イエロービーツ た目はいまいち 茹でて皮をむくと きれいな年輪 白い株に似てます。 種から育てている九条ネギ 種まきのタイミングが悪かったので 細いです。 プチヴェール ケールとキャベツを掛け合わせてできた野菜らしい 茹でると美味しい 大きい葉の春菊は 葉だけ収穫 普通の春菊は 菜園にも植えたので ... 続きをみる
プチヴェールのムラゴンブログ
-
-
またいつものファーマーズマーケットに行きました! お天気が悪く春の嵐? 雨が時折り強く降り雷も聞こえている中でのお買い物でした。 そこで初めて見る野菜を発見! スタンダードではないと思いますが、私が知らないだけ? 大好きな菜花に加えて、「プチヴェール」を初めて買いました。 菜花より少し値段が高いので... 続きをみる
-
健康は習慣で決まる。だから 「カゴメ野菜ジュース 食塩無添加」
カゴメ野菜ジュース缶、飲み続けていますよ~ 11種類の野菜 リコピンたっぷり 16mg (トマトミックスジュース) カゴメ野菜ジュース 食塩無添加 野菜ジュースやトマトジュースは やっぱりカゴメに限ります!! トマト セロリ にんじん ビート パセリ レタス キャベツ ほうれん草 クレソン プチヴェ... 続きをみる
-
#
プチヴェール
-
No.3274 プチヴェールの収穫
-
No.3267 プチヴェールの収穫
-
No.3253 プチヴェールの収穫
-
今日は、紫キャベツの外葉とパセリを炒めてみました
-
No.3231 プチヴェールの収穫
-
No.3225 プチヴェールの脇芽の収穫開始
-
No.3198 プチヴェールの葉の収穫
-
今日は、我が家の農作物だけでサラダができました
-
今日は、プチヴェールの美味しい葉を、おひたしにしてみました
-
No.3155 プチヴェールの葉の収穫
-
今日は、プチヴェールの葉をおひたしにしてみました
-
葉物野菜も生長を始めました
-
No.3128 プチヴェールの葉の収穫開始
-
葉物野菜が、かなり育ってきました
-
No.3078 プチヴェールの定植
-
- # 植物のある暮らし
-
#
しらさぎ多肉愛仙会
-
2024年12月15日 今日は「しらさぎ多肉愛仙会」の定例会
-
2024年12月14日 即売会終了 ・・ ありがとうございました
-
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
-
2024年11月15日 明日のイベントについて
-
2024年10月28日 新着苗 & イベントのお知らせ
-
2024年10月13日 しらさぎ多肉愛仙会の月例会
-
2024年10月12日 上から見たアガベと今日の花
-
2024年10月7日 今日の花(少し)
-
2024年10月6日 即売会のお礼 & 観察日記
-
2024年10月5日 即売会準備完了の温室
-
2024年10月4日 即売会の準備 完了しました
-
2024年10月3日 今日も変わり者の花
-
2024年10月2日 順調に植え替え進行中
-
2024年10月1日 10月予定の訂正(追加)です
-
2024年9月30日 次の予定です
-