歯間ブラシのムラゴンブログ
-
-
1年ぶりに定期検診で訪れた歯医者にて、ダメ出しされる。 痛みはないのだが、磨きにくい奥歯が良くないとのことで、歯間ブラシでのお手入れ方法を習う。 1ヶ月後にまた来てと言われ、日頃のめんどくささにも打ち勝ち、黙々と歯間ブラシを実施😑 約束の日に診察してもらうと、前よりは良くはなったが、まだ足りないだ... 続きをみる
-
去年の8月に引越すまで、痛みをやり過ごしていた左上の歯は、引越し後新しい歯医者に 行ったら、歯肉炎が進み、インプラントもしくは部分入れ歯にと言われました。 友達のご主人が歯科医でもあり、アドバイスをもらったりして、結果部分入れ歯にして 3ヶ月・・ 歯は本当にメンテナンスが大切・・高齢になってもいつま... 続きをみる
-
今回の歯科検診 歯茎を時間をかけてのチェックと計測…腫れや出血が無いかも調べてもらい そして 一本一本の歯自体の揺れの有無をチェックしてくださいました ここまで念入りなチェックは 初めてかな。 。 。 問題は無い程度でしたが 歯茎に腫れが所々に出ていた為 計測中に痛いッ!となり(顔で訴えました) …... 続きをみる
-
先日、加山雄三さんが 『徹子の部屋』のゲストで出演されていて 歯は全ぶ自分の歯で、虫歯も無く、 1ヶ月に1回歯科医院でメンテナンスをしていると 話されていました。 今日は軟毛の歯ブラシと歯間ブラシを 歯科医院で購入してきました。 今はわたしも全ぶ自分の歯ですが 加山雄三さんのように80歳過ぎても 全... 続きをみる
-
あなたの歯磨き、「痛くないから大丈夫!」と思っていませんか??
こんばんは SPEEDEMONです。 前回はPCR4.5%が如何に驚愕なのかを 自負含めて笑解説しました。 毎日歯磨きしているから、痛くないから 「私は、オレは『大丈夫!』」と 根拠のない自信を持っていませんか? 先に「最低1日2回の歯磨きが重要」と伝えましたが 専門医によると、歯磨きは 「回数より... 続きをみる
-
歯磨きって朝は適度に。 昼は、やらずにキシリトールガムを噛む。 夜は、真剣に磨く… 歯が悪くなるのは嫌だから定期検診も行く。 今はフロスも歯間ブラシもする。 最近の検診で歯茎の傷みを指摘されてから、歯科用歯ブラシを使い始めたけど、もうブラシがやばそう。。 どんだけの力入れてるんだ。言われた通りに鉛筆... 続きをみる
-
先日、歯が浮いた感じがしたので、歯医者に行ってきました。 今回はすんなり予約がとれて良かったです。 レントゲンをとっても異常なく、歯石もなくキレイに磨かれていますよ!と言って頂けました。歯間ブラシをして頂いたんですが、やっぱり前回指摘を受けた所から、いっぱい血が出てきました(T_T) 血の塊、歯周病... 続きをみる
-
3/5土 お目め復活マッサージグッズ😎をゲット!1分間、目の周りをさすったり、叩いたりして血行を良くし、マサイ族までとはいかないが、ある程度視力が回復するとのこと😁 まだ効果の程はわからないが、歯医者さんに勧められた歯間ブラシ とともに気長にメンテナンスし、不自由なく暮らしていければ御の字🙏と... 続きをみる
-
歯科検診 「8020運動」 チューリップ オダマキ アネモネ
オダマキ (2022年2月3日撮影) アネモネ (2022年2月3日撮影) 一昨日、歯医者で歯間ブラシをプレゼントしていただきました。誕生日に歯ブラシをいただいたばかりなのに、今回もクリーニング終了後、歯間ブラシをいただきました。 このところ毎回、もらっています。 子どもの治療が終わると小さなオモチ... 続きをみる
-
-
こんにちは、 もこ です😀 みなさんは、 歯のケアー どうされてますか? 私は、歯医者が 大の苦手です。 単純に見えなくて 痛いのが怖い😅 20代で親知らずを4本 抜いてからはとにかく 歯医者を避けてました。 虫歯にならなきゃ いかなくていい。 そう思い。 ただ予防はしようと デンタルフロストを... 続きをみる
-
#
歯間ブラシ
-
糸ようじの使い方、よくわからず(^^;;
-
ロゼクリームチキンと買い忘れ
-
歯の8020へ歯磨き見直しと、おすすめの電動歯ブラシ比較表
-
100均のデンタルフロス・歯間用ブラシを使ってみた感想と歯ブラシの乾燥
-
★ 歯科医院で購入した歯ブラシ ・ 七海のハロウィン … 🎃
-
誤嚥性肺炎や歯周病を防ぐ!健康寿命を延ばすための口腔ケアとは?
-
歯磨きも環境に配慮 オーガニック歯磨き粉やエコな歯ブラシを紹介
-
【ダイソー】すべてを収められる歯ブラシスタンド
-
歯医者さんの話
-
【楽天お買い物マラソン購入品記録】2025.1.10 ~洗剤や柔軟剤などの日用品とキーケース~
-
今度の歯磨き粉はカムテクトにしてみた
-
ランチと、クーポンで激安
-
フロスオアダイ~Floss or Die~
-
f08 幻聴でなかった?
-
或る61歳男性・必需品
-
-
#
60代シニア女性
-
体調不良│7月分の光熱費
-
シニア世代でも必須なプチプラコスメ
-
夢のあるリアル派/選挙に行こう
-
汗取り対策 土用の丑の日
-
移動完了 Mac mini 設置
-
安上がりな隙間DIY
-
大腸カメラ検査が延期になりました
-
タックスリーブのブラウス ①! レディブティック2025.8月号 ⑭!
-
子なしサークル2025-7月
-
参議院選挙の投票先/何を信じるか
-
大人可愛いブラウス そのⅡ 完! スタイルブック2025.盛夏号P42左!
-
マンション清掃の仕事をしていた知人が辞めていた
-
今の60代って若いよね!?
-
大人可愛いブラウス そのⅡ ①! スタイルブック2025.盛夏号P42左!
-
7月のスマホ料金 │ 大腸カメラ検査の費用を病院に聞いてみた
-
-
#
丁寧な暮らし
-
使いやすさ◎!爪楊枝で作るプチ焼き鳥
-
転職後3週目の私が感じたこと。成長と学びの記録。
-
35歳独女の敵はアメトーーク!?な話
-
この夏、“見せたい食卓”はコレ!チルウィッチ「Sampler」が主役に
-
『整え習慣』はじめの一歩。3分でできる朝の選択
-
35歳の就活。メンタルがジェットコースター!な話【ミドサー就活奮闘記②】
-
ご報告
-
CAPTCHAのたとえば信号機の画像で、信号機かどうか微妙な画像が出された場合、どうするのが正しいですか?
-
頭皮にやさしい、見た目にも美しい――機能派ベレー帽のススメ
-
*使い切る暮らし*持たないもの・やめたこと
-
丁寧な暮らし…心のゆとり。自分を甘やかすのではなく丁寧に接するこれが現実だ!(#^.^#)
-
祇園祭りの屋台は案外良心的な値段?な話
-
++妹宅での 夜ごはん作りと…*++
-
夏の電気代はアプリで節約!?「Nature Remo」
-
思いきって美容室を変えたらハッピーなことだらけ♪
-