2023年4月3日~5日。 沖縄ではうりずんと呼ばれる季節。 うりずんの語源は「潤い初め」らしい。 その言葉通り、写真からもみずみずしさが溢れ出している。 到着初日は、那覇からバスで斎場御嶽へ直行。 ずっと来たいと思いながらも、初めての斎場御嶽。 ようやく来ることができた。 お参りを終え、売店で海を... 続きをみる
久高島のムラゴンブログ
-
-
-
「神々の古層1&2」と沖縄そば。フェリーで神の島・久高島とお別れ
「神々の古層1&2」比嘉康雄 沖縄そば 平成31年(2019年)1月27日 村内伸弘撮影 フボー御嶽から島南部の集落に戻ってきています。 南城市立久高小中学校 久高小中学校のシーサー 久高小中学校の掲示板「行事の予定」 久高幼稚園 貸自転車屋さん チャリンコでGO! 食堂もありました 民芸品が売って... 続きをみる
-
「フボー御嶽」は神の島 久高島最高の聖地で何人たりとも立ち入り禁止
琉球の七大御嶽/琉球開闢七御嶽の一つ「久高島フボー御嶽(うぷうがみ)」はスピリチュアルな雰囲気が満ち満ちていた! ここから中へは絶対に入らないでください 久高島フボー(クボー)御嶽 久高島フボー(クボー)御嶽 見取り図 フボー御嶽の入口 フボー御嶽の入口 フボー御嶽の入口 フボー御嶽の入口 フボー御... 続きをみる
-
ハビャーン(カベール岬)は琉球創世神「アマミキヨ」が降臨した久高島の聖地
ハビャーンは琉球開闢の神様「アマミキヨ」が最初に降り立った久高島の岬です。久高島の人々が大切にしてきた聖地です。 アマミキヨが降臨したといわれる浜・ハビャーン 久高島最北端の美しい浜・ハビャーン ハビャーン(カベール岬) 平成31年(2019年)1月27日 村内伸弘撮影 動画制作: 村内伸弘(ムラウ... 続きをみる
-
神の島・久高島北部(南岸)のガジュマルの木、イシキ浜、ウパーマ浜
ガジュマルは沖縄の妖精"キジムナー"が住む「精霊が宿る木」!幸せを呼び込む「多幸の木」! 精霊宿る多幸の木 久高島北部のガジュマル 下から見上げたガジュマル ガジュマルの株元 久高島のガジュマル レンタサイクルで久高島北部をいく僕・村内伸弘 平成31年(2019年)1月27日 村内伸弘撮影 "神の島... 続きをみる
-
「女は神になる。」神の島・久高島の元神女/ナンチュのおばあとの会話、久高島のお墓「亀甲墓」
「男は海人、女は神人。」女性には神の霊力が宿る!久高島の元神人/カミンチュ 畑仕事をする久米島のおばあ(元神女/元神人) イザイガー 「猫島」久高島の風景 平成31年(2019年)1月27日 村内伸弘撮影 レンタサイクルをギーコギーコと漕ぎながらの久高島散策、まだまだ続きます。 うっちぐゎー広場 海... 続きをみる
-
神の島・久高島のイザイホーの聖地!久高島は島全体が聖域&パワースポット!
