よくガイドブックが載せられていた士林夜市、 地元民も愛する北部夜市王座TOP1.2位を争う 士林夜市の現在はどうなっているでしょうか。 こんにちは、メモトラベルです。 先週は久しぶりに夜市に行ってきました。 今回はバイクで士林夜市へ行きましたので、 もしMRT電車で行くなら劍潭站(Jiantan S... 続きをみる
メモトラベルのムラゴンブログ
-
-
皆さま、新年明けましておめでとうございます。 あれ、2022年はもう2週間ほど経っていましたが、何を言ってるだろう(笑) 実は台湾は旧正月を迎えるのが新年より大切にしていますよ。 今年は1/31(月)が旧暦の大晦日です。 なんと、台湾は1/29~2/6は旧正月休みで九連休ですって!!! 新年早々はじ... 続きをみる
-
現地ツアーが多すぎて、かなり悩んでいる方々は少なくもありません。 まず、信頼できる旅行会社を通して、ご予約するのは解決法の一つです。 が、旅行会社相談デスクが少ないし、遅いし、時間もったいないなあ… 方法②、オンライン海外アクティビティサイトを探し、自分で予約をやります。 現在、海外アクティビティ会... 続きをみる
-
#
断捨離
-
◇買い物と断捨離のバランス備忘録2022
-
リサイクルショップに持ち込み
-
断捨離の効果?
-
溜め込みを断つ 手芸材料の断捨離
-
バッグの数はいくつ?個性派ミニマリストが愛用の鞄を紹介【ズボラな女性の一人暮らし】
-
【トレファクスタイル】スポーツブランドの買い取り額詳細!持ち帰る
-
二軍、三軍のモノとはさようなら
-
断捨離®トレーナーブログを毎日リブログします
-
春分に向かって断捨離 Go!Go!
-
物を増やしたくないけど推し活したい!シンプリストの「推しのいる暮らし」
-
ゆるミニマリスト主婦の持ち物 靴9足
-
1月4日 びーちゃんの正月休みの過ごし方
-
断捨離®︎講座2回目開催しました!
-
ちょっとずつ断捨離。な話。
-
【断捨離】クローゼットのラスボスを手放す
-
- # 写真日記