今週の気になるニュース:ブックマークです(過去~現在) ※9月のおしらせ:9月に入り、皆様いかがお過ごしでしょうか…。ブログを拝見していますと参考になる事があり色々と助かっております。この場を借りて感謝申し上げます。引き続き、お気遣いなく当ブログ:ブックマークを閲覧していただけるように、最下部のni... 続きをみる
社員旅行のムラゴンブログ
-
-
2泊3日の弾丸台湾社員旅行(2月26日、27日、28日)の前半はもう2か月以上前に投稿。後編を書きます、書きますと言って「呪文」のように唱えながら、今日(2024年7月28日)になってしまいました。ごめんなさい。 振り返ると2度めとなる今回の台湾社員旅行では、車椅子の旅行者の実体験情報がどれほど「役... 続きをみる
-
みなさま、お久しぶりです。年明けから日本中の心をかき乱し痛める、いろいろな事が起きました。 そんな中、今年は大邱に住む韓国人の友人Chrisが除隊祝いに、日本に年末から遊びに来ていたので、我が家に前日宿泊。1月6日に例年通りに川崎大師へ今年も社員とその家族16人全員と共に、初詣に行く事が出来ました。... 続きをみる
-
やっと週末。 図書館から益田ミリさんの「47都道府県女ひとりで行ってみよう」 の予約本が届いているという連絡が来ていたので、今日はそれを 取りに行こうと思っていたところ。 昨日旅行会社からパンフレットが届いていました。 宣伝のパンフレットなのだけれど中に白地図が入っていました。 シールもついています... 続きをみる
-
こんにちは! 今日はお元気でお過ごしでしょうか。 メモトラベルは今年国境解禁したあと、 少しずつ忙しくなります。今日はコロナ時期のメモリーを思い出せようかなっと思って、書きます。 実はコロナの前にも2019年の末、ようやく成長していくはずでしたが、 コロナがあって、ご予約はゼロになりました。 日本に... 続きをみる
-
-
老人ホームは年中無休で休むことがありません。 新年会でも忘年会でも全員が出席という事は ないのです。 小夏も老人ホームで働き出して数年。 そういえば ここは社員旅行がないな・・・。 そんな風に思ったんですよ。 まあ・・・コロナの事もあったので 飲み会もありませんでしたが。 なんとも寂しい話ですよ。 ... 続きをみる
-
解禁後、キミの旅行プランは?(アンケート実施・なんと割引コード有)
海外旅行だと、それはそれは台湾でしょ! こんにちは、メモトラベルです。お久しぶりです。 既に日本も台湾も国境が解禁されています。 メモトラベル、我々も忙しいモードに切り替えて仕事していますよ! もう海外旅行をしましたか? 最近、福岡も大阪も東京も台湾に関するイベントがたくさん開かれたよね。 #台湾ロ... 続きをみる
-
-
今までの社員旅行は、半強制だったけど、今回は一応自由参加。とはいえ、私のいる工場は、ほぼ強制参加だけど。結局、約半分の人は、行かない❗なんだそれ‼️ しかも、4人いる女性のうち、行くのは私だけ❗奥さんと私だけ。 行かない人は、仕事です。 午後3時頃に見学する工場が、飲酒禁止だそうだ。今までは朝から飲... 続きをみる
-
-
皆さま、ご無沙汰しております。 メモトラベルです、コロナはまもなく3年なります(もうすぐだね) 時間がん長すぎて、すこし辛くて、ストレスが溜まっている。 幸い、10月は台湾も海外観光客の受け入れが始まりますよ。 10が13日から台湾もノービザ・ノー隔離で観光できます。 ニュースも政府のお知らせも流れ... 続きをみる
-
新北市三重空軍一村・軍人村散策(New Taipei City, Sanchong military village)
新北市にも軍人村?台北市内から僅か15分? 観光スポットとして有名な軍人村だと台中レインボーブリッジですよね 実は、台湾各地には軍人村、集落がたくさんあります。 それは昔の歴史を振り返らなければね。 昔あっちこっち軍隊の駐在があって、軍人が住んでいるエリアは軍人村だと呼ばれています。また軍種によって... 続きをみる
-
「龍都酒楼」広東ダック名店・食事会にピッタリ@六条通・MRT中山駅
宴会なら「龍都酒楼」をおすすめです!少人数からOK こんにちは、メモトラです。お久しぶりです💦 今日は台北伝説のローカルレストランをご紹介させていただきます。 それは「龍都酒楼」(DROGON RESTAURANT)というレストランです。 実は先々週くらい、会社の皆と一緒に行ったばかりです。 とて... 続きをみる
-
お久しぶりです。メモトラくんです。 最近は本当に文章の更新が遅れています。 本当に本当に申し訳ございませんでした。(。・人・`。))ゴメンネ 実は、この間、たくさんのアクティビティ会社と打ち合わせや商談が多くて、 まさに東奔西走という言葉に一致しています(笑)。 割引コードはページの一番下! なん... 続きをみる
-
家園小館・おふくろの味@台北市・MRT古亭駅(G09/O05)
丸いテーブルは台湾文化の一つです。 上にはぐるぐる回れる、お料理のお皿を置いたら、宴会や 一家団欒のイメージがします。 今日は狭い路地の中に心とお腹に癒されるレストランに紹介します。 それは「家園小館」(ジャ エン シャウ グァアン)というレストランです。 ※中国語の発音が難しいなあ MRT古亭駅(... 続きをみる
-
#
社員旅行
-
☆旅行シッター☆
-
職員旅行でホアヒンへ
-
2025年3/26(水)ぽん会社 社員旅行4日目 最終日 石蔵酒造 博多百年蔵、福岡空港(大谷翔平プリント機体)♪
-
まぼろしの社員旅行 2
-
まぼろしの社員旅行
-
2025年3/26(水)ぽん会社 社員旅行4日目 最終日 福岡空港、太宰府天満宮♪
-
【洋食】星のや沖縄の朝食 シチリア朝食 4,235円/1名様!!
