9月14日 対中日ドラゴンズ バンテリンドームナゴヤ 負 ベイスターズ 2 ー 3 ドラゴンズ 勝利投手 祖父江大輔(4勝3敗0セーブ) 敗戦投手 フェルナンド・ロメロ(5勝8敗0セーブ) セーブ ライデル・マルティネス(4勝3敗34セーブ) 本塁打 宮﨑敏郎11号(2回表ツーラン)、石垣雅海3号(... 続きをみる
平田真吾のムラゴンブログ
-
-
9月8日 対読売ジャイアンツ 東京ドーム 負 ベイスターズ 5 ー 6 ジャイアンツ 勝利投手 鍵谷陽平(2勝0敗0セーブ) 敗戦投手 平田真吾(4勝3敗0セーブ) セーブ 大勢(1勝2敗32セーブ) 本塁打 大城卓三12号(4回裏3ラン)、中田翔19号(5回裏3ラン) 4回表の攻撃では、それまで押... 続きをみる
-
2022年8月17日(水) 横浜スタジアム ベイスターズ 7-3 ジャイアンツ 勝 平田真吾 4勝2敗 負 赤星優志 3勝5敗 球団新記録を更新する本拠地13連勝。 勝利の歓喜に沸き立つハマスタの中心に立ったのは、ハマのブルペンを支え続けた苦労人だった。 「久々の登板だったので、しっかりバッターと勝... 続きをみる
-
8月17日 対読売ジャイアンツ 横浜スタジアム 7-3 昨日のエース対決を制して球団新記録となるホーム12連勝を飾ったベイスターズ。 このところの好調の要因はまず何と言っても先発投手陣そしてリリーフ陣の奮闘で失点を最小限にとどめていることだろう。昨日の記事だが、8月に入ってベイスターズのチーム防御率... 続きをみる
-
7月18日 対中日ドラゴンズ バンテリンドーム 2-1 勝ち 今日の試合前にピープルズ投手がウェーバーになったという公示があった。その後の三原代表のコメントでは、マウンド上でばったり倒れてからなかなか状態の上向かない腰の治療のためにアメリカに帰国したいと言う本人の意思もあったとのこと。 対談のニュー... 続きをみる
-
7月8日 対読売ジャイアンツ 東京ドーム 3-3 引き分け 昨日のスコアレスドローのモヤモヤを吹き飛ばすような攻撃を見せて欲しいベイスターズ打線だが、ジャイアンツの先発は2020年ドラフト2位の山﨑伊織投手。コントロールが良く右打者の懐を抉るようなシュートが持ち味の好投手だ。 4月28日の前回対戦で... 続きをみる
-
5月29日 対西武ライオンズ ベルーナドーム 2-3 負け 昨日の大敗から何とか立て直して久しぶりとなる日曜日の勝利を目指したベイスターズだったが、そうは行かなかった。 今シーズン初登板となった京山投手は、ボールの威力はあるものの制球がままならず、四回までで6つの四死球を出して降板した。 この早目の... 続きをみる
-
5月5日 対中日ドラゴンズ 横浜スタジアム 10-2 勝ち 昨日猛打賞だった大田泰示をベンチに下げて代わりに今シーズン未だヒットの出ていない神里を2番センターにおいた。 好調ではあるが疲れの見える大和を久しぶりにスタメンから下げて柴田がショート、サードには代わって倉本が入る。 キャッチャーは昨日のヒ... 続きをみる
-
2020年10月7日(水) 東京ドーム ベイスターズ 6-3 ジャイアンツ 勝 平田真吾 1勝0敗 S 三嶋一輝 1勝1敗12S 負 田口麗斗 5勝5敗 夜明けの来ない夜はない。 冬は必ず春となる。 プロ7年目。 130試合目の登板。 2年ぶり2回目の先発マウンドは、5回85球。 首位を快走するジャ... 続きをみる
-
心をひとつに。 BECAUSE WE ARE FAMILY. #44
2020年6月19日(金) 横浜スタジアム ベイスターズ 1-5 カープ 勝 大瀬良大地 1勝0敗 負 今永昇太 0勝1敗 「本当に僕でいいのかな、と思いました」 筒香嘉智の後任として、背番号44がキャプテンに任命された。 1994年11月28日生まれ。 岡山県岡山市出身の25歳。 広陵高校から明治... 続きをみる
-
-
6/12 B0-3M 勝 石川 負 ウィーランド S 内 1番ライト 神里和毅。 3番レフト 楠本泰史。 6番ファースト 佐野恵太。 7番セカンド 山下幸輝。 この日から個人応援歌が作られた新進気鋭のベイ戦士4人全てスタメンに名を連ねたフレッシュなオーダー。 個人応援歌はチームの期待の現れ。それぞれ... 続きをみる
-
4/30 B1-3D 勝 松坂 負 飯塚 S 田島 ベイスターズにとっては、かつての相思相愛の恋人。 平成の怪物・松坂大輔。 1998年甲子園で春夏連覇。 準々決勝、PL学園との延長17回の死闘。 準決勝、明徳義塾には6点差からの大逆転。 決勝戦、京都成章にノーヒットノーラン。 横浜高校から横浜ベイ... 続きをみる
-
#
平田真吾
-
4点リードも3ラン2発で逆転負け 黒いGに連敗
-
完敗!開幕よりも一つ上の挫折 目の前の勝利を
-
三浦大輔はずっと横浜で(勝ち続けま)す
-
入江が2回完全! 3点差逆転でハマスタ13連勝
-
岡林のレーザービームで5連勝と貯金2を阻まれる
-
佐野が一振りで仕留めた 4月21日以来の5割
-
2戦連続で引き分け リードを2度追い付かれる
-
ファインプレー続出の守り合い 12回決着付かず
-
大貫、打球直撃で降板も6勝目 初回速攻の3点守る
-
負けない女神マリンちゃん コラボは3戦全勝!
