕦ( ᐛ )ᕡ 1週間のショートステイからジジイ が戻ってきてしまいます。。。ずっ と施設にお世話を受... 続きをみる
-
昨日は、次女は夫と2人で焼肉デートでした (о´∀`о) なので、長女と私は、久しぶりに2人で近所の焼き鳥屋さんに出かけました(^▽^) たまの外飲み、サイコーです♪ 現在、夫とは別居中ですが、離婚を選ぶほど夫婦仲が悪い訳ではないのです。 まぁ仲がいい訳でもないのですが^^; 実は、もともと長女は、... 続きをみる
-
明日の午前9時まで降水確率ゼロなんですが、天気予報を信じてない自分。今日は雨でも遊べるようにタープ張るぜよ。 本日の陣地完成。 桃沢🍑は杉の木が活用できるんで、へっぽこでもタープ張れるのが良いのです。 ちょっと区画からはみ出てますが(笑)、貸し切りなんで気にしません。小川のウィングタープとバンドッ... 続きをみる
-
-
いよいよ洗面台の交換と和室の壁の張り替えにきょう来てくれた。保険の手続きや見積もりで手間取ったようだ。だって、直してくれるって決まったの、ずいぶん前だよね。 写真はもちろんイメージです 洗面台のサイズが合わないとかで壁紙も床のクロスも張り替えるのでけっこう大がかり。 夕べは食器棚や洗面台の下も片付け... 続きをみる
-
メガドンキでバイトしてる知り合いからドンキの焼き鳥を頂いたので、今日はそれで呑むか! 焼き上げ済なんでレンチンで良いらしいんですが、味は自分で付けるとな。ふむふむ🤔 一同パシャリ☆ ゴーヤ炒め、芋煮の残り、砂肝唐揚げ、ドンキの焼き鳥&金麦で乾杯🍻!! 焼き鳥、沢山はいってたんてすが、とりあえずは... 続きをみる
-
暑くなりそな日曜日、暑さ対策肝心と、クールベストに身を包み ジグザグ散歩に出かけます。 今日は気分が遠出モードの模様、小石川植物園の脇を抜け、東へ東へグイグイ進みます。 ノンストップで40分、オトーチャン早ヨゥツイテ来ラッシャイとばかりに元気一杯・テンション高め設定のビビ吉。 住宅街の向こうに森が見... 続きをみる
-
5/10(水) 仕事から帰宅。 今日は 豚と牛のコマ切れをマキシマムで炒めて 大量のもやし。 半額のそばも炒めて、 目玉焼きトッピングの 焼きそば! 休肝日です。 5/11(木) 今日は 焼き鳥丼買ってきた。 休肝日です。 5/12(金) 今日は帰宅が遅くなったよ。 唐揚げ弁当です。 そうそう、朝、... 続きをみる
-
昨日は雨であまり散歩ができなかったビビ吉、よく寝たおかげで体力十分、行く気マンマン♪ 6時過ぎからドアの前で待ち構えとります。 まずは後楽園のラクーアで軽めのアサゴハン。 最近リニューアル工事も終わり、ちょっとポップな空間になっとりますな。 いつもはこのまま東京ドームの遊園地🎡に突入するところです... 続きをみる
-
キャンプで焼き鳥を焼く方も多いと思います。私は焼き鳥が大好物なのですが、いつもは塩で食べてました。 でも最近は「タレも食いたいなぁ」となりタレを作りました。 凝った材料(すりおろし野菜や果物、ニンニク等)を使い色々試行錯誤しましたが、美味しいのは案外単純 笑 長く営業している焼き鳥屋の付け足しタレに... 続きをみる
-
-
短い間隔の例えで "三日にあげず" とか "三日とあけず" という慣用句がございますが、今朝のビビ吉がまさにそれ。 三日前のお散歩コースが余程気に入った模様。今日も全く同じコースを、ジグザグ・寄り道一切なし、両のマナコを血走らせ、本郷への坂道をひたすらグイグイと🐾🐾🐾🐾 んで、小一時間で東大... 続きをみる
-