-
【洋食】星のや沖縄 @オーリーグリル パーティーグリル 16,400円!!
-
2025年3/25(火) ぽん会社 社員旅行3日目 佐賀メディカルセンター内 ラ・サンテ249、佐賀城本丸歴史館♪
-
2025年3/24(月) ぽん会社 社員旅行2日目 博多中洲 旬菜万葉、屋台村♪
-
2025年3/24(月) ぽん会社 社員旅行2日目 ホテルオークラ福岡♪
-
北海道旅行
-
仕事:社員旅行・保養所がある会社って得?
-
社員旅行~アンニョン~韓国#2★Korea
-
【作成中】社員旅行~ハファデイ~グアム2★U.S.A.
-
-
太平洋商旅Pacific Business Hotelに泊まってみた@台北市
ビジネスホテルとはいえ、 もうビジネスホテルのレベルに越えていると思う。 それはパシフィック ビジネス ホテルに泊まってみた正直の感想でした。 急遽台北市に出張になったメモトラくんは元々自宅で朝早く出発してもよかったけれども、朝が弱いから、上司に相談してみて、感想文が書いたらOKということで2日間パ... 続きをみる
-
現地ツアーが多すぎて、かなり悩んでいる方々は少なくもありません。 まず、信頼できる旅行会社を通して、ご予約するのは解決法の一つです。 が、旅行会社相談デスクが少ないし、遅いし、時間もったいないなあ… 方法②、オンライン海外アクティビティサイトを探し、自分で予約をやります。 現在、海外アクティビティ会... 続きをみる
-
今朝、恐る恐る会社の玄関の扉を開けると… やはり弁護士事務所から FAXが届いてました😱 対応を理事長に相談しても 理事長の会社は 明日から社員旅行のため 心ここに在らず(¯―¯💧) ワタクシながらに返信しました。 先方から返信がなければ、これで終了。 明日、また 恐る恐る会社の玄関の扉を開けま... 続きをみる
-
#
インドネシア生活
-
バリ観光二日目・Desa Penglipuranプングリプラン村を散歩
-
Garut旅 ジャラン・ジャラン カンビンday
-
バリ観光二日目のバスの出発までの時間
-
パノラマ列車の旅 GARUTへ
-
インドネシアのネット通販で買ったキャラクター人形
-
バリ観光一日目の夕食とホテル
-
バリ観光 Uluwatu Templeでケチャダンスを見る
-
日曜日の朝のJalan-Jalan 公園へ!
-
バリ観光の一日目の昼食
-
”ザ・カスタム MPR-G60M海外遠征仕様!”
-
JAKARTA GEMS CENTER近くのカフェに行ってきた!
-
バリ島のデンパサール空港に到着して
-
青空入り場の入口で焼き芋を買う
-
夜間開催の市場のようす
-
会社に集まって、早朝便にてバリ島へ
-
-
#
日本一時帰国
-
JALとTGに乗ると
-
おもろい(面白い)生き方/大人こそ体験格差が激しい
-
宮益坂再訪(2019年8月) 20代の頃に勤めた会社の事務所があった場所
-
’25 春 まさかの一時帰国 ⑲ アメリカに戻る日!アップグレード!
-
海老どて食堂で特大海老ふりゃ〜を食す
-
皆さん、親戚に会ってますか?西鉄グランドホテル「松風」にて。
-
ONE FUKUOKA HOTEL滞在記
-
’25 春 まさかの一時帰国 ⑰ 娘と遊んだ日 ②
-
極厚どら焼きバーガー(宇治抹茶ムース&つぶあん)@ファミマ
-
キハチのランチ
-
香の森は森の香り
-
都市センターホテル(2018年4月) *旧ブログから転載 皇居の西側、永田町近し
-
La Bodega & Blue Bottle Cofee @中日ビル
-
また会う日まで・・・
-
ご当地モノが恋しくなる
-