うちの夫はラドンとギャオスの見分けがつきません。 それどころか、この2体が同じ怪獣に見えると申します。 いやいやいやいや。 違うでしょう❗️ こっちがラドン。 「ゴジラ」シリーズに出てくる怪獣です。 ©︎東宝。 こっちがギャオス。 「ガメラ」シリーズに出てくる怪獣です。 ©︎大映(現・角川映画) ⭐... 続きをみる
大映のムラゴンブログ
-
-
京王線調布駅構内(改札内)に怪獣パネル大集合❗️ ガメラと愉快な仲間たち😆 ゴジラは東宝、ガメラは大映(現角川映画)。 これ意外と混同している(ガメラも東宝だと思っている)人多し。 知ってても婚活や蓄財や減量には全く役立たないけど、 知ってると自分が楽しい。 認知症防止くらいには役立つかもしれない... 続きをみる
-
-
タイムワープ♪ ソ連!美空ひばり!映画は大映! 昭和28年/1953年 4月28日の朝日新聞
昭和28年/1953年4月28日へ時間旅行♪♪ 五大国平和討議 ソ連参加の用意 モロトフ外相 昭和28年/1953年 4月28日の朝日新聞 倉庫整理で昭和28年の新聞が出てきました。 もう 60年以上前の新聞ですよ!! タイムワープですよ、タイムワープ! 時間旅行ですよ、時間旅行!! 新聞紙って、よ... 続きをみる
-
大映 苅田とよみ・新東宝 藤木ノ実とナナオラテレビ(七欧通信機株式会社)
苅田とよみ(かりたとよみ)の笑顔がまぶしい! ナナオラテレビのイメージキャラクター 大映 苅田とよみ 平成28年12月6日 村内伸弘撮影 「ナナオラテレビ(七欧通信機)」のパンフレットやチラシがおばあちゃん家の倉庫整理で出てきました。 「ナナオラテレビ」ってナニ?? ナナオラテレビは(たぶん)昭和3... 続きをみる
-
若尾文子と岸田今日子の共演の中でも「卍」と「女の小箱より 夫が見た」が特に好きです。 どちらも昭和39年公開で「夫が見た」のほうは2月15日、「卍」は7月25日です。 昭和39年というと東京オリンピックの年でした。担任のF先生の引率で歩いて観に行った覚えがあります。でも白黒テレビで見た印象のほうが強... 続きをみる
- # 大映
- # 棋譜
-
#
ダッフィーフレンズ
-
香港ディズニーランドに行ってきました!2023年11月のパークレポ
-
上海ディズニーランドで発売中!ダッフィー&フレンズグッズ2023一覧
-
リーナベルが活躍!上海ディズニーのイラストストーリー2023クリスマス
-
上海ディズニーのクリスマスグッズも必見!ダッフィー&フレンズ2023冬
-
上海ディズニー限定!ダッフィー&フレンズぬいぐるみ2023クリスマス
-
上海ディズニーランド公式!ダッフィー&フレンズぬいぐるみ2023冬一覧
-
速報!上海ディズニーランドのダッフィー&フレンズグッズ2023冬まとめ
-
新登場!香港ディズニーランドのダッフィー&フレンズグッズ一覧2023
-
ダッフィーグッズ購入品♪
-
初お目見え!ダッフィー達のクリスマスツリー♪
-
香港ディズニーランド限定!2023年冬のダッフィー&フレンズグッズ一覧
-
真っ白で可愛い!ダッフィー&フレンズ2023冬のぬいぐるみグッズまとめ
-
ダッフィー&フレンズのホワイト・ウィンタータイム・ワンダーズグッズ一覧
-
カラフルで可愛い!香港ディズニーのダッフィー&フレンズグッズ2023冬
-
人気のため注意!偽物ステラルーディズニー100周年ぬいぐるみの見分け方
-