久高殿(御殿庭/ウドゥンミャー)、外間殿(ウプグイ/ホカマドゥン)、大里家(ウプラトゥ)など 久高殿(御殿庭/ウドゥンミャー) 外間殿(ホカマドゥン) 白瓦の上のシーサー 木洩れ日の道を抜けると久高島の海 平成31年(2019年)1月27日 村内伸弘撮影 レンタサイクルでの久高島散策、続きます。 白... 続きをみる
-
レンタサイクル(普通自転車終日1000円コース)で久高島めぐり 久高島 イラブーがま 久高島 メーギ浜 久高島 うじら豆畑のおじー 33番のレンタサイクル(くだか船待合所) 僕が借りたレンタサイクル 平成31年(2019年)1月27日 村内伸弘撮影 久高島に着きました! 神の島に着きました!! 神の... 続きをみる
-
日本一のパワースポット「久高島」へ高速船やフェリーの乗り方! 久高海運 高速船 ニューくだかⅢ号の乗船券チケット 沖縄県南城市の安座真港(あざまこう) 平成31年(2019年)1月27日 村内伸弘撮影 動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム) 沖縄 久高島 観光案内 Okinawa Kudaka ... 続きをみる
-
-
朝日を見ようと早めに起きると、同室の彼女の置手紙が。 「おばぁへ、朝日を見に行ってきます。」 私も急いで浜辺に向かいました。 ギリギリでしたが、朝日を見ることが出来ました。 久高島のことを説明するのは難しいけど、 日本じゃない。 映画のセットのように。 存在しない世界のように。 今でも行った実感がな... 続きをみる
-
久高島は安座真港からフェリーで15分程度のところにある島。 なぜ久高島に行こうと思ったかというと、まぁ行けるところが限られていたこと。 (週末仕事の出張+土日の2泊3日だった) そして「イザイホー」に興味があったから。 「イザイホー」とは12年に1度行われる、久高島で生まれ育った30歳以上の既婚女性... 続きをみる
-
-
#
久高島
-
久高島でイラブー汁を食べたのだが色々ヤバかった件。
-
202406 ゴリ★オキナワで行く? 沖縄本島の旅1日目⑤【久高島②】
-
202406 ゴリ★オキナワで行く? 沖縄本島の旅1日目④【久高島①ハビャーン(カベール岬)】
-
202406 ゴリ★オキナワで行く? 沖縄本島の旅1日目③
-
道
-
年越し大家族旅行in沖縄 3
-
「神々の古層1&2」と沖縄そば。フェリーで神の島・久高島とお別れ
-
「フボー御嶽」は神の島 久高島最高の聖地で何人たりとも立ち入り禁止
-
ハビャーン(カベール岬)は琉球創世神「アマミキヨ」が降臨した久高島の聖地
-
神の島・久高島北部(南岸)のガジュマルの木、イシキ浜、ウパーマ浜
-
「女は神になる。」神の島・久高島の元神女/ナンチュのおばあとの会話、久高島のお墓「亀甲墓」
-
佐藤優批判はタブーなのか!? 佐高信の著作めぐり1000万円の名誉棄損裁判に | 週刊エコノミスト / 池田大作と沖縄 民衆の視座で平和へ行動<佐藤優のウチナー評論>- 琉球新報 / 在沖米軍幹部が公然と語った「普天間」機能維持 これまで非公式発言だった「普天間の代案は普天間」 米軍の本音と日本の本音 | 平安名純代の想い風 | 沖縄タイムス
-
神の島・久高島のイザイホーの聖地!久高島は島全体が聖域&パワースポット!
-
神の島・久高島をレンタサイクルで一周!貸し自転車で散策開始
-
神の島・久高島へ高速船でアクセス 安座真港~久高島徳仁港
-
-
#
温泉宿
-
長野県・渋温泉【一乃湯 果亭】九湯めぐりに最適!情緒あふれるお宿です。
-
鳴子温泉 元祖うなぎ湯の宿 ゆさや
-
温泉山荘だいこんの花
-
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)レビュー・宿泊体験記
-
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部
-
遠刈田温泉 別邸 山風木
-
休暇村気仙沼大島
-
【ひとり温泉旅】山崎まゆみさんおすすめの素泊まり&お手頃価格で満喫するコツ
-
青根温泉 湯元不忘閣
-
鳴子・中山平温泉 四季の宿 花渕荘
-
誕生日☆鶴の湯別館山の宿②
-
鳴子温泉郷 とどろき旅館
-
秋保温泉 茶寮宗園
-
大江戸温泉物語Premium 仙台作並
-
【宿泊記】肘折温泉「松井旅館」源泉かけ流しの湯に癒される~レトロな湯治宿
-
-
#
ハワイブログ
-
ホノルルコーヒーが新たに2店舗オープン〜
-
アサイボウルの人気店がオープン〜♪
-
なんでこんなにツイテいないんだろ〜
-
名探偵コナンより怪盗キッドが好きです〜♪
-
セブンのCMでハワイ〜って言ってだけど・・・⁇
-
人生いろいろ〜とてもいい出会いがありました〜♪
-
深夜の誘惑〜つい買ってしまった〜!
-
ホノルル空港へは早めに空港に行った方がいいみたい〜⁉︎
-
ハワイのテイクアウトグルメが載ってるよ〜♪
-
飛行機の座席を変わってと言われて・・・
-
ホノルル空港は大変なことになっているの⁇
-
今って、どこが安心して海外のホテルを予約出来るの⁇
-
ハワイのお土産にコナコーヒー10%だけどね〜♪
-
なぜか25セントが財布に〜⁉︎
-
え〜複数の医療用薬物を服用で〜って〜⁉︎
-