4月もアッという間に過ぎ去り残すところ2日💦 暑い熱い季節🥵が来る前に、あちこち遠出を楽しみましょう、、 朝🐕公園へご近所のラブレトリーバーのオトハ姐&ベイル君と。お泊まりに来ているニノちゃんも今日は一緒です。 真ん中の ピンとした耳がニノちゃん。 まだ生後半年位のパピーですが、ベイル君に負け... 続きをみる
-
Docomoショップで色々やり取りしてたら昼過ぎになってしまって、オーマイガーな自分。真っ白になったスマホの設定とか病院リハビリとか、やることは山積みですが。 メンドクセ〜🤯で逃走。 桃沢🍑別荘に逃げ込みました。めっちゃ良き天気☀で素晴らしすぎなキャンプ日和ですよ〜。 本日の陣地完成。WAQのワ... 続きをみる
-
今日は凄い雨降りでしたが、 1ヶ月以上前から予約して楽しみにしている鍼灸院通いの日なので、 どんな日でも絶対行きます。 スマホと読書で目を酷使してる眼精疲労、 首筋のはり、 肩のこり、 歯の食いしばりで顎関節のこり、 腰痛予防、 等等、いつも通りですが、 先生に思いっきり訴えて施術してもらって来まし... 続きをみる
-
4/19(水) 今日は残業。つくづく理不尽極まりないヒト。呆れて怒りもでない。 焼き鳥を買ってきた。 4/20(木) 今日は 割引のお肉。 家にある残り野菜。 お肉は唐揚げ。 一緒にして酢豚! ではいただきます。 大根は畑で保存してたラストのもの。 茹でて出汁とビニールに入れて冷凍保存してた柚子皮を... 続きをみる
-
本日のワンワンパトロール隊、久方ぶりに大塚警察署との合同パトロール🐕🐕🐕 朝10時の護国寺山門前、大塚警察のお巡りさん👮♀️👮と文京動物愛護協会の面々が集合! 特殊詐欺や最近また増えつつあるPCウィルス感染詐欺への注意を喚起する、というイベントです🌸 署長さんの訓示を聞き、神妙な面持ち... 続きをみる
-
チクナインって薬をのんだら膿が出る出る、こらゃたまらんマイッチング🤧。テッシュがいくつあっても足りません。🤧状態ですが、キャンプにもっていく予定だったアスパラ巻きを焼きました。 一同パシャリ☆ アスパラ巻き、キャラブキ、アオキの極薄ピザ&ホッピンビールで乾杯🍻!! 鼻詰まりのビール🍺旨いな~... 続きをみる
-
朝早く娘は帰りました 私も一緒に家を出て 選挙に行ってきました^^ 帰ってから チッターズのトークライブを見て お昼ごはん たけのこごはんです ちょっとヘルシーだったかな? ちなみに朝ごはん カロリーに余裕があるので 夜は焼き鳥を食べようかな? 焼き鳥は私にとってはご褒美ご飯です^^ あとは色々と作... 続きをみる
-
-
コストコの豚ロースはデカいから1枚で沢山トンカツになるなぁ。 チキンカツは揚げただけ。←旦那が笑笑 飽きずに作った。何度作っても母の味にはならん。味噌も梅干しも違うからだけどね。 整形外科に行って消毒して貰う。意外と治りが早い?膿が出たけどね。足が蜂窩織炎かな?とか手術したら寝たきりになるって言われ... 続きをみる
-
隣街の(ランチコンサート) が催されます。 この街のランチコンサートは 初めて行きます。 朝ご飯は、おじや。 しっかり食べたので お昼は軽く、 タマゴサンド、 ソーセージサンド、 鮭のおにぎり のお弁当。 隣町の市役所です。 篠笛と打楽器、ピアノの ユニット。 ♪さくら、月の砂漠、 コンドルは飛んで... 続きをみる
-
-
-
2023年1月15日 洪庵キャンプ場 富士山日の出 幻想的な日の出は25秒我慢していただければ。 2023年1月9日に、はじめて洪庵キャンプ場に行ってきました。 砂がなかなか強めで、砂まみれ確定です。 それ以外はすべて最高なキャンプ場でした。 洪庵と言えば1000円札の「逆さ富士」 夕飯は「おでん&... 続きをみる
