躊躇なく、1に立川談志、2に北野武 3に百田尚樹 3氏の名前が浮かんだ。 天才肌と天才とは、少しばかり違う。 天才と思う人をとなればまた別の人になる。 天才の特徴は、集中力、頭の回転の速さ、独特の価値観、探求心、 好奇心が旺盛、感受性が豊か、決断力、協調性に欠ける。 この中の協調性に欠ける項目をなく... 続きをみる
北野武のムラゴンブログ
-
-
卒寿小論 504 北野武 「道徳」は、伝える側の本気度が・・・
1 本を読みながら歩いていた二宮金次郎は銅像になって、 スマホを片手に歩いている女子高生は目の敵にされるのか。 日本の教育が時代についていけないのよ。 教育システムもカリキュラムも見直す時だよね。 2 人に何かを伝え理解させるのに必要なのは、伝える側の本気度だ。 拉致問題に対して、本気度が感じられな... 続きをみる
-
1 人生がこれから始まるっていう子どもに、 自分を見つめさせて、なんの意味があるのか。 そう言えばいつ頃、「自分を見つめたか」 自分を見つめても自分は分からないぞ。 2 道徳の1・2年生の教材に「自分を見つめて」 なんて書いてある。 自分をどう見つめるんだろうか、興味はあるよ。 3 子ども時代に必要... 続きをみる
-
はじめに 1 俺がこう想うというだけのことで、その考えを誰かに押しつけるつもりは まったくない。なんだかおかしいなあと思うから書いただけだ。 あなたのつぶやきで、たくさんのおかしさを再確認。ありがとう。 2 道徳の話だ。こういう馬鹿なことをいう奴もいるのだと、笑い飛ばしながら 読んでいただけるなら、... 続きをみる
-
もう間もなく梅雨入りでしょうか☔ 皆さま 毎日お疲れさまでございます😊 今日は 6月8日 私の母の命日 です 享年54才 数年前に母の年齢を追い越して しまいました・・・ というよりも 超えることができました・・・ 全く根拠はないのですが 私の人生も 54歳を超えられないのではないかと どこかで思... 続きをみる
-
ビートたけし 浅草キッド 1986年 ビートたけし 浅草キッド cover 東京で働いてい36年の付き合いがある元同僚、定年後は自宅と家族がいる地元に帰って就職しようとしたが就業条件が合わなく東京に帰ってきたんです。 それで一昨日「じゃあ浅草の捕鯨船(この曲に出てくるくじら屋)で飲もうぜ」となりまし... 続きをみる
-
北野武さんは決して歌が上手いと言えませんが、自らの経験の重みが歌に詰まっており、その歌声はめちゃくちゃ沁みてきますよね😌 浅草キッド 北野武 cover
-
座頭市を題材にした映画はいくつかありますが、個人的に好きなのは北野武監督・主演の座頭市 時代劇なのに座頭市が金髪で登場して、いきなり度肝を抜かれます(笑) 殺陣のシーンは太刀筋に合わせて血飛沫が舞うので見応えあり!! しかし私が伝えたいベストシーンは、ありきたりですが最後のタップダンス 中盤の雨が降... 続きをみる
-
#
北野武
-
断じてカタギ!なのであります!
-
平成教育委員会(最終回)の動画
-
あの夏、いちばん静かな海。 1991 北野武 (主演・真木蔵人) 東宝
-
【映画評】Broken Rage
-
【映画評】首
-
映画『Broken Rage』は酷評の嵐…それでも「駄作」と切り捨てるべきではないワケ。考察&評価レビュー
-
前代未聞の問題作!デスゲームの金字塔 映画「バトル・ロワイアル」感想
-
【映画】『Broken Rage』~北野武最新作がアマゾンプライムビデオで独占配信!!~
-
『Broken Rage』北野武/ビートたけしが「配信」で挑む自己破壊
-
【たけしのメンタル試験薬?】Broken Rage ブロークン レイジ【サンドイッチ非現実】
-
〈考察〉『Broken Rage』衝撃=笑撃の60分間バイオレンス
-
【ネタバレあり】北野武『Broken Rage』アマプラ独占配信!あらすじ・キャスト・感想レビュー
-
【インタビュー】『Broken Rage』浅野忠信、大森南朋
-
『Broken Rage』配信記念記者会見
-
【映画】『首』~全員狂ってやがる!!北野武監督の最新作~
-
- # 日本映画
- # エクセル画