国試合格発表されたようです。 昨年、息子が一浪して合格を手にした国試です。 昨年の発表日は💻パソコンでドキドキしながら2人で番号を探しました。 私は緊張して画面に出る番号を見間違え「あったーー」と叫びました😭 息子は「違う」と冷静です。。。 そしてスクロールしながらホントにホントの番号を見つけま... 続きをみる
ペン習字のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
早いですねーもう、10月です。 それなのに昼間のエアコンはやっぱり稼働中。 電気代に怯えています😱 いつまで続くのかしらね!? 今日は🖋️ペン習字のお稽古でした。 作品展出品の練習をずっと続けてきて、何枚書いてもちっとも上手く出来ないので、 出品しないという選択もありかなと思っていたら、 先生が... 続きをみる
-
インタビューと言ってもTVニュースなんてものではありませんよ。 たまたま今日は公民館で🖋️ペン習字の練習日。 そこに近所の中学2年生が、社会体験というのか、お仕事体験というのか そんな事で数人来てたんですね。 ペン習字練習中には教室に入って来て、短時間ですが私たちの練習風景を見学したり、 講師の先... 続きをみる
-
-
-
今日は🖋️ペン習字の練習日。 公民館講座ですが、毎年、各講座の活動や紹介を載せた冊子を年度末に発行されています。 冊子発行をしているのは、この公民館だけで、市内数カ所はどこもしていない。 発行料も高額なので今期は多数決をとって、止める方向になっていたのに、 結局、今期はそのままで、来期から違う形で... 続きをみる
-
ゴールデンウィーク初日 皆さまはどうお過ごしでしょうか? 円安を気にせず海外旅行へ! 今年は国内旅行で間に合わせる! 田舎へ帰省してのんびりしてくる! そーですか、そーですか あーそーですか それはそれはよござんした ↑ (ヤキモチ気味の私) でもせっかくお出かけになるのですから、 どちら様も十分に... 続きをみる
-
-
-
この週末は三連休。 毎週三連休だったらいいのに。 休みが三日あると、リラックスできる(๑˃̵ᴗ˂̵) 昨日は、花畑の方にも足を伸ばしてお散歩。 雲が良い感じにモクモク。 花蘇芳(ハナズオウ)。 この時期、あちこちで見かける。 ここのは木の形がキレイ。 『モモもここが好きだよ♪』 モモの場合は花という... 続きをみる
-
-
今日のお弁当 玉子焼、ゴーヤのごま油炒め 鯖の塩焼き ペン習字講座を申し込み、教材が届きました。職場の方の美しい字に感動し、挑戦することにしました。過去にも少し習っていたのですが、今はとても悪筆です。いつまで続くか不安ですが、チャレンジします。
- # ペン習字
- # art
- # デッサン