-
-
アムールデュショコラの景気がよくて、3年ぶりに記念品をもらった。 5、6種類のなかから選べたので、私はヴィタメール。あとはアンリ・シャルパンティエやプレスバターサンドなんかがあったかな。でも、前はもっと大きかったのになぁ。せちがらくなったもんだ。ただその時は遅番だったのか残り物でハズレのブランドだっ... 続きをみる
-
こんばんは!よぬです🐶︎ 今日は日曜日。そうです。 先週もここで書きましたが 日曜日は焼き鳥の移動販売カーが 来る日なのです🐦🔥 先週はお金使いたくないという 気持ちが勝って我慢したのですが それから1週間、ずーーーっと 食べたくて震えていた私((((꒪꒫꒪ )))) 食べたいと思ったら食べた... 続きをみる
-
とってもいい天気! ただ今、雲も無い青空です。(私の見える範囲ですが) でもね、晴れのち雪って・・・あり? 気温は、7℃あるんですよ。 主治医に決めていた、お医者さんが急に亡くなられてしまったので、近くの 別の医院に行ってきました。 外は、買い物の途中で通るけど、中は初めて入りました。 先生とも、も... 続きをみる
-
我が家の裏です 椿 こちらに引っ越して来たとき 裏には 椿らしき芽が 🌱 確か… 小さい葉が2枚ほど わぁ✨ 自然に… 椿が 自生するの…? びっくりしたのと同時に とても嬉しかったの覚えてます 椿 大きくなりました カサ カサ カサ 黄金色 キラキラしてました 色がうまく写りません>.< 冬... 続きをみる
-
昨日は月一の夫婦やきとりDAYでございました🐓 おい、共喰いじゃねーか、鶏隊長さんよ、、、何ですかそれは。 ひと月前から予約してるので、行かないなんて選択肢はありません。 ええ、もう「やきとり」と「美味しいお酒」に体調を合わせるんです。 毎日のプリン🍮、、、いやプレドニンは朝10mgに昼5mg ... 続きをみる
-
1/12(木) 今日は仕事帰りに婦人科へ。 帰宅して水餃子! 日高屋の冷凍餃子です。 焼き鳥と鮭のハラス お腹の調子が最悪です。 1/13(金) 今日は 昨日の残りの鮭と すね肉で作ってた ハム。 これは美味しい^_^! 息子にも褒められた! 後はニラ水餃子 温かい汁物が無いと寒い。
-
1月17日 トップスのチョコレートケーキで お誕生日を 祝いました。
今日は、主人の通院治療の日です。 予約時間が早いので おにぎりを持って 朝ごはん、 及び 治療中の昼ごはんにします。 今回から、新しい抗がん剤です。 最近、認可されて 保険が適用されました。 朝早かったので 13時に、 通院治療センターから 主人が出てきました。 ケンタッキーで 休憩です。 主人はチ... 続きをみる
-
-
-
-
最近コロナ感染者がまた増えていますね 自粛、自粛🙍🙍🙍 鳴門市で焼き鳥のテイクアウト専門店を長年されている鳥文さん🐔 その鳴門本店に伺いました 駐車場はなくて道縁に停めてお店に 2回目の訪問です 鳥文大道本店(PARTーⅡ) (鳴門市撫養町南浜東浜)外観 商店街には焼き鳥の香りが漂っています... 続きをみる
-
12/15(木) 焼き鳥でお疲れ様〜!! Hさんからの沖縄のお土産。オリオンビール🍺! うまーい! 焼き鳥食べて待ちます。 餃子 美味しい! 日高屋の冷凍餃子 コスパ良いです! 12/16(金) お疲れ様〜! 今週。終わった〜! 今日は休肝日。 パスタ! ズボラレシピ。 茹で汁も使い切るレシピ。 ... 続きをみる
-
