大忙しの1日になる予定だった。 朝から母とランチするために出かけ、夕方は、ある計画のために額縁店とカフェに下見に行き、そのあとお気に入りのバイオリニストのイベントライブヘ、ってな具合に。 ところが、夕べ母からお稽古があるのを忘れてたとドタキャンの電話。おかげで朝は寝坊でき、夜遅くなるので昼間に作りお... 続きをみる
ギャラリーのムラゴンブログ
-
-
地元の「ギャラリーカフェわッつ」(春日井市内)で、 お店に集う人たちの「愛犬」の展示(「お犬様作品展」)が始まりました。 私も「我が家の愛犬」と題して複数の写真を展示しました。 ・期間 8月3日(水)~ 8月28日(日) *8日(月)~ 16日(火)はお盆休み 今日のブログは、展示写真の紹介と「我が... 続きをみる
-
ひょんなことから、染色家の個展で流すその方の娘さん作曲のピアノ演奏を依頼された。 作曲の勉強はしたことが無いと本人は言われるがショパンのようだったり、ヘンデル風だったり。 全16曲😳 急な依頼で十分練習する間もなく録音💿🎶 会場で聴くと気恥ずかしいことこの上ないが良い経験でした❣️
-
今日は嬉しいことがふたつありました。 といっても、毎日毎日が感謝の連続なんですが。 ひとつずつ歓びを噛み締めます。 東京から、あの紙芝居のじゃんぼさんが公園クラスに来てくださいました。 下駄の音がして、ふと振り向くとすらあっと背の高いじゃんぼさんがこちらに向かってくる。 とりとめのないお話を延々と語... 続きをみる
-
-
-
アートギャラリーと書かれています。 「アートセンターオンゴーイング」 (アート引越センターじゃないよ) この謎の生き物❓多足生物❓ 私には餃子🥟に手脚が生えた餃子🥟人間に見えます😅
-
マイカフェ☕ギャラリー(PART―Ⅱ) (さぬき市寒川町石田東)外観 お店はさぬき新道沿いに、かあさん茶屋さんがあり、その北隣にあります 広々とした共有駐車場でジェラート屋さんもあり利用しやすいです ランチで2回目の訪問です🎶 店内に~ シックな色調で大人っぽい素敵な空間✨ 落ち着いた雰囲気の店内... 続きをみる
-
pop up detail " 2 "half moon 🌗
この後フラワーベースを落としてしまい葉っぱに傷がついてしまったので回復を願います😢 太陽と月のアロマストーンはpop up用にと急遽作家さんに御願いしました、穏やかなお顔と季節の変わり目に しっとりと湿気も吸収してくれるので精油やアロマスプレーを振りかけて置くだけではないのです♡ 個人的には月の目... 続きをみる
-
30年くらい前だろうか 先輩と明石にランチに出かけた帰りに 「ちょっと寄り道しない?」と先輩行きつけの住宅地にある焼き物ギャラリーに同行した 女優の篠ひろ子さん似のオーナーが美しく 趣深い器がオシャレに置かれている こんな世界があったなんて… 大人の階段を一段上ったね 当時我が家にあったのは 超実用... 続きをみる
-
-
【ブーケ・装花のネクストトレンド?ちょっと甘めなラスティック風?】 フラワーセラピー効果として、八重ユリの優しい香りが、日々の気持ちを落着かせてくれそうなアレンジメント。尊敬する方へおそがしい毎日を想像すると隣で清々しい気持ちにさせてくれる効果もあるのなんて すべて、丸投げで最高に可愛くして頂きまし... 続きをみる
-
シックで大人の雰囲気のカフェ マイカフェ.ギャラリー☕ (さぬき市寒川町石田東)外観 県道10号線のバイパス沿いにかあさん茶屋があり、その北隣にあります 隣接している所に ジェラートCaju×果樹があります 店内の様子 入店すると店内は落ち着いた雰囲気 陶芸やガラス細工、アート作品が観れる閑静な雰囲... 続きをみる
-
-
【おすすめ無料ブログ】本心が書ける場所、そしてあなたの個人美術館がムラゴンです
ブログの始め方 - ブログ初心者の皆さんへ、ブログ歴16年の僕からの熱いメッセージです(^^)/ みんな人間、あなた宝物。 ムラウチドットコム社長・村内伸弘です。 muragon(ムラゴン)であなたもブログを始めてみませんか? 僕自身が作って、ブログのすばらしさを語っているこの動画を、皆さんぜひご覧... 続きをみる
-
-
#
ギャラリー
-
三茶のギャラリーへ(;^_^A
-
小谷良水彩画展 -時をとめて- @メトロギャラリー新さっぽろ
-
だいちdeフェスティバル 盛り上がりました!