-
9回2アウトから同点も 延長12回力尽き3連敗
-
上茶谷が左足首捻挫で緊急降板 打線は併殺で途切れる
-
毎回「中の人」が変わる濵口 交流戦初黒星
-
ソロ2発で追いつくも追い越せず サヨナラ負け
-
上茶谷好投も森下譲らず 連日の延長戦は一発に泣く
-
-
#
サイン
-
怒りとは氣づきのサイン!と云う事で修業して参ります
-
【新星のプレゼント✨】アイドル「ポラリスマイル」のサイン入りチェキ|彩良菜月、山田まひろ
-
TTM MLB Robert Person
-
【新星アイドル✨】「ポラリスマイル」初のサイン会、楽しい♪|彩良菜月ちゃん&山田まひろちゃん
-
丁寧な説明
-
TTM MLB Chris Turner
-
【かわいい✨】モデル「古浜あおい」ちゃんの水着チェキが、好きすぎる!【フレッシュ撮影会】
-
TTM MLB Pete Smith
-
【モデル】日常感の中にセクシー✨すみぽん(高倉菫ちゃん)写真集に、サインをゲット!【SPA】
-
TTM MLB Jay Canizaro
-
TTM MLB Eric Gagne
-
【アイドル】爆笑(ばくわら)!つばきファクトリー リミスタインターネットサイン会【ハロプロ】
-
【アイドル】上國料萌衣ちゃんラスト!アンジュルムリミスタインターネットサイン会【ハロプロ】
-
【メダカ飼育】調子の悪い前兆
-
TTM MLB Mike Marshall
-
-
#
メジャーリーグ
-
大谷翔平 26号HRなど5打点 マンシーも満塁弾含む2HRでドジャース圧勝
-
★ カル・ローリー 30号本塁打 一番乗り★【MLB2025】6月20日~22日
-
【6月22日ナショナルズ戦】大谷翔平が4打数無安打 ドジャース敗戦で打線に課題
-
【6月22日】マリナーズ カル・ローリーが最速30号!大谷翔平とジャッジとの本塁打争いを要チェック!
-
【6月23日】投手大谷翔平、159km速球で復帰2戦目も1回無失点!ファン歓声と“二刀流”の進化に注目🔔
-
【6月23日】大谷翔平、ドジャースで圧巻の二刀流!投打に輝いた“夢の1日”を徹底レポート
-
【6月19日】ド軍がスミスの劇的サヨナラ弾で5連勝!大谷は大飛球も惜しくもノーヒット
-
【6月21日】大谷翔平が死球を乗り越え逆転一打!カーショー215勝&3000奪三振目前で快勝【ドジャース速報】
-
【6月21日】カル・ローリーが本塁打29本でメジャートップ!ジャッジ超えペースで歴史を塗り替える
-
【ドジャース−ナショナルズ】◆投手大谷復帰2戦目は1回8球、2奪三振、無失点!!MAX157キロ!!
-
★ソト1000本安打 & アレナド350本塁打【MLB2025】6月18日~19日
-
【2025年最新版】ドジャースに在籍した歴代日本人選手まとめ!大谷・山本・佐々木が大活躍中
-
【6月20日】山本由伸の「イマキュレート・イニング」が審判の誤審で幻となる(日米メディア大反響)
-
米国でも波紋!大谷翔平への“報復死球”に隠されたMLB暗黙ルールの本質とは?
-
大谷翔平、663日ぶり投球復帰後中5日で次回登板へ!MLB&LAメディア一斉速報
-