いつの間にかクリスマスより お正月の方にウェイトが大きくなってきた そうよね、クリスマスだからといって パーティがあるわけでないし 梅田勤めの時みたいに華やかな街の輝きもないし ケーキはそんなに好きじゃなくなってきた ワインとチーズと焼き鳥があれば十分である これもコロナ禍影響かな そうなりゃおせち... 続きをみる
-
節気は大雪 閉塞成冬の候...聞くだけで寒さを感じる季節、冬至まであと十日とちょっと。ビビ地方の今朝の日の出は6時40分。 つい数ヶ月前は5時台集合の朝🐕集会、今朝のみなさま二度寝で8時頃からゆる〜く集合。 シンちゃん グリオ®︎さん 武蔵くん・ビビ吉・リロイくん、 血気盛んな自称 赤犬若頭(?)... 続きをみる
-
2022年12月10日(土) 唯子さん 夕方から ママのところへ泊まりに行きます♪ ママがお迎えに来るまでに いろいろな用事を済ませる予定です♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●オレンジジュース ●白パン ●ヨーグルト ●みかん ・ ・ ・ 本日の休日コーデ♪ ●グレーの長袖Tシャツ ●ベージュのチ... 続きをみる
-
無事帰宅^_^ 新鮮な野菜^_^嬉しいです! 間引き大根はサッと茹でて 上司さんから頂いた\(^o^)/ ありがとうございます!!!\(^o^)/ いただきます~! 息子もいます。 ボジョレー 開けます。 キャンプ場で作った 手羽元の白ワインとレモン煮 美味しいです。 新鮮な野菜が嬉しい。 いつも、... 続きをみる
-
サッカー日本代表おめでとう! まさかのスペイン戦勝利で、 決勝トーナメント進出の喜びに沸いた 最高の日でした☆ 今週は色々ありました…… 昨日?渡辺徹さんがまだお若いのに、 お亡くなりに。(-∧-)合掌 そしてこの国の要人、 江沢民氏がお亡くなりになり。 いまだにメジャー所のアプリは モノクロのまま... 続きをみる
-
またまたお気に入りの、とり義さんに伺いました。この道沿いにお店があります この道を進むとすぐに『日本の渚百選』に選ばれた津田の松原があります👇 毎年大勢の海水浴客で賑わっています 鶏肉専門店.とり義(PARTーⅤ) (さぬき市津田町津田)外観 店内 焼き鳥とビールは黄金コンビだね 旨味、塩味、脂味... 続きをみる
-
昨日とは打って変わり、悲しいまで晴れた空 いつもの公園、石段の上に登り、背筋をピンと伸ばしお友達の到着を待ちます。 ロクちゃん❤️ ジジちゃん❤️ 先月 朝🐕集会デビュー、5ヶ月のジジちゃん。 まだ体毛がふぅわふぅわしたパピーちゃんですが既にビビを追い抜く立派な体躯! 先日のシェパード エマちゃん... 続きをみる
-
-
今日はもつ煮込みです。 ホットプレートで。 残り物も入れた! いただきます! お豆腐が美味しい季節だよ! 焼き鳥はテイクアウト。 うまいです。 あーー。 串陣の焼き鳥たべたいなあ。。
-
またまた落ち葉の季節がやってきました。 この季節には飽きもせず、「落葉のコンチェルト」を歌いながら、歩道を歩いています。 あと何回、落ち葉の季節を生きられるのかなぁな~んて思いながら… 秋や落ち葉とは関係ない曲ですが~ For The Peace Of All Mankind (落葉のコンチェルト)... 続きをみる
-
徳島では有名な焼き鳥屋さん 友達からのお薦めで安くて美味しい焼き鳥🐤 少し小振りですがの評価でした👌 早速行ってきましたよ🤗 大道銀天街の商店街 所々はシャッターが閉まっていて昭和レトロな雰囲気が漂っていて懐かしさが感じさせる大好きな通りですねぇ🤗 鳥文大道本店 (徳島県鳴門市撫養町)外観 ... 続きをみる
-