-
水彩画用のアイテムを考える
-
アートギャラリーの黄昏~続・13年の時を経て~
-
NAOさんからSuiさんへ
-
野鳥の為に
-
ヤンマー米ギャラリー|子連れお出かけレポート
-
アートギャラリーの黄昏~13年の時を経て~
-
暖かな土曜日 書肆翠へ
-
ギャラリーの小さいプレゼーペとクリスマスツリーと絵付きキューブの並ぶショーウィンドー♡
-
冬季休館のお知らせ
-
狭軌鉄道3作目 木曾森林鉄道のボールドウィン
-
今日の一枚 窓際の小物
-
狭軌鉄道 インドダージリンのトイトレインとお家ごはん
-
-
世の中の動きなど 全く我関せず のんびり我が道を行く 飼い猫の生き様 あー!飼い猫はいいなぁ。。。 ため息も出そうな 今の世の中(-_-) 有用性と効率性が 最優先される 世の中にあって そのどちらも 少なさそうに見える猫 猫の”まる”の目を通して 人間社会を眺めてみると どのように映るのかを 養老... 続きをみる
-
スタイナーさんの木版画展が ギャラリーヒルゲートで開催されている。 ギャラリーまで直行直帰。 小雨の中、ほんとに行ってよかった。 スタイナーさんの描くブルーがからだに染入った。 心地よい、 透明で甘い爽やかな青、 深く慈悲に満ちた青、 愛の青。 すべての色に愛と年月を感じた。 平面の版画絵から 香り... 続きをみる
-
私の絵を展示販売してくれていたSunshaine Arts Galleryが昨日を最後に一時閉店になりました。 コロナ感染の影響を受け、政府の指示によりアートギャラリーは営業できなくなってしまったそうです。 外出禁止令が出ている4月30日迄は閉店確実で、その後の再開日程は未定(;´-`;) このギャ... 続きをみる
-
-
人々の注目を集める為のマネキンプロジェクトで、 服を着せたマネキンに向かって絵を描いてみましたが、 マネキンに向かって絵を描いていると、 人々が話しかけてくるどころか逆に遠ざかることが分かりました。 それに描きにくいので、アート作品としてはボツ"(-""-)" 何か別のことを考えようと思い、 ずっと... 続きをみる
-
-
人々の注目を集める為のマネキンプロジェクトで、 服を着せたマネキンに向かって絵を描いています。 前回の続きで、ダイヤモンドヘッドとマーメイドのコンビネーションを 白で描いたものに色を加えました。 が、、、 布地が滑るし絵の具が染み込むし、 とてもとても描きにくくて思い通りの絵にはなりませんでした。 ... 続きをみる
-
ワイキキのマリオットホテルに入っているSunshine Artギャラリーにて ライブ・ペイントを始めてから、 ワイキキ・マリオットホテル副社長と話をする機会が増えました。 彼はホテル内のテナントが円滑に稼働しているか、毎日巡回しています。 私がギャラリーにいると、何かと話しかけてきます。 あなたの絵... 続きをみる
-
-
マリオットホテル・ワイキキビーチリゾートに入っているSunshine Art Galleryで なんと!ライブペイントをすることになりました。 ギャラリーの中でイーゼルを立てて絵を描き、興味を持ってくれたお客さんとお話しし 私の絵やその他のアーティストの作品の紹介するのが私の役目です。 この度Sun... 続きをみる
-
マリオットホテル・ワイキキビーチリゾートに入っているSunshine Art Galleryで 私の絵を展示販売させてもらえることになりました。 Sunshine Art Galleryはカネオヘとワイキキの2店舗があり、 今まで私の絵はカネオヘのみで展示販売していたのですが、 今回、3枚の私の絵が... 続きをみる
-
油絵の展示販売6点 カネオヘSunshineArtsギャラリー
オアフ島カネオヘのSunshineArtsギャラリーで、 私の油絵6点を展示販売してもらえることになりました。 Sunset at Kahanamoku Beach, oil on canvas (20 x 16 inch) The Wizard Stones in Waikiki, oil on ... 続きをみる
-
ホノルル・カントリークラブ・ギャラリーの絵画展 ”TIS THE SEASON TO BE GREATEFUL” に 私の2点が入展し昨日搬入しました。 Turkey Forest (oil on canvas, 16x20 inch ) 今年サンフランシスコに行った際にFolioの森 で会った七面... 続きをみる
-
