今日の記事はタイトルを考えるのに随分と時間をかけてしまった。しかも、それは内容とそれほど関係がある訳ではない。 まあいいか。 平良拳太郎の投球は先週の完封時ほどの出来ではなかったものの、生命線のボールのキレと制球はさすがで、ほぼ毎回ランナーを出しながらも丁寧に後続打者を打ちとって行った。 ベイスター... 続きをみる
松本凌人のムラゴンブログ
-
-
カイロスの前髪をつかみ損ねて完敗 でも負けるべき時は負ければいいさ
ジャイアンツのヒット12本に対してベイスターズはわずかに3本。 それでも今日の大貫晋一は球威、制球ともにもう一つにもかかわらず何とか粘って5回を2失点でまとめていた。 打線は音無しだったが、4回に2点先制された直後、牧のツーベース(ジャイアンツの先発高橋礼からのチーム初ヒット)とフォアボール2つ(佐... 続きをみる
-
今日のアンドレ・ジャクソンは、一言でいえば、精彩を欠いていた。 強風と季節外れの寒気のせいもあっただろう。 マウンド上で何度も掌を丸め息を吹きかける仕草していたのは、指先の感覚が寒さで鈍くなっていたせいに違いない。 しかし、ドラゴンズ先発の小笠原投手も全く同じ環境で投球していた以上、それは言い訳には... 続きをみる
-
3回までタイガース打線を完璧に抑えていたハマちゃんだったが、2巡目につかまった。 2-0とリードして迎えた4回裏。先頭の1番近本から4番大山までの4連打で1失点。 近本選手の盗塁企図がアウトになっていなければ最小失点では済まなかっただろう。 さらに、6回裏には四球で出塁した近本選手を二塁において3番... 続きをみる
-
今朝は横浜でも雪が降り、スタジアムにうっすらと積もった画像を三浦監督が発信し、いつものように画面右下でヨロシクと言っていた。 その寒さのためなのかは定かでないが、ファイターズ投手陣が8四死球を与え、ベイスターズも5つと随分歩かせるシーンの多い試合だった。 球審の秋村さんが低めに厳しかったように思うの... 続きをみる
-
2月1日に始まったベイスターズの春季キャンプは昨年と同様、ベテランを除く一軍主力と期待の若手から成るA班が沖縄本島の宜野湾、ベテランや故障明けの選手たちを含むB班は奄美でそれぞれ第1クールを終えた。 最初の休日となった昨日(2月5日月曜日)はA班の新人4人が恒例となったマグロの餌やりを行った。 グラ... 続きをみる
-
DeNAベイスターズは今どこに向かおうとしているのか?(中編)
前回の記事で、横浜DeNAベイスターズという球団が大きく変わろうとしていること、そしてそれを強力に推し進めているのが南場オーナーの指揮のもと実務に携わる萩原統括本部長たち経営陣だと思われることを書いた。 これまでの12年間に蓄積した経験や知識に基づき、現経営陣は当初、全くの素人であったプロ野球チーム... 続きをみる
- # 松本凌人
-
#
千葉ロッテマリーンズ
-
でしょうね
-
佐々木 朗希(2024) パワプロ再現選手
-
佐々木朗希のドジャース入りが決まったそうな→あっさり有原・上沢式FAで日本に戻ってくるなよ?(苦笑)
-
【臨時更新】朗希はドジャースへ☆
-
【千葉ロッテ】「俺達の」荻野貴司が香取市の応援大使に→「おぎファーム」が現地に移転したかららしい。
-
パ・リーグでは7月の楽天戦でデーゲームがあるらしい。ロッテと西武はないそうですけど(^_^;)
-
NPBは「7月と8月の屋外球場デーゲーム」は流石にやめるらしい←主にセ・リーグの話らしいんですが…。
-
【千葉ロッテ】今年も小島和哉と高野脩汰は「和田塾」に参加してまして←食トレがきついでお馴染みの(笑)
-
【MLB移籍情報】残り10日 佐々木朗希のメジャー移籍先は?
-
【千葉ロッテ】今年も新人合同自主トレはZOZOマリンから始まってました(笑)
-
【千葉ロッテ】C・C・メルセデス投手が退団して台湾へ…をを、それは残念。
-
昨季で引退したアジャ井上は、千葉ロッテマリーンズの法人営業部に「入社」したそうで…。
-
【千葉ロッテ】今年の千葉市の火災予防ポスターは鈴木昭汰が登場と。「ミスターゼロ」っていいなあ(笑)
-
新年明けましておめでとうございます!
-
Brad Keller(ブラッド・ケラー) 2025新外国人候補 【プロスピ2024-2025】
-
-
#
プロ野球選手
-
エースのハードルを上げるより無理やりでも作る…それが2025年のスワローズのテーマ
-
中村優斗の新人合同自主トレ別メニューは意識高い系ゆえ?
-
プロ野球選手「億単位の年俸」でも貯金たまらぬ訳 金融リテラシーが低いアスリートを支える仕組み
-
グアムは30度越え!
-
茂木栄五郎の人的補償は小森航大郎選手と発表
-
山田哲人は終わらない!
-
2025年スワローズに必要なのは選手、監督ともにアピール
-
新年あけましておめでとうございます!
-
2024年スワローズ観察日記R的スカウティングレポート~#45小澤怜史~
-
2024年スワローズ観察日記R的スカウティングレポート~#44大西広樹~
-
2025年新外国人獲得一人目は前マーリンズのマイク・バウマン投手
-
現役ドラフト発表!スワローズはカープ矢崎拓也投手獲得
-
FAで茂木獲得…人的補償はどうなる?
-
2024年スワローズ観察日記R的スカウティングレポート~#55村上宗隆~
-
2024年スワローズ観察日記R的スカウティングレポート~#25ドミンゴ・サンタナ~
-