10/12(水) 今日は忙しかった〜。 でも、体調は大丈夫でした。 何なんだろう?? 残り物で一人晩酌。 息子が帰宅。 ホッケを焼いてました。 10/13(木) 今日は焼き鳥 買ってきた。 もつ煮はセブンの。 いただきます! この組み合わせ、良いかも! 木曜日の定番になりそうです。
-
松山市駅から7時30分発京阪バス で相方と京都旅行に行きました。 日の出🌅(6時30分前)前の石鎚山の様子❗ 鳴門海峡大橋から見える渦潮 今回の京都旅行は紅葉ではなく 相方が竹島宏の歌謡ショーに行く と言うので私は知らない歌手で したが一緒に行きました。😁 京都劇場で約2時間赤い🔦を振る 中高... 続きをみる
-
おはようございます〜❗😃🌥️😃🌥️ 卓球のお仲間さんにツルムラサキと芋のつる、、、そして紫蘇の実を頂いて、、、初めての調理でしたぁ❗ 筋取りに結構時間がかかりましたが、、、芋のつるのキンピラが出来ました。 ツルムラサキはサッと湯がいて、水を切って、出汁つゆで和えてかつおを振れば出来上がり、、... 続きをみる
-
久しぶりの更新です(^_^;) 少し年上の友人は今年の春60歳を迎えて長年勤めていた会社を退職した その時のために介護研修を受講して準備をしていたものの 長年事務関係の仕事だったため体力に自信が持てず介護職への転職をためらっていた 雇用保険を受給しながら 派遣会社に紹介された会社に1週間くらい働いて... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🥺🌧️🥺🌧️🥺☔ 昨日は大谷さんのニュースをテレビが唸っておりました、、、 前人未到の偉業、、、素晴らしい記録、、、素晴らしい男です、、、涙が出ます、、、チョット大袈裟な私、、、 ~~~~~~~~~ さて昨夜の我が家の夕食の、、、 嬉しいお酒の宴は新兵器で業スーの『焼... 続きをみる
-
日常よく通る国道11号線 さぬき市津田松原近くの交差点から少し入るとお店があります 国道からはパトライトが回転しているのが見えるので営業しているのがわかります 鶏肉専門店.とり義(PARTーⅢ) (さぬき市津田町津田)外観 とり義は国産の鶏で品質にこだわって提供しています ビールで🍺グイッと飲みた... 続きをみる
-
-
今日のお昼ごはんは、雨の中、感染に気をつけながら、思いきって、銀座『鳥ぎん』に行きました。 焼き鳥と釜めしが、美味しいんですよ~。 銀座。何年ぶりかしら😅 コロナ前に行ったきり。 焼き鳥をちょっと食べて、今日は、サケ釜飯を頂きました😋 あ~。美味しかった😆 美味しいものを食べるって幸せですね?... 続きをみる
-
-
今日は洗濯日和、 大物を洗ってスッキリです🌞。 突然ですが わが家のキッチンは狭いです😅。。 ので、なるべく物を増やさないぞと 日々がんばっています🌝。 でも、お酒は切らすわけにはいかないので 買い置きするとこんな事に・・・💦。 で、「激狭キッチン」系を検索し、 とあるYouTubeにたどり... 続きをみる
-
昨日は歩き過ぎたかな? 少し寝坊の日曜日、今日は近場にしませんか? 朝の🐕🐕集会の下校時間、リロイ・グリオの先輩犬と並んで♂♂♂で護国寺へ、、 まだヒトケの少ない裏通り、Gメン75のオープニングよろしく横一列にザムザムと、 ちょいと格好つけてます、、 お寺の境内で仲良く寄り添う雄2人、、 ピツト... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは雨期真っ只中というお天気が続いています。 昼間は白い雲が広がり、午後6時には黒い雲に。 昨夕は、日本へ帰任する先輩のお別れ会を、スクンビットソイ39の「伊勢39」さんで。 本格的な焼き鳥を堪能し、お酒も進みました。 (燻製のたまご) ワサビにしそ・・ レアなかし... 続きをみる
