ビーツのムラゴンブログ
-
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 春の風物詩 ✨✨✨ たけのこ ✨✨✨✨ 筍 ✨✨✨✨
-
-
ビーツといちじくで ”赤い宝石パン - いちご風パン” を作りました。 ビーツを焼いた際に鍋の底に溜まるビーツの汁をたっぷりと ホームベーカリーで水の一部として加え 刻んだ乾燥いちじくを具材投入口にセットしてパンの生地をつくります。 そのままホームベーカリーで四角く焼いてもいいですが、 形成した方が... 続きをみる
-
-
切り花用ガーベラ 花壇で毎年咲きます。 カンパニュラ 春にきれいな花の咲きます。 3株購入して育ててます。 この野菜 何かわかりますか~ ビーツです。 切ってレンチン きれいなイエローです。 正月菜 レンチンして 冷凍庫へ 個性豊かなニンジン君 甘みが強いです。 碧南美人というブランド品みたいに レ... 続きをみる
-
イエロービーツ た目はいまいち 茹でて皮をむくと きれいな年輪 白い株に似てます。 種から育てている九条ネギ 種まきのタイミングが悪かったので 細いです。 プチヴェール ケールとキャベツを掛け合わせてできた野菜らしい 茹でると美味しい 大きい葉の春菊は 葉だけ収穫 普通の春菊は 菜園にも植えたので ... 続きをみる
-
-
2023年4月末 に種を捲いてはじまった🌈100均 種 ビーツ育てる。の件。 😄😄😄😄😄 ⬇🌴🌴🌴🌴🌴 採ったばかりです。 ちゃんとできました~🤗 乾燥させた後日に再度、料理をするあたりを お知らせ致します🍻 来てくださりありがとうございました🙇 皆様にとって良い1日であ... 続きをみる
-
毎週、定期便で届くお野菜の会に入っています。 15種類ほどのお野菜と果物がお任せで届くタイプ。 お任せなので、見たこともないものや 自分では買わないものが届くことも。 先日は、「ビーツ」が入っていました。 ビーツ! ロシア料理のボルシチに必須のお野菜とのこと。 初めて見ましたが、こんなのでした。⤵ ... 続きをみる
-
-
-
6/25(日) 無事帰宅。 息子がササッとイロイロ作ってくれました。 にぎやかで楽しかったネ。 運転お疲れ様です。 6/27(月) キャンプ場で焼けなかった手羽先。 唐揚げに。 それと、冷凍してたビーツを入れた カレー いただきまーす^_^ 休肝日です。
-
今日は冷凍庫にあったビーツを ミキサーして ポタージュ 一部を使って タマネギ、赤キャベツを煮込んで カレーです 赤いカレー作ったよ いただきまーす
-
-
🌈100均 種 ビーツ育てる🌈 珍しい?野菜ビーツです😆 これを種からチャレンジしてます😁 一週間前に種撒きしていました。 3日目がこちら⬇右端赤い部分 何箇所か発芽しています。🤗🤗🤗 現在はこちら⬇ 調べていませんが、 栽培は難しいのでしょうか? あまりスーパーなどでは見かけません。... 続きをみる
-
#
ビーツ
-
アレコレ
-
朝ごはんにダノンオイコスで自分を追い越す?
-
【100均】スーパーフードマスク ビーツ
-
葛藤
-
人は食べたもので出来ている
-
バラバラですがキャベツの苗が大きくなり出しました
-
トンネルのダイコンやカブ、ニンジン、ビーツ…その後
-
「奇跡の野菜」ビーツの驚くべき健康効果とは?