今回は大きめ2Lサイズだったので、オリジナル龍のワークショップも登場! 下絵があるので5歳の男の子も素晴らしい自分の龍を完成させてくれました♡ (ステンドグラス風オリジナル龍を作成してみたい方は下方に御案内があります) アーティスト件ヒーラーでもあるような温かい作家の皆様と、 親切なスタッフの方々に... 続きをみる
-
渋谷東急ハンズにて龍の作品展示・販売&ワークショップ参加者募集
原田 望由の開運アート タイトル「巡環(みまき)」。 循環でなく、巡環みまきとは、 この世の全てのエネルギーが環(わ)となって巡り廻っている様子です。 タイトルをつける時、巡と環が浮かび、そんな言葉あるのか調べたら、、あった😂✨ 言葉の意味も、表現したかったものと同じでした(*'▽') 沢山の人や... 続きをみる
-
今朝の地元新聞に掲載されました。 初日に観ていただいた方から作品についてご意見ノートに有難いコメントもいただきました。2/2まで、病院なのでギャラリーは年末年始も解放しています。
-
-
-
先日亀戸に立ち寄りました。 以前に2回亀戸天神社について投稿したのを思い出しました。 http://enishi-re.muragon.com/entry/18.html http://enishi-re.muragon.com/entry/6.html 「そういえば亀戸周辺のことお伝えしていなかっ... 続きをみる
-
ディンプルアート作品展のお知らせ~スルガ銀行ギャラリーd-labo
11/8㈬より一週間、 ディンプルアートのグループ展が始まるので遊びに来て下さーいm(__)m❤️ 普段のワークショップの作品より大きなものばかりを展示いたします。 アートセラピスト出身である私より、 イラスト・画力に特化した生徒さん達の作品が沢山ございます(#^.^#) ディンプルアートってどんな... 続きをみる
-
-
「大洗リゾートアウトレット」です。 旅行中、ちょくちょく車を停めさせていただきました。ちゃんと買い物もしてるよ! ちょっとした広場があり、船の形をした遊具で遊べます。 日も沈み人も然程多くない時間帯。 のんびり買い物ができていいですよね。 他人に気を使わずに顔パネルできるしさ。 大洗まいわい市場 ア... 続きをみる
-
本日、田吾作ギャラリー館 オープンしました ご来店ありがとうございます。 亀山社中、記念式典の時の作品 龍馬の言葉 http://tagosaku.tv/
-
#
art
-
エゴン・シーレ!28歳でスペイン風邪にたおれたウィーンの天才!
-
【バーチャル即売会参加のお知らせ】『NEOKET4』【3/25〜4/2】
-
②【TVer期間限定配信中!】『撮影NG』漫画作画担当【テレビ大阪】
-
日常生活がある事の有り難さを噛みしめました。笑
-
30歳の短い人生だったとは!佐伯祐三展@東京ステーションギャラリー
-
九七艦攻 帰途につく。
-
由利本荘 にかほ の休日 食い倒れポタリング最終日 笑
-
三日月夜景
-
久々の再会 墓参り 愛すべき故郷 由利本荘 矢島my town
-
【第7次】北海道分割一周 厳冬期胆振ポタリングDAY⑤暴風雪?の秋田へ。
-
[初心者用] アーティストにとってのアートフェア
-
大きなクラゲの仲間は?
-
マイブームは県立美術館めぐり!岐阜県美術館へ行ってみた!
-
【第7次】北海道分割一周 厳冬期胆振ポタリングDAY④函館にて
-
【第7次】北海道分割一周 厳冬期胆振ポタリングDAY③
-
-
#
Corel Painte
-
「浦安の舞」
-
13年ぶりのブログ再開だ!(52) 広目天 快慶作
-
13年ぶりのブログ再開だ!(51) 深沙大将(じんじゃだいしょう) 快慶作
-
13年ぶりのブログ再開だ!(50)日出る処の南小島 (尖閣)
-
13年ぶりのブログ再開だ!(49)「毘沙門天」運慶作
-
13年ぶりのブログ再開だ!(48) 平安・鎌倉 二十八部衆・大弁功徳天(だいべんくどくてん)
-
13年ぶりのブログ再開だ!(47) 平安・鎌倉 二十八部衆 五部浄(ごぶじょう)
-
13年ぶりのブログ再開だ!(46) 平安・鎌倉 風神・雷神
-
うつろう記憶の風景 (シリーズ 2008-5)
-
13年ぶりのブログ再開だ!! ①
-
13年ぶりのブログ再開だ!! ②
-
13年ぶりのブログ再開だ!! ③
-
13年ぶりのブログ再開だ!(10)
-
13年ぶりのブログ再開だ!(45) 飛鳥時代・仏教伝来 水月観音像
-
13年ぶりのブログ再開だ!! ④
-