-
こんにちは。 また暑さが戻ってきそうですね。。 でも毎日雷注意報で気が気じゃないですー😵。 さて今日は、久々に食べたものです。 まずこれ。 アボカドです🥑。 ひとりだと1個は多いし・・・ 以前、食べ頃じゃないのを食べてしまった事もあり 大好きだけど、遠ざかってました。 買って食べるのは、数年ぶり... 続きをみる
-
-
-
次男が20歳になったので、家族全員飲めるようになりました(≧▽≦)。 家では息子たちもそれぞれ飲んでいるのですが、先日、外に4人で飲みに行こう!というこ とになりました。初めて行く駅前の焼き鳥屋さんを予約しました。 ビールとハイボールで乾杯(≧▽≦)。 こじんまりしたお店で、ガヤガヤしてなくちょうど... 続きをみる
-
毎日毎~日..本当に暑いです。 夏の風物詩でもある…夕立が降ってもおかしくない暑さなのに一向に降らない・・・ 近年、異常気象と言われてますが、異常ではなく…… 変わりつつあるのかも?知れませんね。 「真夏の果実」 (Acoustic ver.) サザンオールスターズ 昔、読んだ『ノストラダムスの大予... 続きをみる
-
おはようございます。 午後から娘達が合流しました。 サンキャッチャー✨ 力を合わせてテント設営。 ハンマーでペグを叩く音がたまらなく心地よくて 大好きです。この音で昼寝ができます。 K君とわんこ達。 おとんちゃん(娘婿)の膝の上はらんの特等席♡ 親指位大きい毛虫がうじゃうじゃいました🐛 👇 蚊取... 続きをみる
-
ブロガーの皆さんの健康習慣を見習って、少し前からラジオ体操を続けている。といっても休みの日と遅番の時だけだから週4日くらいかな。 きのうふとどんな効果があるんだろうと思って調べたら、こんなにメリットが! https://media.japan-sports.or.jp/interview/35 全身... 続きをみる
-
こんにちは、MINIキャンプ夫婦です。 今回は、夫婦で初宿泊キャンプ行ってきました。 キャンプデビュー戦に選んだのは西脇市にある日本のへそ日時計の丘キャンプ場です。 このキャンプ場、各サイトに水道・電源が設置してある高規格サイトです。また車横づけ可能なサイトなので、荷物の積み下ろしが楽チン 本日のサ... 続きをみる
-
ミニクーパー「車検通りました」と連絡 しかし、異音がすることをお伝えしていたら やはり不具合発生のよう 幸いパーツは販売されているらしい いろいろ調べていただいたけどミニ専門店でないと直せないとのこと また数万円の出費である 自動車整備工場の方から悪魔のささやきが 「今、ローバーミニクーパー高騰して... 続きをみる
-
先日応募した蔦屋書店の求人。面談へ進むなら5日以内に連絡が来るそうだから、やっぱり撃沈。年齢の壁は高かった、、、。 ムリとは思いながらも毎日メールをチェックしちゃった私(^-^; きょうは、フランスで人気のキッチンウェアの店という求人を見つけ、いいなぁと思ったけど、フランスってことはル・クルーゼだよ... 続きをみる
-
こんばんは。 ご訪問ありがとうございます! 本日は、無茶苦茶いい天気だったり、 突然雷鳴とともに激しく雨が降ったり、 慌ただしい天気の変化があった1日でした。 さて、今回は、ちょっとだけあれっと思った話をさせていただければ と思います。 (イメージ) 銀座のど真ん中に用があって、夫が出かけていきまし... 続きをみる
-
-
今日は家で昼飲みです。 砂肝、コテッチャンを串刺しに。 サラダも作った。 いただきます! 焼けたかなー! できました(^o^) ダラダラ飲みました。