-
結球しない白菜を鉢に植え付けました
-
ブーランジェリージャンゴ 水天宮前 ビーツのベーコンエピ
-
赤・赤・赤
-
【レストランチャイブ】お花畑のレストランでお野菜たっぷりのランチビュッフェを堪能!【季節限定】
-
フォアグラとビーツの赤い薔薇 ミシュランフレンチ!スプートニク
-
スーパーフードと言われるビーツ!1年食べ続けた結果と簡単オススメレシピ
-
買い取り業者で1万、デーツとビーツ、玉葱麹が完売
-
-
今日は、トウモロコシの手入れ、苗類に対する水やり、娘からの送付依頼による大量な収穫を行いましたので、その中のトウモロコシの手入れと収穫を掲載します。 トウモロコシの手入れ 2本植えをしたトウモロコシ(ゴールドラッシュ)は順調に生育しています。今日は手入として、暖かくなってきたので不織布を外してビニー... 続きをみる
-
今日は、ジャガイモの芽欠き、エダマメのビニールトンネル張り、様々な収穫、富士山を掲載します。今日の収穫は娘の依頼で多種多様なものを収穫しました。 ジャガイモの芽欠き ジャガイモの芽欠きをしましたが、左端の畝のインカのめざめが一番多くの芽が出ており、一株に4、5本位目下記する必要があって時間がかかりま... 続きをみる
-
-
夕食は 以前、紹介したビーツを使って ボルシチを作りました 酸味もあって 美味しく出来た☆ ビーツは、こんな野菜です☆ 切ると、こんな感じ! 真っ赤ですよね~! 栄養価高いお野菜です☆
-
今日は新鮮なお野菜に 巡り会えました! 蕾菜(つぼみな) ビーツ 蕾菜は、初春の1月〜3月中旬までしか 出回らない旬の短い野菜なんです 天ぷらにしました 蕾菜とさつま芋とレンコンの お野菜の天ぷら ビーツは 後日、ボルシチを作ります 見た目は赤いカブに似ていますね 蕾菜もビーツも どちらも栄養価の高... 続きをみる
-
-
今日は仕事はお休み。 すごく暑いね。35度くらいありそう。 お昼前に買い物行ったけど、暑くて危険。。。 コロナも4万とかだし、この暑さだし。救急車を何度も見かけるけど。 こういう時は怪我や病気できない。 今日の夕飯は 夏野菜を出汁浸し。 枝豆、昆布の煮物、マグロカマ焼き、ホヤ マグロたたきも^_^ ... 続きをみる
-
畑から帰宅。 今日はホットプレート。 いただきます! 野菜が美味しいです(*^^*) 〆の塩焼きそば。 ビーツのマリネ 7/31(日) 今日は仕事でした。 今日はミニハンバーグ! いただきます! 夏野菜が美味しいです!
-
今日は仕事はお休み。 すごくいい天気。 洗濯おばさん決定です^_^。 洗濯しながら、料理も。 畑のちりめん赤紫蘇。 アク抜きして梅酢に入れます。 梅は取り出し天日干し。 午前中なのに、、、ベランダは暑い。。 風もあり、ただ暑い。 よく干せそう。 梅漬けしてた紫蘇でゆかりを作ったよ。 ジャガバターにか... 続きをみる
-
おはようございます(^o^) 朝は涼しいです。 荷物を片付けて畑へ。 今日は収穫! ビーツも2つ どうにか大きくなりました! きゅうりと獅子唐辛子。 大量です。 そうそう、気になること。 何者かがかじったようなあと。 取られちゃったあと。 ドロがついてる。 ハクビシンかな。。 対策しないと。 それか... 続きをみる
-
おはようございます(^o^)! 早朝出発です。 私は眠いです。 主人が運転します。ありがたいです。。 着きました!!! 先週来たのに草がぼうぼうです。。 ちょっとびっくり。。 むしります。。 地這のきゅうり〜 奥は再びぼうぼう。。 また抜きましょう。 きゅうり。 あっという間にデカくなるね。。 ビー... 続きをみる
-
-
-
12月2日 地元野菜たくさんのカラフルランチブュッフェ。珍しい野菜が美味しく調理されてます。
今日は、6週間に1度の 病院へ行く日です。 9時予約です。 「変わりないようですね。 処方箋出しときます。」 無事に異常なく。 すぐに、診察終了。 薬局で、6週分の薬を 貰って、今日は 早く終わりました。 WiFiとコンセントがある さくらの山で 休憩しました。 今日も、 飛行機見に行きます。 ここ... 続きをみる
-
ブログへ遊びに来て下さり、ありがとうございます。 昨日はらでぃっしゅぼーやのお野菜配達日でした。 中身はお任せコース『ぱれっと10選M』 ほうれん草、にんじん、キャベツ、なす、ビーツ、ごぼう、春菊、玉ねぎ、大根、長ネギ でした! 今週も大事にいただきます。 このお野菜の中にある『ビーツ』という野菜。... 続きをみる
-
