薔薇の季節になりました。 今回の写真は石神井公園駅〜石神井公園〜大泉学園駅の散歩中に撮影した「練馬区の薔薇」です。 私はなるべく原種に近い一重咲きのバラが一番好きです。 👇一番好きなのはノイバラ(野薔薇/野茨)。 原種そのものです。 品種改良されたモダンローズ(現代薔薇)には7種に大別される香りの... 続きをみる
ワイルドローズのムラゴンブログ
-
-
薔薇の実。 ローズヒップ。 「薔薇は木の実じゃないでしょ❓」 と思われたあなた。 薔薇は灌木(低木)に分類されます。 草ではなく、れっきとした木なのです。なので木の実。 普通、改良された園芸種のバラは実をつけないと聞きます。 実をつけるのは原種に近いワイルドローズだと。 でも、このバラはどう見ても園... 続きをみる
-
#
40代主婦
-
「貰ったら絶対嬉しい!」40代後半の身体の不調に助かるアイテム<PR含>
-
昨日の主婦飯・ニシキヤキッチンさん☆
-
今年も風邪を引きませんでした
-
🔰ベーグルが焼けたよ🥯
-
天然美人のハードルは高いから人工の方がいい話。
-
柴ちゃんと河津桜 今日の柴ちゃん332
-
【カルディ】やめられない止まらない…おいしすぎる魔法の粉
-
雑談ブログ*今年のホワイトデーはこれにしました
-
【中学準備】母愕然…ひたすら思った…時代が違う...!!!
-
【札幌帰省】北海道グルメを堪能(太ってもやむなし)
-
【待ってました~!】無印良品週間が始まる~!
-
ARABIAのサマーレイ再販売してます!
-
【40代ダイエット】3/15(土)16(日)ダイエット記録。2日連続でラーメン
-
息子の成長&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
-
二度あることは三度ある?!あの事件再び
-
-
#
FIRE
-
2025年3月18日 損益状況
-
【 2025 / 3 / 18 】デイトレ結果(損失を取り返した所で一旦逃げる)
-
「昔と今」の労働環境、FIREを目指しやすいのはどっち?
-
カバードコールETFで気軽に高配当生活!金融の進化がもたらすメリットと4つの銘柄
-
セミリタイア目前で爆損!? 慢心する投資中級者が陥る罠
-
冬を締めるガソリン給油!
-
2024年からインデックス投資を開始していたらどうなったか
-
配当金を毎月受け取りたい!
-
成長投資枠240万を一括or分散どちらで購入すべきか問題
-
体ってこんなに変化するの?ピラティス感動体験
-
これまでの配当金の実績【2009年-2025年2月期まとめ】
-
【2025年3月のタイ・インドネシア旅行】チェンマイに来ました。
-
【 2025 / 3 / 17 】デイトレ結果(予想は当たらない)
-
2025年3月17日 損益状況
-
FIRE後の変化:現役時代=3の法則、FIRE後=4の法則
-