-
あっという間に6月!!! 朝からジリジリと🌞照りつける快晴でしたが 心地よい風を楽しめた1日でした。 お天道さん、よう照ッたはりますわ.... 朝の7時で既に陽射しがジリジリと。 シェリーちゃん、ハク姐、ロンちゃん、チョモちゃん、みんな日陰に集合です。 もしくはママさんの影でまったりと。 そんな中... 続きをみる
-
-
仕事が終わってロッカーに向かう道すがら、カウンタースタッフの方に声をかけていただいた。どう?って聞かれたから最近やらかして落ち込みましたと言ったら、私も最近打ち間違えたよと。でも、始末書書くほどじゃないですよねと言ったら、ちゃんと書いたよとのこと。ベテランでもやるのね。 ちょっと気が楽になったよ。 ... 続きをみる
-
以前のタイトルは (東かがわ市の焼き鳥屋さん) 幟旗とTELがあった看板を思い出して確認したところ 店名は 伺った時に聞いて分かりました😌 焼き鳥屋.さつき(PARTーⅡ) (東かがわ市白鳥)外観 ここはまず通る事の無い道路 外壁に貼り付けたメニュー 以前食べて美味しかったので😋 また伺うことに... 続きをみる
-
-
-
日曜🐕集会 早朝登校 朝も早よからお気に入りのベンチでみんなが来るのを待ってます。 みんなで輪になり(?)ワン達もパパママも語り合ってます。 給食の時間、みんな整列!! 今日のジグザグお散歩は東大キャンパスへ ハチ公と上野先生の像のある弥生の農学部キャンパスから 陸橋通って言問通りを渡り本郷キャン... 続きをみる
-
3/23(水) 帰宅。 疲れます。 新しい環境になれるまでは、買ってきたものでもいいよね。 焼き鳥、今日は美味しくない。 ーーーーーーーーーーーーー 3/24(木) 異動して3日目。 絶対許せないと思う事があった。 休憩中、前部署で一緒に仕事をしたM氏に会って、その事を話たらウケられて、なんか一緒に... 続きをみる
-
普段滅多に通らない道を走行していると焼き鳥の看板が!!あったので立ち寄って見ました 出窓カウンターから中を覗いて見るとお店の人が居ません 一応声をかけてみました すると奥からお店の人が出て来て、どうやら作り置きはしなくて、電話注文やお客が来てから焼いているらしいです と、いうことで焼いて待つこと20... 続きをみる
-
今日はスーパーに行って砂肝を買ってきた。 他、鳥はつ、ハラミ、かしら またまた串焼きです! 面白い! トンタンや、 マッシュルームやソーセージも焼いてみた。 いただきます! 手羽先もいい感じ! 気に入ってます(*^^*)
- # 洋食屋
-
#
蕎麦
-
かき揚げ二八そば セブンイレブン
-
南信・高森町 蕎麦屋の旅 信濃江
-
ユーカリが丘秋のクーポンブック2023 そば処 すずの家 白身魚(キス・イトヨリダイ・メゴチ) エビの天せいろそば
-
【岩手県盛岡市】かに政宗(盛岡店) かに入り、あんかけかた焼きそば
-
ペアリングチャレンジ🍷鯛蕎麦とワイン
-
広島県山県郡安芸太田町 御食事処 三段峡 川流のだったん温定食
-
■めし屋『みづ』修善寺でワサビと蕎麦を味わえる食事処(静岡県伊豆市)
-
No.2086蕎麦茶寮nanakusaを食べ尽くす
-
そば処みのや 湯川店
-
戸隠そば
-
珍しいと思います。日本蕎麦の広東麺
-
12月恒例のバタバタ&PMSって厄介すぎる思う!!
-
大鹿村の美味しいもの「りくんこたん自然農園」無肥料・無農薬ブルーベリー、美濃屋豆腐店「中尾早生」豆腐、そして山塩!
-
【旅レポ】秋の京都一人旅:お食事処あだし野であだしの蕎麦を食べて温まる(京都市右京区)
-
【ドライブ】ぶらり室蘭
-