今日は雨が☔️降るらしい… 昨日は強風で… 家を🏠出た途端 帽子が飛んで➰👒 戦意喪失↘️( ; _ ; )/~~~ スーパー🧺に行くのを諦めて たまにはお家に… そうそう… いつも 探しても🔍 探しても🔬 見つけられない🤷♀️そこっ💢 片付けてみた… パントリーとは 呼びたくても遠... 続きをみる
-
-
-
早くも新年の5日です。 幸楽苑さんのラーメン券は 15日まで。 忘れないうちに 食べに行きました。 注文はタッチパネルです。 「どこも、 機械任せになったね。」 そう言いながら、 タッチパネルを 操作しようとしたら。 どこからか 軽やかなメロディが 流れてきました。 振り返ると。 これが、 「ありが... 続きをみる
-
Akatomboクッキング(๑>◡<๑)🍳 昨日いただいたビーツ🍒を使って料理(´∀`*) 料理するのは、かなり久しぶり🤣 ・ビーツポテトサラダ🥗 ・ビーツのピクルス ・ビーツのおひたし ・ビーツスープ(冷・温) 夜中🌃に4品作ってみました╰(*´︶`*)╯♡ ... 続きをみる
-
ビーツの収穫体験してきたよぉ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
『農業に触れる喜び』ビーツの収穫体験🍒🥬 筍・ビーツ山崎さんの農園に遊びにきました👨🌾☀️ @takenoko.beet.farm https://instagram.com/takenoko.beet.farm?igshid=1vb7gqamv2s7v 今回のプレゼント企... 続きをみる
-
この度2度目の出店‼️珊瑚椀ガチマルシェ💝 たつの市のオーガニック農園『筍.ビーツ農園』さん 2017'秋🍂〜趣味でビーツ栽培をスタート。 筍掘りは約30年のベテラン筍マスター👍 ・無農薬・無化学肥料の野菜栽培士👨🌾 「筍・ビーツ農園」の山崎さんがやってくる❣️🥗 ... 続きをみる
-
🔴筍とビーツといえばここ❣️ 【筍.ビーツ農園さん】🥬 https://instagram.com/takenoko.beet.farm?igshid=1a2sbu3c5dujq @takenoko.beet.farm 珊瑚椀イベント出店◆8/8(土)のみ出店 3年前から趣味でスター... 続きをみる
-
生で食べるかぼちゃ『鈴かぼちゃ』、食べて診ました。 調理方法はシンプルです! スライサーで薄くスライスして塩で揉む 余分な水分を軽く絞って、塩と胡麻を入れて胡麻油で和える。 盛り付けて、エビとミニトマト、鰹節をトッピングする。 『鈴かぼちゃ』は、サクサクで歯ごたえのある食感でした。水分が多いので、普... 続きをみる
-
-
-
こんにちは。キョンズ・キッチンへようこそ^^/ 今日はビビッドなピンクパープルのビーツフムスとフムスです♪ これは、簡単に作れるので,ぜひ作りおきしてお野菜を たくさん取り入れるようにしましょう^^/ ひよこ豆も時間がない時は、市販の缶詰を買って来て、 ひよこ豆1缶 タヒニ(胡麻ペースト)大さじ1 ... 続きをみる
-
こんにちは。キョンズ・キッチンへようこそ^^/ 今日は金曜日、ハッピーフライデー!ですね♪ 週末がお休みの方もそうでない方も、週末がやってくる町が賑わうので なんだかウキウキする方も多いのでは? 私は週末も関係なく働いているのですが、やっぱり金曜日になると 妙にウキウキ嬉しくなるのです\^0^/ そ... 続きをみる
-
こんにちは。キョンズ・キチンへようこそ^^/ 今日は簡単に作れて常備できる、キャベツのお漬け物を作りました♪ 紫色のキャベツがとってもキレイ! キャベツを千切りにしたものと、ビーツを混ぜたものを 密閉できるガラス容器に入れてから、 味付き出汁を注ぐのです。^^ 漬け物に味付きだし〜!? 見た目が、だ... 続きをみる
-
#
ドライフラワー
-
4月の新着花材第3弾
-
ドリプレ・ローズガーデン納屋バザールのお知らせ
-
たんぽぽの綿毛をインテリアとして楽しむ/照明で幻想的😍
-
お引越しした新ショップのことと4月の新着花材第2弾
-
ドライフラワーブーケ販売中♪
-
エディブルフラワーのビオラをドライフラワーに…
-
春の風景たんぽぽの綿毛をドライフラワーに/ミモザのフェイラー当選🙌
-
★今年のお花見その③❤南千里公園バードカフェ
-
★今年のお花見その②京都府庁旧本館の枝垂れ桜
-
エディブルフラワーとは?エディブルフラワーのおすすめも
-
写真工房マツモトさん閉店【糸島市波多江】
-
★今年のお花見その①京都六角堂~スタバ
-
4月の新着花材第1弾
-
春のドリプレ・ローズガーデン納屋教室が無事に終了しました
-
明日はドリプレ・ローズガーデン納屋教室♪
-
- # リクガメ