ここミニチュア村でも 暑い日が続いていた 器だけでも涼感を感じようと 切子を出してみる 江戸切子の藍色の皿は見た目も涼し気で さて何を盛り込もうか… 紅色もまた良い 今宵は透き通る酒で満たしたい そうだ…大吟醸があったはず これにしよう 漆器の酒器で切子の徳利に注ぐ 肴は藍と紅になじむ カツオにした... 続きをみる
切子のムラゴンブログ
-
- # 切子
-
#
夫婦ふたり暮らし
-
手話講座の基礎編が始まりました
-
ベランダを磨く
-
週末は劇場版名探偵コナン&回転寿司デート☆
-
今日の主婦飯☆
-
キャベツの芯も食べちゃおう☆焼きキャベツ
-
ただいま
-
毎日欠かせない漬物の為に塩麹を作る
-
【今日のふたりごはん】無印の『イカスミソース』でパスタと、業務スーパーのポテサラアレンジで暴食ランチ! ~翌日食べ過ぎて寝込む編|д゚)~
-
今日は443(しじみ)の日★夫が常備する赤だしと、オルニチンの意外な事実!?
-
【家計年次報告】我が家の資産は1年間でどのくらい変化したのか【2025年3月期】
-
若採りザーサイ
-
~茄子と牛肉の煮物~
-
花が咲いたら要注意!?うちの庭がジャングル化中…
-
義兄夫婦の自宅で竹の子料理をご馳走になりました♪
-
【今月の食費】近所のスーパーも大概安いと気づいたヨッメ ~やはり関西より安い編|д゚)~
-
-
#
ミニマルライフ
-
物欲モンスターの手懐け方 その1
-
苦手食べ物克服の一歩、図書館で肉レシピ借りる。
-
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
-
自分を変える、日記を書く
-
服を買う時の新しい判断基準
-
PLAUD NOTEの使い方完全ガイド|接続・録音・文字起こしまで徹底解説!
-
余白をケチると危険だよ。
-
「見えるもの」から「見えないもの」の片付け
-
1日1捨て、最初の5日間の記録。気軽に始めてみた結果。
-
ホンダN-WGN(エヌワゴン)のベージュ色に決めました。
-
ピンクのリップを買いに行って、イエローベージュのリップを買うことになった話。
-
食器棚整理完了!3年前と随分違う眺めに
-
焼き芋LOVE💕焼き芋について思うこと。
-
【2025年春服】最近買ったお洋服4着ご紹介!
-
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
-